goo blog サービス終了のお知らせ 

很好吃、很好喝!

子供が生まれて、友達とのお食事も習い事も終了~。
毎日子育て頑張ってます!大変だけどわが子はかわいすぎます!

Pasta de Pasta(梅田)

2007-01-08 | 食べ歩き(キタ)
梅田をふらーっと歩いててパスタ食べたいなぁと思ってたら、三番街に「
Pasta de Pasta」ってお店が。
「神戸にんにくや」がやってるパスタ専門店のようです。
パスタの種類が多くてめっちゃ悩んだ末、わたり蟹のパスタを食べました。
たまに「にんにくや」のわたり蟹のパスタが食べたくなるんだけど、「にんにくや」に行かなくてもここに来たら食べられるんですよね。
次は何のパスタ食べようかな~。

■Pasta de Pasta
 大阪市北区芝田1-1-3 阪急三番街南館B2
 TEL:06-6373-4555
 営業時間:11:00~23:00
 不定休(阪急三番街に準ずる)

カフェコロニアルクラブ(梅田)

2006-12-26 | 食べ歩き(キタ)
ハービスエント3階にある「カフェコロニアルクラブ」にて友達と忘年会。
といっても2人なんですが。
忘年会シーズンでどこも混んでるんですが、このお店結構穴場かも~。
あまり知られてないんじゃないかな?
私もハービスエントには何回か訪れてますが、知らなかったです。
静かで落ち着けますよ。ただ、3階なんで窓の外の風景は×。
3500円でデザートまでついたコースがいただけます。
(前菜、パスタ、メイン、デザート、コーヒー)
パスタ(アンチョビとキャベツのトマトソース)が、細麺で美味しかったです☆



■カフェコロニアルクラブ
 大阪市北区梅田2-2-22 ハービスPLAZA ENT3F
 TEL:06-4796-6868
 営業時間:11:00~23:00(L.O.22:00)
 不定休 (ハービスPLAZA ENT定休日に準ずる)

ベルジアンビア・カフェ・バレル(淀屋橋)

2006-12-10 | 食べ歩き(キタ)
新聞記事に紹介されていたお店、「ベルジアンビア・カフェ・バレル」に行ってきました。

最近人気のベルギービールと、昨年行ったベルギーで食べたムール貝を食べることができるんです。
お店の雰囲気もヨーロッパ風でとてもいいかんじ。
お料理もすごいたくさんの種類のベルギービールと、ムール貝の白ワイン蒸、ソーセージ等、本場さながらです。
写真のムール貝のクリーム煮は小さい方のサイズでしたが、二人で食べるには十分でした。



■ベルジアンビア・カフェ・バレル
 大阪府大阪市中央区北浜4-7-28
 住友ビルディング2号館1F
 TEL:06-6233-0445
 営業時間:平日11:30~24:00、土曜17:00~24:00
 定休日:日曜・祝日

五割安(天満)

2006-12-07 | 食べ歩き(キタ)
今年の焼肉食べ納め?で天満の五割安」へ行って来ました。

お肉は切り身が厚めでとても柔らか。
このお店の売りは、焼肉屋さんにもかかわらず、炊き立ての釜飯がいただけるということ!
お肉を一通り食べたあと、シメにいつもなら石焼ビビンバを食べるところを、今回は五目釜飯とカキ釜飯を注文しました。
小さいお釜ですが、一つで3~4人は食べられるかな。
やっぱり炊きたては美味しかったです!

■五割安
 大阪市北区浪花町2-25
 TEL:06-6373-2919
 営業時間:17:00~04:00(L.O.03:30)
 定休日:月曜日

揚子江(梅田)

2006-11-04 | 食べ歩き(キタ)
久しぶりに揚子江のラーメンを食べに行ってきました。
あっさり塩味で麺が細く、菊菜が入っています。
私はいつもワンタンメン。
ついついギョーザも食べてしまいます。
食べ終わってから、フライネギをかけるの忘れてたのに気づきました。。



■揚子江
 大阪市北区角田町7-17 東宝OSMビル1F
 TEL:06-6312-6700
 営業時間:10:30~22:45(日曜は~22:30)

旬菜バー 古家(梅田)

2006-09-07 | 食べ歩き(キタ)
北新地「旬菜バー 古家」で晩ゴハンしました。

八百屋さんがやっているお店らしく、野菜中心のお料理がいっぱいです。
メニューにそれぞれ小サイズがあるのが嬉しい☆
2人で行っても少しずつ色んな種類がいただけます。
特筆すべきは野菜のカクテル!珍しいですよね。
アルコールはあまり感じませんでしたが、いかにも体に良さそうです。
是非お試しください!

