忘れないうちに・・・!

日々の暮らし思いつくままに。

納め!

2015年12月29日 | 日記
今年も残すところ2日となりました。
無事1年過ごせたのも皆様のおかげです。
心から思うようになりました。
ありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いします。

歩き始めて2か月。
順調です。完治ではありませんが膝の痛みはなくなりました。
お天気やその日の気分に合わせてコースはさまざまですが、様々な景色に出会います。

緑谷公園を見下ろす場所に出たとたんこんな素晴らしい紅葉に出会いました。

歩いてみると、山からいくつもの谷や丘が海に向かっていて、その丘や谷に沿って住宅が広がっているのがわかります。
山に向かって歩くと、だらだら坂を上りまた下りとなり、国道に沿って横に歩くと、いくつもの谷や丘を横ぎるアップダウンの繰り返しです。
その谷間には小さな川が流れていて、上流を歩くと排水溝のようですが、下流の国道3号線のあたりまで下ると川幅も広くなり川らしく見えてきます。
門司には平らなところが少ないようです。

JR九州研修センターグランド。


このグランドからはプロ野球選手が何人も出ています。
手前には研修用の線路や信号機踏切などがあり、研修風景に出会います。
先日は「点呼」や「駅でのあいさつ」の練習らしき大声も聞こえてきました。


門司駅裏の、国道199号線字にできた遊歩道から見た関門海峡。


門司駅の海側のサッポロビールの跡地を中心にたくさんの戸建ての住宅や高層マンションができました。
199号線と海の間の空き地には温泉施設や、老人ホーム、ショッピングセンターなどができました。
海側には遊歩道があり散歩にはとてもいいところです。
この写真は小倉駅方面です。中心付近の高い山が皿倉山。
その下の小さく飛び出たビルがリーガロイヤルと小倉駅です。
門司から直線距離にすると近いのですが海峡はS時にうねっています。
美味しいタコが取れる海ですが、冬の冷たい強い北風には悩まされます。
でも、とても住みやすいところです。

牡丹!?

2015年12月21日 | 日記
昨日、Haさんからイノシシの肉をいただきました。

私、誕生して70年を優に過ぎて初めて食します。(たぶん!)
赤身と三枚肉の部分をいただいたので、今日は三枚肉で「牡丹鍋」にしてみました。
半解凍になったところを薄切りにし、みそ仕立てで・・・

なんと食べてみると意外に美味しい!(いただいた方に失礼な!)
赤身のほうも期待が持てます。

たくさんいただいたので、いつもいろんなものを差し入れしてくださる5階のMoさんにもおすそ分けしました。
大好物だそうで喜んでいただきました。

どうやら私は「他人のふんどしで相撲」や、「エビで鯛を釣る」のが得意なようです。

こちらは花の牡丹です。
どちらが好きかと問われれば…どっちにしようかな。



烏骨鶏!

2015年12月18日 | 日記
先日、Goさんから烏骨鶏の卵を3個もいただきました。

名前は知っていましたし、長崎県の島原に産地視察に行ったときに、生産者さんの庭で飼われていたのを見たことがあります。
真っ白でふわふわの鶏?でしたが、真っ黒な烏骨鶏もいるようです。

卵は見るのも食べるのも初めてです。
今朝、連れ合いが「卵かけごはん」でいただきました。
少し小ぶりですが黄身の色が濃く、普通の卵のように割ろうとしてもなかなか割れませんでした。
味も濃厚だそうです。
調べてみると、栄養価も高いようです。

私は、卵は大好きですが生卵は苦手なので、目玉焼きでいただきます。
よく味わっていただきたいと思います。
Goさん貴重なものをありがとう。

日本水仙!

