このお部屋の中でも きっと初めては大きな世界
今ね、大冒険でわくわくドキドキ
この葉っぱも青いぶどうの置物も
何だろう 何がおきるんだろう って小さな胸がいっぱい
こんな気持ち 忘れちゃいけないね
きっと まだまだ 世界は広がるから
きっと まだまだ 初めてはいっぱいあるから
くんくん。。。でも食べれなかったよ
知り合いの猫ちゃんハウス(私が勝手に名づけました)で撮りました。
この猫ちゃん、今は大きくなりましたよ。
このお部屋の中でも きっと初めては大きな世界
今ね、大冒険でわくわくドキドキ
この葉っぱも青いぶどうの置物も
何だろう 何がおきるんだろう って小さな胸がいっぱい
こんな気持ち 忘れちゃいけないね
きっと まだまだ 世界は広がるから
きっと まだまだ 初めてはいっぱいあるから
くんくん。。。でも食べれなかったよ
知り合いの猫ちゃんハウス(私が勝手に名づけました)で撮りました。
この猫ちゃん、今は大きくなりましたよ。
ゴールデンウィークはお天気も良く、田植えもはかどったようです。
小さな苗も風にそよいでいます。
空にはツバメも飛んでいて、5月を祝っているようですよ。
そよそよ、すーいすい。
きらきら、きらきら
新緑の季節。
葉陰から覗く木漏れ日が優しく歌いかけてるよ。
私はここ。。。元気でいるよ。
朝の光はすべての目覚め
「おはよう」「おはよう」
今日もいいお天気ね
今日もいい1日が待ってるね
朝日は希望の光。。。
風見鶏の館前ではすずめや鳩が楽しくお話していましたよ。
ここで驚いたのはこの猫ちゃん、旭川へ行ったときもいたんですよね。
これが旭川の。。。びっくり!!
もちろん本物の猫ちゃんにもバッチリ会いましたよ。
朝のこんな出会いが大好きです。
やぁ、いい湯だよ。
君もどうだね。ちょっと入って行かないか。
そんな風に誘われているみたいですね。
長野県 地獄谷野猿公苑
今年は暖冬で雪も少ししか残っていませんでした。
あちこちにお猿さんがいっぱい。子供はかわいいし、青年は喧嘩したり
ボスは忙しいみたいです。
私は長野の渋温泉でぶらぶら。忘れちゃいけない、ネコちゃんも。
温泉たまご。。。50円!
ちょっとだけ日帰り温泉して帰ってきましたよ。