左:カボチャのカクテル、右:キャベツのカクテル


■旬菜バー 古家(こか)
 大阪市北区堂島1-1-20 堂島フードセンター2F
 TEL:06-6344-0500
 営業時間:月~金11:30~14:00、月~土17:00~24:30(L.O.24:00)
 定休日:日、祝

春駒(天満)

2006-08-25 | 食べ歩き(キタ)
お盆休みに天満の「春駒」へお寿司を食べに行ってきました。

友人は休日出勤で夕方から会うことに。
ところが…、現地へ向かっている私に電話が。
「あと三時間ぐらいブラブラしててくれへん?仕事トラブってー」やって!
仕方がないので映画「M:i:Ⅲ」を観ることにしました。水曜だったし。
でも一人で映画観てる人なんていやしないよ。。

映画を観終わり、気を取り直してお寿司を食べに行きました。
有名なお店らしく、お盆にもかかわらずお客さんが多かったです。
値段もリーズナブル。
蒸し穴子が美味しかったです☆



■春駒本店
 大阪市北区天神橋5-5-2
 TEL:06-6351-4319
 営業時間:11:00~22:00
 定休日:火曜(祝日の場合は翌日休)

陶陶居(梅田)

2006-08-04 | 食べ歩き(キタ)
数年ぶりに「陶陶居」で食事しました。

OL向けフリーペーパー紹介されていて、無性に飲茶が食べたくなってしまって。
今回はクーポン持参で夏限定コース3400円→2600円というもの。
前菜、小龍包入りスープ、点心数品、エビチリ、エビマヨ、ボイル野菜、お粥(orラーメン)、デザート2品。
結構カジュアルなお店ですが、味はなかなかのものです。
とーっても美味しかったのですが、さすがにボリュームが大きくて食べきれませんでした。。
(デザートのゴマ団子、お持ち帰り用に包んでくれました☆)
ゆったり落ち着いて食事をするような雰囲気ではないですが、サクッと食事したい時にピッタリです!



■陶陶居
 大阪市北区梅田1-8-16 ヒルトンプラザB2
 TEL:06-6346-5833
 営業時間:11:00~23:00(L.O.21:30)
 不定休

和(なごみ)(天満)

2006-07-27 | 食べ歩き(キタ)
天神祭の時、ふらっと入ったお店「和(なごみ)」

炭火焼と家庭料理のお店。
鯖の味噌煮や煮物などおふくろの味を楽しめます。
最近は創作料理のお店が多いですが、やはり基本のお惣菜っていいですね。
炭火焼は小さい七輪で焼いていただきます。
炭火焼を焼きながら焼酎を飲んで、あー美味しい♪
お店をきりもりされてるのは、おそらくお母さんと娘さんだと思うのですが、帰りは店の外まで挨拶に出てきてくれたりと、とても感じがよかったですよ。

小エビの天ぷら。サクサクで美味しいです。
箸袋乗っけたのは友人の仕業。


■和(なごみ)
 大阪府北区天満3丁目11-10
 TEL:06-6353-5108 
 営業時間:11:30~14:00(LO.13:30)17:00~22:00(LO.21:30)
 定休日 土・日・祝日

大阪全日空ホテルビアガーデン

2006-06-27 | 食べ歩き(キタ)
今年も行ってきました、毎年恒例の大阪全日空ホテルのビアガーデン!

段々と暑くなってビールが美味しい季節になりました。
ビアガーデンといえば、揚げ物満載でドリンクもグラス交換制などというイメージがあるんですが、ココは違います。
ホテルだけあって、料理は美味しいし種類もかなり豊富。
ローストビーフやミニラーメンもあります。
飲物もビールはモチロンですが、ワイン、ウィスキー、焼酎等満足の品揃え。
いつも、ついつい食べ過ぎてしまうんですよね~。
ビアガーデンは夜風が気持ちよくていいですね。
雨が降っても、ココは全天候型なので安心です。
ただしこれからの季節、かなり混むので予約は必須です!

■大阪全日空ホテル 「ル・パティオ」
 大阪市北区堂島浜1-3-1 5階
 TEL:06-6347-1112