2015年12月13日 | 日記
今日はマンションの清掃日でした。
少し前までは、お互いに最初から住んでいる人たちどうしで自分たちの高齢化を心配しあっていたのですが…
いくつかの家族の入れ替わりがあり、子どもたちのにぎやかな声がするようになりました。
なんと、今日は9人もの子どもたちが箒や塵取りをもって頑張りました。
赤ちゃんを入れると全部で10人になりました。
にぎやかな掃除でした。頼もしい限りです。
夫婦で参加する人たちもいて、30世帯で総勢50人くらいいたようです。

お向かいのUさんから水仙の花をいただきました。

とてもいい香りの日本水仙です。
大好きな冬の花です。
お向かいは広い敷地で家の周りは色々な花が植えられていて、我が家のベランダからは四季の借景が楽しめます。
春には毎年芍薬の花をいただいています。

昨年買ったピンクのポインセチア。
枯れずに今年もきれいな葉をつけ始めました。

持つべきは・・・

2015年12月11日 | 日記
今のところ順調に歩いています。
寒すぎることもなく歩くにはいい季節です。
コースは毎日微妙に変わっていますが、連れ合いをペースメーカーに速足でほぼ40分です。

住宅街の道路沿いには少し前までは背の高い皇帝ダリアが目立っていましたが、それも終わりパンジーやビオラの苗が目に付くようになりました。
最近はどの家も庭の手入れが行き届いていて、眺めながら歩くのが楽しみです。
公園や学校の校庭の樹ががきれいに紅葉していますが、もうそろそろ散り始めましたね。
子どもたちが通った大里南小学校の銀杏と落ち葉。


家の近くの印刷工場の壁面には毎年ツタが這いきれいに紅葉します。
白い壁に絵を描いたようです。


昨日は久しぶりにGoさんを訪ねました。
インコのピッピちゃんは相変わらず元気で、時々おしゃべりをします。
オスのほうがよくお話しするようです。
気の置けないおしゃべりと美味しいコーヒーとおやつ。
至福のひと時ですが、それに加えいつも連れ合いや私の好物を準備して持たせてくれます。
エビで鯛を釣る!ってこのことでしょうか(笑)幸せです!!

もう一つの幸せ。
同じ階段の5階に住むMoさんから立派な「鰆」をいただきました。

この皿は30センチあります。はみ出す大きさです。
春のタケノコや野草採り、海釣りでの関門のタコ、アジ、今回の鰆・・・
何時も美味しくいただいています。

図書館通いも相変わらずです。
作家の「宇江佐真理」さんが病気でなくなりました。とても残念です寂しい限りです。
ネットなどで探して、ほぼすべての著書を読破しました。
まだまだこれからという「髪結い伊三次捕物控」シリーズも完結していないのに・・・
記念に最新発刊の単行本と、シリーズの書き下ろしの文庫本の2冊購入しました。

最近は、新聞広告などで作者や本を探しながら借りていますが、図書館の新刊紹介コーナーに思いがけない面白い本が見つかったりします。
その中の一つが「介護川柳」
 出版「キラク介護川柳運営事務局+近代文芸社編集部編」
たくさんの作品から・・・
  足立たず 口だけたって 角が立つ
  どうせなら なりたい高貴 高齢者
自分のことのように納得!

あかり・・・

2015年12月02日 | 日記
今日は12月2日です。
もう12月ですね。
なんとなくあわただしかった1週間が過ぎました。

今日、歯の治療が終わりました。
めでたしめでたし!!

この1週間の間に何度か小倉に行きました。
私の学習会参加と、連れ合いの絵画教室のグループ展など。
30日は小倉に住んでいる友達と、久しぶりに昼食を一緒にした後、絵を見に行きました。
高校時代からの心許せる親友ですが、会ってもお互い顔を見ただけでなんとなく無事を確認できると安心してしまうのか、そんなにおしゃべりは続きません。

市民ギャラリーはリバーウオークの5階にあります。
バス通り側の入り口を入ったところの噴水広場に飾られている電飾のクリスマスツリー。

エレベーターのすぐそばにあるツリー。

このツリーは一般の人が制作に参加できるようで、通りがかりの人たちがそれぞれ作った「紙の家」にあかりを入れて飾っているようです。
出来上がりはもっと輝くことでしょう。

紫川周辺のイルミネーション。川面に移るあかりがきれいです。

私はまだ見ていませんが、連れ合いが展示の会場当番だった日に撮った風景です。