タイツリソウ。。。だけどハートがかわいいでしょ。
ハートのイヤリングいっぱいつけてるみたいだね。
奥の花の開いたのはピンクのカツラをかぶってる人?
ひっこりひょうたん島に出てませんでしたかね~
えっ!知らない!。。。ははははは(^A^)
タイツリソウ。。。だけどハートがかわいいでしょ。
ハートのイヤリングいっぱいつけてるみたいだね。
奥の花の開いたのはピンクのカツラをかぶってる人?
ひっこりひょうたん島に出てませんでしたかね~
えっ!知らない!。。。ははははは(^A^)
近くの公園を散歩してきました。お花は殆ど無く緑が綺麗な季節です。
タニウツギが咲いていましたよ。
このお花、可愛いなぁーと思って家でいけると、外で見るほどではなくなるんです。
緑に映えるピンクなんですね。
これはハルジオンでしょうか。優しいピンクです。
散歩の途中で、水彩画を描いている方にお会いしました。
一緒に合同展をした方なんですよ。優しい色合いの風景画でとっても大好きです。
描かれていた風景はここかな?んー、絵の方がきれいですね。
さて、最近ある疑問が。。。
はたして、あのボスはこの前のおいしい顔のねこたんと一緒?
似ているが顔の模様がちょっと違うじゃないですか。
ってことは別ネコ!?
やっぱり、そうよね~。やけにかわいいと思ったのよ。
じゃ、これはだれ?
ボス、もしかして分身の術か?
こうして勢力を広げていたのね。(上は一緒の公園です。ボスには会えませんでした)
さてさて、大好きなバラの季節です。
種類がわからないので残念ですけど、新潟市寺尾公園のバラです。
つぼみから開いていくごとに、容姿が変わっていきます。
朝のバラは香りもよくて、とってもいい気分にさせてくれますよ。
こんな感じで2箇所に咲いています。まだ、開き初めですね。
ここはバラの愛好家の方たちが世話をしているので、花の状態がとてもいいです。
写真を撮る時も傷めない様に気をつけないといけませんね。
最近、公園でよく見かけます、渡り鳥の調査中。
みなさんの所でもやってますか?
別の公園ではこんな標識、見つけました。
今朝は雨が降りましたが、思い立って公園へバラを見に行って来ました。
まだ咲き初めでしたが、雨のしずくをいっぱいつけたバラはとってもきれいでした。
デジカメで撮ったので、ちょっとだけ加工してみました。
中央がハートの形でとっても可愛かったから
まわりをソフトフォーカスでぼかしてみましたよ。
元画像はこちらです。
また明日も行って来ま~す。