goo blog サービス終了のお知らせ 

Yokkiとはsaxの大森義基のこと

SAX吹き おおもりよしき
2005年12月~
blogのテーマは人、愛、感動、感謝、食、毎日更新!

これ…おもしろい…

2012年12月20日 | 出来事
単なる立方体の箱




白くて可愛い




じーっと眺めて




コロコロひっくり返してみたり




何てことない箱









どこに顔があるの











でかい音で咳き込んだら…






(^o^)v





大きい声で歌ったり手拍子したり





大きい声で話しかけると





赤い色の時計が浮かびあがる仕組み





楽しいよ…これ





プレゼントで貰ったものです






今夜も頭の上にいます





…おやすみなさい

身体を暖めようと!!

2012年12月20日 | 出来事
少し身体がだるいので、身体をあたためようと親が送ってくれた野菜を含めて鍋をつくりました




この季節は鍋ですね




カキ鍋にしました




美味しい





身体が、あたたまりました





絶対に風邪ひかないぞー





食べて寝てしっかり休みます




あれ…





これもしかして太るパターン…





…笑

いただきました!!!!!!!!!

2012年12月19日 | 出来事
ある楽譜を借りに大森宅にやってきた田島沙彩さん



久々の再会です☆


懐かしいね、この部屋でレッスンしたね~


4月から東京芸術大学に通っている沙彩さん



あと3ヶ月で2年だから時が経つのは早いのだ!








楽譜を借りるとあって…




バイト先のサバ棒寿司を持ってきてくれました☆




本人が言うにはものすごく美味しいそうです…


楽しみです
(^_^)v



時間が遅いので…近くの駅まで車で送ってあげようと玄関出て少し歩くと…先生忘れ物しました…楽譜忘れましたぁぁぁぁ



…あんたは何しに来たん??




(T-T)笑



(^-^;笑




うける!!!!!!!!!!!




楽しい人です(^_^)




サバ棒寿司有り難うね(^^)v

松阪牛のカレーパン☆

2012年12月19日 | 出来事
さすが、三重県のカレーパンは違うなぁ…




松阪牛のカレーパン☆





お店の人気No.1らしいので買いました





近鉄四日市駅構内のベーカリー「コーンブルメ」





美味しいカレーパンです





どこに松阪牛の味わいがするのか分かりませんが…





さすが松阪牛カレーパンでした






三重県人として食べなきゃいけない思いにかられました…

案内してくれました☆

2012年12月18日 | 出来事
歴史ある名電高の練習棟がなくなり…

新しく出来た校舎内を大森先生に案内して…と伊藤宏樹先生の言われたとおりに2年箕野さんが案内してくれました



あちこちの通路では楽器を練習する部員たちの音がガンガン聞こえてきます…


よく練習してます



3階は合奏場
チャイコの1812の合奏中でした




伊藤先生熱か入ります



来年の1月6日が定期演奏会
1812を演奏するそうです
楽しみですね!

名電サックス7重奏

2012年12月18日 | 出来事
ブエノスアイレス春のサクソフォン7重奏のレッスン


皆いい顔してるよ~

Sop. 2年奥村さん
Alt.1 2年宮口さん
Alt2 2年箕野さん(アンサンブルリーダー)
Ten.1 2年波多野さん
Ten.2 1年角さん
Bar.1年山本さん
Bass1年神谷



宏樹先生も一緒に…


タマゴロウ

2012年12月18日 | 出来事
デカイたまごでしょー






何のたまごかなぁ…






以前、たまご沢山食べると…コレステロールが高く…少し問題になっていましたが、テレビでたまごは問題ないと言ってたのを聞いてたまご好きな坂東さんが安心してたのを覚えてます





ってことで少し美味しいたまごにはまりそうです…




茹で卵の向き方の写真撮りましたので、チャレンジしてみましょう☆




タマゴロウのむき方




なかなかさらわないと上手くむけませんよ…



なんでもこだわり練習することが大切なんです…笑



やってみてね(^^)v

有り難うこざいましたm(__)m

2012年12月17日 | 出来事








レッスン、授業のあとは…



いつもの広島の夜だと思いきや



ビックリしました☆




大森のハッピーバースデーということで、卒業生までも集まってくれました

有り難うこざいました
m(__)m





松尾姉御が仕掛人ですねぇ…




卒業生は、呉の前田基成くん、コンサートが近づいている加藤くん、ぺルルのごまちゃんこと前田くん、ぺルルのもりQこと森田さん、広島県警の佐藤さん

そして、エリザベト音大サクソフォン専攻生のほとんどの人達が参加してくれました


嬉しいですねぇ…

おはようございます

2012年12月17日 | 出来事
只今新幹線車内…



神奈川県→静岡県付近走ってます




曇り空…時々雨




車内で広島までの間にやることいっぱいあります










とその前にbranchです




今日のお弁当は「味わい 」




当然シウマイも買ってますよ!!!!!!!




美味しいわ~♪

一緒にお食事しました☆

2012年12月16日 | 出来事
昭和音大の生徒たちと一緒に食事しました



写真左は短大1年チフこと水野さん、右は学部2年アサミンこと渡部さんです



静岡県と福島県から出てきて頑張って生活してますが、ちゃんと食べてるのか心配で何か食べに連れて行こうと自宅にレッスンという形で呼びました



大森も大学時代や卒業してすぐは貧しい日々だったので、そんなときにお金持ってる大人の人に飲みに連れていってもらったりしたものです


困ったら遠慮なく言うんだよ…


今の自分に出来る範囲で真面目にやってる人や頑張ってる人は応援してます


…んで…




レッスンを短くするつもりが出来が良すぎて長引いてしまいました…笑


美味しい焼き肉連れて行こうと思ったのに…f(^_^)



また、明日からも頑張れ~♪