久しぶりに新しいお店で食事をしてきました。
予約のメニューとオムライス。
雑貨屋さんと思って入ったお店だったので
オムライスを頂いてきました。2階に通されて。。。
前菜は鮭のカッペリーネと有機野菜のサラダ
で、次にオムライスなんですけど、びっくり!
想像していたものと大きく違いました。
あんかけなんですよ。
中身も、じゃこと刻んだ生姜です。
さっぱりとしていて、体が温まって、とってもおいしかったです。
感激でデザートは写真を撮り忘れちゃいました。
ガンジー乳のアイスとりんごでした。
素材にもこだわっていて、とても素敵なお店でした。
で、1階の雑貨屋さんで
私のポストカード置いてもらえることになりました。
いい出会いができて、おいしいものを食べれて
とても嬉しい1日でしたよ。
ミイはストーブの上を陣取ってご満悦。
そうそう、昨日の夜はチビ太が遊びに来ましたよ。
なんだかすっごく大きくなってました。
シロと緊迫した状態でとてもカメラどころでは。。。
また、来るかなぁー
昨日は久しぶりにパスタを食べに行ってきました。
お世話になってるギャラリーのオーナーさん
今展示されてる新潟の陶芸家さん
同じ写真をしてる方
初めてのメンバーでしたがとっても楽しいひと時でした。
生ハムとモッツァレラのイタリアンサラダ
カキとドライトマトのアーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ
松の実とか胡桃が入っていてにんにくがきいていて絶品!
秋刀魚のカルパッチョ
天然酵母のピザ
本当はもっと色々食べましたが、
出てきた瞬間とってもおいしそうで写真を撮る前に食べちゃいました。
魚介のトマトソースのパスタとか
甘エビとゴルゴンゾーラのパスタとか
名前よく憶えていなかったけど、とにかくおいしかったです。
お店の名前は「ぱん」ギリシャ神話にでてくるパンから付けたそうです。
【1日目】昼食は梅干おにぎりにきゅうりの漬物。
自宅から持参で上野動物園で頂きました。
その後、浅草でおやつタイム。
舟和の芋ようかんにお抹茶。さらにくずきりを頂きました。
夕食は浅草のカツ吉さんでみそカツです。
サービスにビールが出てきましたよ。
もちろん、ぐぃーっと頂きました(^^)
お肉の間に甘みそがはさまってうまいんです。
50種類のカツがあるんだったかな。
ちょこカツとかも・・・これはちょこっと食べたくないかも
人気のお店です。
☆
【2日目】朝はホテルのバイキング。
ご飯党です。切干大根とかきんぴらごぼう、梅干
あっ水戸納豆があったよ!
で、最後にトーストとコーヒーも。しっかり食べましたよ。
で、宝塚劇場へ。公演は11:00~14:05。
途中の休憩でコーヒーとお菓子をちょっと。
好演後はマクロビ的カレーです。野菜だけでお肉は入ってません。
ご飯は玄米ですね。
昨日はお肉いっぱい食べたしね。おいしかったです。
食べた後身体がぽーって温まる感じです。
と、こんな感じで帰ってまいりました。
遅いお昼で中々お腹も空かないので夕食は水(笑)
朝いっぱい食べようと!
昨日の夜はティーパーティーでした。
中国茶に始まり
ワッフルにジャム。色んなジャムがあったけど一番おいしかったのは
これこれ。圧巻です!風曜日さんのHPはここ。
続いては、高山茶梨山を頂いて、次に高山茶梅山、
次はキームン、そして紅茶にお好みのジャムを。
私が一番おいしかったのはイチジクのジャム。
その他にはさくらんぼジャムにワインを入れたり。
途中焼きサンドイッチ(中身は雪下にんじん)をつまんで。
最後は!トルコ紅茶にアンパン。
時のたつのも忘れ、なんとも楽しい夜でした。