ロスジェネの発言

-Weblog of 三四郎日記

『民主的』ブログ(※用語解説付き)

2005-10-02 19:36:53 | インターネットと社会
このブログで何度か取りあげている「世に倦む日々」のテサロニケ氏が、ともえさんの事を「コミュニスト・ギャル」呼ばわりしていて、セクハラなんじゃねーのと思ったが、それはまあいいとして、テサロニケが彼女に「政治とは君の隣にいる一人を渾身の言論で説得して、同意を調達し、同志を作ること」「多数を形成する事」だと説教を垂れていたのは興味深い。馬の耳に念仏・・・じゃなくて釈迦に説法とはまさに「世に倦む・・・」にこそ当てはまることなのだ。日本共産党ってのは、ともえさんのような人たちが沢山いる集団なのだということがあまり理解されていないのだが、その理由は共産党の活動スタイルが、テサロニケ氏じしんが「説法」しているように、「隣にいる一人を渾身の言論で説得して、同意を調達し、同志を作ること」をもっとも重視する地道な活動だからである。それは、ともえさんの最近のブログを見ても分かるんじゃないかと思う。(ともえさんとかコバコバさんのブログを読むと京都では地方選があるみたいでそれにかかっている事が伺える・・・。)テレビや街頭でよく見るような、コミュニスト・おばちゃんのしゃべり方や活動スタイルだけが共産党なのではないのだ。などといってもあまり理解されなさそうだけど。とにかく、地道な活動というかネット用語でいえば「リアル」での活動が当然ながら重視されるから、ブログで政治について「あーだこーだ」いうことをあまり共産党員は重視しない(しなかった)のだ。

このブログも総選挙をきっかけに  に参加したのだが、その頃は、というか今もそうなんだけど、上位にランクされているのはほとんど右翼のブログだった。「民主的ブログ」は「親バカ党宣言」や「Internet Zone」位しかなかったんじゃないか。最近はともえさんとか「民主化勢力大同団結の会」とかが参加してきて、少しにぎやかになってきている。

あと、あゆこさんとかニッパチさんなども民主的ブログ。僕がブログを始めた頃は、共産党系のブログの数じたいが少ないなーという感じだったので、面白くなってきたぞと思う今日この頃でありますです。とくに、あゆこさんのブログは一見するとコミュニスト系には見えないので、要チェックですよ。

※ここからはおまけなんだけど、さっきから「民主的」「民主的」って繰り返してるけど、その「民主的」って何さ!と思われる方が圧倒的でしょう。じつは、この「民主的」っていう“表現”、共産党のジャーゴン(jargon)なのだ。もっとも、共産党自身はジャーゴンだとは思ってないんだけど。それがそもそも問題なんだが・・・。

つまり、「民主的」っていうのは、ぶっちゃけ「共産党と関わりのある」ということなんです。あからさまにいうと、「民主的」=「日本共産党的」。

だから、

「民主的医療機関」というと、民医連とか謹医協とか。
「民主的書店」というと、共産党関連の書籍を中心に販売している書店。
「民主(的)市政」というと、共産党が与党の市政。
「民主連合政権」というと、共産党政権。
「民主青年同盟」というと、共産党系の青年団体。

で、1996年に菅直人が「民主党」を作っちゃったから、「民主的」といわれると、なんだか「民主党的」みたいに聞こえてしまう。とくに、「民主市政」なんていうと「民主党の市政なのか」と思ってしまうが、共産党にいわせるとこれは「共産市政」のことなのだ。「なんのこっちゃか分からん!」という人も多い、、、というかほとんどだと思うけど、そういう「用語」を選挙の時にそのまま惰性で使い続ける所が可笑しいと思う。もうちょっと、『ことば』に敏感になるべきだと思う。市長選挙に共産党員の候補を擁立して、「民主市政の実現を!」と70年代的な表現をビラに書き続けるのはあまりに芸がない。

でも、やっぱり共産党が「民主的」な日本を目指しているのは事実なので、これからは共産党系のブログを「民主的ブログ」っていいましょうね(爆)。
(※写真はコミュニスト・ギャルの岩上容子相模原市議。この手の共産党議員は全国に沢山いる。http://www.aa.alpha-net.ne.jp/kyousan/shigidaniwagami.htmlより。)
------------------------------

民主的ブログをランキング上位に押し上げよう、と思ったらクリック!⇒

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ともえ)
2005-10-04 09:10:20
もーほんとおっしゃるとおりですよね。活動してないと言えないことってたくさんありますから。

ところで画像の女子は誰??どこかの候補者ですか???素朴な疑問・・・。
返信する
>ともえさん (小川)
2005-10-05 06:12:25
ともえさん、「世に倦む日日」のテサロニケさんに気に入られちゃったみたいですねー。彼のブログに影響を与えていますよー。ともえさんて、ホントすごい(笑)。助言を求められていますよ!



でも、「右翼のブロガーと共闘する可能性」といってる辺りちょっとまだ分かってないと思うんです。「反小泉」を言うのなら、まずはなんでも良いから現実の社会の活動に関わるのが必要なことなんじゃないかと思うんですね。だから、彼にはこう言ってやるのが今は一番良いのではないでしょうか?



「哲学者たちは世界をさまざまに解釈してきただけである。しかし肝腎なのはそれを変えることである。」(byマルクス)





>活動してないと言えないことって



僕の場合、ブログでは言えないことがいろいろと多いので、ちょっと辛いです(笑)。





>画像の女子は誰??どこかの候補者ですか?



その通りです~。相模原の市議さんですよー。
返信する
Unknown (ともえ)
2005-10-05 22:28:21
そうです。反小泉の思いを汲み取れるのは日本共産党だけだと確信してます。なんで、入党を訴えたい。けど、やはり「なんか今の世の中にもやもやを感じる」っていう程度の段階の人を、いかに問題の本質に導くかが大切だと思います。

そういう意味で、そのもやもやを抱えた、思想の違いのある広範な人たちを集結させた「世に倦む日日」はすごく意義のあることをしていると思います。ここから先は共産党の弁証法的政治感がものをブイブイ言わせまくる・・・はず・・・。

党綱領の解説を上手にすれば、すごくすんなり入ってくるはずです。いつかエントリーでやろうと思うんですが、良ければ小川さんもやってみて下さい!共産党をとにかく知ってもらうことです!
返信する
熱いねえ (yoshi)
2005-10-06 11:11:31
「単刀直入に」入党を訴える。

いいのか悪いのか?

今「普通の人」が、今の党に入ったら幻滅して終わりでしょう。

「普通の感覚」で運営されていないですからね。

迎え入れる前に、党内改革が必要でしょう。
返信する
岩上容子市議 (相模原市民)
2005-10-16 16:47:38
容子さんの父親は仕立屋かなにかやっていたのだが、生活できなくて店を畳んで勤めに出たとか、民青に入ったら父親に「アカはいかん」といわれたが説得したとか、就職した会社でこき使われたとか読んでいたら、本当は中核派の西村綾子さんに入れるつもりだったけどかわいそうになって岩上容子さんに投票しました。
返信する