止まれの所がシロの境界線
そこから先は 未知の世界かな
お向かいのおばちゃん、この前おいしいお魚持ってきてくれたんだよ。
おじちゃん、また釣りに行ってくれないかな~
危ないので後ろで見守っている私ですが
シロはこの先は行かないんですよ。
人が通ると挨拶して 車が来ると警戒してます(笑)
止まれの所がシロの境界線
そこから先は 未知の世界かな
お向かいのおばちゃん、この前おいしいお魚持ってきてくれたんだよ。
おじちゃん、また釣りに行ってくれないかな~
危ないので後ろで見守っている私ですが
シロはこの先は行かないんですよ。
人が通ると挨拶して 車が来ると警戒してます(笑)
すっかりハート柄のベットが気に入ってるミイです
お昼に帰っても、しっかり寝ていました
写真を撮っていたら目が覚めちゃった
赤ちゃんみたいなミイです
さて、新潟市の「まちの駅」で写真展示の依頼を受けて
金曜の夜に行って来ました。
どれも以前に見ていただいたことのある写真ばかりですが
初めての場所で、いろんな方に見ていただけて嬉しいです
土日のイベント用ですので、月曜には終了です
今日は会社の健康診断でした。
胃のレントゲンでバリュウムを飲んだ後、下剤を飲むのですが
どうも効き過ぎて、ぴーごろごろぴーで大変でした。
あんまり辛くてちょっと家に帰ってミイの隣で休んでました。
なんとかこの寝顔を見ていると落ち着いてきましたよ。
メタボ検診も受けました。
お腹を出して、おへそを見せてくださいって(*≧艸≦)ぷぷっ!!
おへそ周りを測るのですが
ちょっと引っ込めてみたら、ゆったりして下さいって(*≧艸≦)ぷぷっ!!
見つかったかな `;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!!
まぁ、そんなドキドキの検診でした。
夜は母とお蕎麦屋さんへ。
ご主人が釣ったスズキのにぎりも頂いて、お腹の調子も治りました。
ぼくもお散歩に行ってきたよ。
秋なので元気に見回りに励んでいるミイです。
さて、私はというと。。。
ほんのり紅葉が始まっていたこちらは長岡市にある新潟県立近代美術館へ行って来ました。
京都国立博物館の収蔵品に会ってきました。
その時代にあったものを見ることが出来るのはなんとも感慨深かったです。秀吉のねねにあてた手紙、雪舟の絵、鎧兜。。。
新潟に来たのはほんの1部なので、京都へ行った際は立ち寄ってみたくなりました。