goo blog サービス終了のお知らせ 

很好吃、很好喝!

子供が生まれて、友達とのお食事も習い事も終了~。
毎日子育て頑張ってます!大変だけどわが子はかわいすぎます!

豪火(天満)

2005-12-14 | 食べ歩き(キタ)
JR天満から徒歩7分の「豪火(ごうか)」で忘年会。

最近オープンしたとても美味しいお店と聞いていたんですが、本当に期待を裏切らない数々の料理を堪能することができました。
酢豚、海老マヨ、五目焼きそば、杏仁豆腐等いずれもまた食べてみたいと思う内容でした。
少し不便な場所ですが、お客さんが多いのも納得できます。





■豪火(GOUKA)
 大阪市北区天神橋3-4-25天満マンション2号館
 TEL:06-6358-3585
 営業時間:11:30~14:30 17:00~(L.O)23:00

くーすBAR伽楽可楽(梅田)

2005-12-09 | 食べ歩き(キタ)
中国語教室の学友Hさんと「くーすBAR伽楽可楽」に沖縄料理を食べに行きました。

このお店は酒豪Hさんオススメのお店。
泡盛の種類が豊富で、43度の「春雨」の水割りを飲みました。泡盛、初めて飲んだんですけど思ったより飲みやすいですね。Hさんのようにロックでは無理でしたが…。水割り+シークワーサー割というのもさっぱりして美味しいです。
お料理も普段なかなか食べることのない沖縄料理が色々あり楽しめました。

↓海ぶどう、ゴーヤチャンプルー


■くーすBAR伽楽可楽
 大阪市北区堂山町16-3 バナナホール1F
 TEL:06-6361-2425
 営業時間:6:00pm~5:00am

Natural Kitchen 麹(梅田)

2005-12-03 | 食べ歩き(キタ)
Natural Kitchen 麹」で晩御飯を食べました。

阪急三番街の1階で周りは結構人通りが多いのに、店の中へ入ると薄暗くて静かな雰囲気です。
五穀米の揚げだし豆腐や湯葉しゅうまい等、ちょこっと工夫を凝らした料理が美味しかったです。値段も良心的。



■Natural Kitchen 麹
 大阪市北区芝田1-1-3
 阪急三番街フェスティブコート1F
 TEL:06-6372-6688
 営業時間:11:00~23:00

隠れ家ごはん樅(梅田)

2005-12-01 | 食べ歩き(キタ)
梅田茶屋町にある「隠れ家ごはん樅」で食事をしました。

店名どおり隠れ家といった感じの居酒屋さん。
和食を中心とした料理と、ワイン、焼酎等飲物も揃っているのが嬉しい☆
新鮮な魚も売りで、かんぱちの塩かま焼きなども置いていました。
こじんまりとしたお店で、落ち着いて食事ができます。



■隠れ家ごはん樅(もみ)
 大阪市北区茶屋町6-15
 TEL:06-6372-4941
 営業時間:17:00~24:00(LO24:00)
 定休日:日曜

糖朝(梅田)

2005-11-29 | 食べ歩き(キタ)
2度目のNU茶屋町で、糖朝に行ってきました。

ここは香港に本店がある、アジアンスイーツ&点心のお店(難波高島屋にもアリ)。
マンゴープリンをはじめ、他に日本には無いような香港ならではのスイーツが多くあります。

といいつつもお腹がすいてたので、海老餃子麺。細麺で海老餃子がいっぱい。


椎茸と鶏肉のお粥。アツアツで生姜も効いています。


この店のデザート、いつか全部制覇したいなぁ~。

■糖朝
 大阪市北区茶屋町10-12 NU chayamachi 3F
 TEL:06-6373-1150
 営業時間:11:00~21:00(LO 20:30)
 

相撲料理 志可゛ 堂島店(梅田)

2005-11-17 | 食べ歩き(キタ)
寒くなってきたので、そろそろお鍋。

会社の上司が鍋を食べに連れて行ってくれるというので、一度行ってみたかった「ChankoDining若」を予約しようとしたところ満席で断念。お兄ちゃん儲かってるみたいです。

そこで相撲料理 志可゛ 堂島店に行ってきました。
ちゃんこ鍋の定義がいまいちよくわからないのですが、ここは始めにフタが閉まらないほどたくさんの具をいれてから点火。しばらくすると出汁がでてきて食べごろになります。
仕上げの雑炊もいけますねー。



■相撲料理 志可゛ 堂島店
 大阪市北区堂島1-5-17 堂島グランドビルB1
 TEL:06-6345-1815
 定休日:土・日・祝(4月~9月) 日・祝(10月~3月)

東方美人(梅田)

2005-11-10 | 食べ歩き(キタ)
東方美人でデザートを食べました。

ここはホワイティ梅田にある、アジアンスイーツのお店。”お腹いっぱいやなぁ”といいながら、マンゴーアイスシャワー(カキ氷)を注文。きれいに完食しました。テイクアウトも出来ます。


■東方美人 梅田店
 大阪市北区角田町梅田地下街2-2ホワイティ梅田地下街
 TEL:06-6312-9006
 営業時間:11:00 ~ 22:30

一風堂(梅田)

2005-11-10 | 食べ歩き(キタ)
一風堂 梅田店に行きました。

たまに店の前を通りますが、いつも行列ができています。
私は“白丸元味”(写真左)、友達は“赤丸新味”(写真右)を注文。


麺が細くて、あっさりめのとんこつ味(白丸)。赤丸は味が濃い目で辛味も効いてます。数年前博多で食べましたが、久々に食べることができて余計に美味しかったです。あと一口サイズの餃子もなかなか。
本当は一風堂のスグそばの「揚子江ラーメン」がかなりお気に入りなんだけど、一風堂の人気におされ気味の様子。今度久しぶりに行ってみよう。

■一風堂 梅田店
 大阪市北区角田町6-7角田町ビル1F
 TEL:06-6363-3777
 営業時間:11:00~翌3:00

京はやしや(梅田)

2005-11-06 | 食べ歩き(キタ)
ヒルトンプラザウエストにある「京はやしや」でお茶をしました。

ここは京都三条にある、お抹茶を使った色んなデザートがおいてあるお店の支店。ヒルトンプラザウエスト店は三条のお店に比べて随分高級感がありました。そりゃヴィトンやフェラガモが入ってるビルですもんね。で、抹茶のチーズケーキに物凄く惹かれたんだけど体重が気になる今日この頃、ケーキは諦め、抹茶ミルクを注文。
よく考えたら昨日お茶のお稽古で何服もお抹茶頂いたのに、今日も飲んでしまいました。



■大阪市北区梅田2-2-2 ヒルトンプラザウエスト3F
 TEL:06-6345-2350
 定休日:無休

NU茶屋町(梅田)

2005-11-06 | 食べ歩き(キタ)
10/20オープンのNU茶屋町へ行ってきました。

人多いなぁー。どこでランチ食べようかなぁと思いながらウロウロしてたんだけど、どのお店も列が出来てる。迷いながらも「BARBARA market place(バルバラマーケットプレイス)」に決定。パスタランチ(1,155円)を食べました。
他に美味しそうなレストランがいくつかありました。また行ってみようっと。