goo blog サービス終了のお知らせ 

いつも一緒2

猫とほんわか優しい日常♪

見つけたよ

2006-10-02 00:07:46 | 

Dsc_0995a

もう一度夕方に彼岸花を見に行きました。

見つけちゃった!!

赤い花に緑の体がとっても似合ってるよ。

Dsc_0984a

たぶん、じぃーっとして隠れているつもりらしい。。。

見つけないふりをして、そっとしておいてあげましょう。

だって、家に連れてきたら。。。たぶん

Batta

こんな事に。。。ごめんね!

1_6

追加です。よく分からないけど、キリギリスの仲間みたいです。

ミドリちゃんて名前つけました。

Rank ポチット応援有難うございます。


新潟県立植物園

2006-09-01 17:56:58 | 

Dsc_1

新潟県立植物園です。変化朝顔展へ会社の後輩に行ってきてもらいました。

Dsc_2

Dsc_3

Dsc_4

どうです。これ、みんな朝顔なんですよ。いつも苗を下さる方がやってます。

変化朝顔展は9/3(日)までです。今回は有料エリア内です。大人600円

何度も行かれる方は定期券(半年有効)が1200円です。

Dsc_5

Dsc_6

フウリンブッソウゲ(ハイビスカス)

Dsc_7

チランジア ・・・パイナップル科です。

Dsc_8

パキスタキス・ルテア

Dsc_9

ハイビスカス

Dsc_10

植物園の中はこんな。まだまだ夏の花満載!きれいですね。

Dsc_11

外は晴れ晴れ・・・新潟も良い季候ですよ。


変化朝顔

2006-08-19 00:55:42 | 

P1000257

ちょっと真ん中にぽちっと、変わり咲き。

変化朝顔を栽培してる方から毎年苗をもらっています。

中には桔梗咲き。ツルが幹のようになるものや色々です。

江戸時代から愛好されていたようですよ。

P1000264a

シロも早起きして朝顔楽しんでね。

☆・~・☆・~・☆

P1030936_1

ある暑い夏の夜、我が家に猫地蔵様がやってきました。

P1030946

猫地蔵様、猫地蔵様。願いを聞いてください。

「はいはい、なんでしょう。」

この暑さ何とかして欲しいの。

P1030944

「んー難しいニャァー」

猫地蔵様でもダメですか~?

P1030945_1

「にゃにぃー、そんなの簡単ですにゃ」

「私の頭を3回なでるデスにゃ」

P1030947

にゃにゃぁーんと、別の猫地蔵様があらわれて

クーラーのスイッチを入れて下さった。

めでたしメデタシ。。。


月見草

2006-08-06 01:23:00 | 

File2433

空き地に咲いていた月見草

どうして月見草っていうのかな

File0752_edited

へっ 俺に聞いても知らないぜ 他をあたりな!

はっ、はい!そうさせて頂きます

File0753_edited

月見草って

月が出る頃咲いて、月が沈む頃花が終わる、一夜限りの花

あんたのそれは「昼咲月見草」じゃないか

あっ、ありがとうございます。