すたこらの雁書

日々の出来事、雑感・・を綴っていきます。

畑積り(ハタツモリ)・・令法(リョウブ)

2024-08-08 17:18:52 | 日記、雑感

名前は古くから若葉を食用に、乾燥保存し飢饉に備える様、法令で定めたことに因みます。

別名の畑積りは、事前に収穫量を見積って畑に植えられたことに由来します。

 

 

リョウブ科、日本に自生する落葉性の小高木、樹高は5~7メートル、

 

 

開花期は6~8月、白い小花を穂状に咲かせます。

穂の長さは10~20センチ程で、枝先に垂れ下がるように付きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青花(アオバナ)・・大帽子花(オオボウシバナ)

2024-08-08 09:31:45 | 日記、雑感

ツユクサ(帽子花;花を包む笣葉の形が帽子に似ている)の栽培変種で

植物体や花が大きいことから、大帽子花と呼ばれています。

別名の青花は、花弁からとった青汁で紙を染めたことに由来します。

花弁は京友禅の下絵を描く染料になる、青花紙の原料になります。

 

 

ツユクサ科、滋賀県草津市近辺で栽培、草丈は1メートル程、

 

 

開花期は6~8月、花径4~5センチで、ツユクサに比べ大形の青い花を咲かせます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする