忘れないうちに・・・!

日々の暮らし思いつくままに。

「おめでとう!」を言いたくて・・・

2013年08月31日 | インポート

大雨注意報が出されている中、車で福岡に向かった。弟に待ち望んでいた初孫が誕生。退院前におめでとうを言いたくて少し無理をして行くことにしました。天気予報では午前中には大雨は治まりそうでしたが、高速道路は古賀から筑紫野まで通行止めになっていました。解除にならないかと期待しながら制限速度50を軽くオーバーしながら走りましたが、道路標識には古賀インター2キロの渋滞とありました、ちょうど古賀サービスエリア付近から出口まで。それでも事故などの渋滞と違って止まってしまうことはなく、最近ほとんど通ることがない国道3号線を走りながら、トライアルを見て「ここを右に曲がれば新宮店、帰りに寄ろうか」と思ったり、少し行ってずいぶん以前からある「平田ナーセリー」を見つけ懐かしく感じたり・・・     香椎東から都市高速で福重までは特に渋滞もなくスムースに走ることができました。

姪がお産をした病院は姪浜駅南の室見川近くで、まだ新しくとてもモダンな建物でした。少し健康に不安があった姪も元気で一安心しました。久しぶりに赤ちゃんをだっこして懐かしい感触とともに少し緊張!

Cimg0458_2産まれて4日目ですが明日退院だそうです。そうだ、弟に「おじいちゃん」と呼びかけるの忘れてた。残念!

ピーちゃんの知恵にはびっくり!朝10ごろ出かけて帰宅は17時50分ごろ。「ピーちゃんが面白い餌の食べ方をしてる」と二人で面白がって見ていたら、なんと籠の入り口がしまっていたのを夫が見つけました。ピーちゃんが餌を食べるために出入りするので、そのはずみで閉まったとしか考えられないのですが・・・籠の枠につかまって外から餌を食べていたのです。

Cimg0467

「ピーちゃんごめんね」    インコは頭が良いということがよくわかりました。今は中からでも外からでも食べることができるように夫が餌箱の覆いを開けて固定してあげました。         今日は日中二人ともいなかったのでたぶんたっぷり昼寝をしていたのでしょう。夜の11時すぎまで夜更かしして私の肩に乗ってパソコンを眺めていました。


雨・あめ・・・

2013年08月30日 | インポート

向日葵さんコメントありがとうございました。我が家の男性軍は凝り性なので、やり始めると徹底的に納得いくまでやっつけたいようです。今回も頑張ってもらって私にとってはとてもありがたかったです。もしかして、向日葵さんもこんなふうに頑張るタイプでは!?   

先週末土曜日、今週の水曜・木曜と来客がありました。土曜日、水曜日は気の置けないグループで、楽しい時間が過ごせました。水曜日の来訪者は組合員理事さん4名と同時期に退任したHAさん。皆さん一品持ち寄りでとても美味しいお昼でした。                  木曜日は総代選出に関連して・・・わざわざ声をかけてくださったのはありがたいですが、今はまだ何もしたくないです。その場でお断りはしなかったですが、早めに意思表示しなくてはと思っています。ここ3~4年間の自分なりの心の葛藤はまだまだ癒されてはいないのです。それに、理事をやめてすぐに総代というのもどうなんでしょうね。   でも無下に断れない性分が災い?、班の皆さんにお願いしようかと思っています。少しだけ頑張ります。

今日はそんな気持ちを洗い流してくれるかのような雨でした。どうしても必要なものがあって雨が弱くなるのを見計らって歩いて5分ほどの近くのスーパーに出かけた。まさに行きはよいよい帰りは・・・でした。まず、履物がよくなかった。どうせ濡れると思ってサンダルで出かけたら滑って歩きにくいこと!おまけに帰りはものすごい勢いで雨が降りだし、道路も川のように水が流れはじめました。流れる水の中を濡れながら歩くのは子どもに帰ったようで気持ちよかったのですが、いっそう滑るようになったサンダルと格闘しながらの帰宅でした。けがをしないためにも適切な履物は大切です。


来客・・・

2013年08月26日 | インポート

土、日とやっと雨らしい雨が降りました。庭の花や木もほっとしている気がしますし、戸ノ上山もきれいに見えます。

P8250010

退任の際に送別会をしてくださったメンバーと、夫も含めた「送別会の二次会」を約束していましたので、土曜日の夜我が家で開催しました。JAさんとの活動で、夫も参加する機会がありスタッフさんともすっかり意気投合していてぜひということで二次会の運びとなりました。8人で飲んで食べてしゃべって・・・あっという間の楽しい4時間でした。

日曜日の朝、息子夫婦が泊りがけの用事で出かけるため、黒崎の家まで「パグ美」を迎えに行きました。1泊二日のお客さんです。

Photo

もう何度も預かっているため慣れてはいるのですが、インコのピーちゃんは毎回警戒心むき出しで威嚇します。それも最初だけでそのうちどちらもわれ関せず状態になっているようです。パグ美ももう12歳、女性なのに真っ黒で精悍だった顔はすっかり白くなり目がどこにあるかよくわかるようになりました。飼い主の管理がいいのかパグ犬にしてはあまり太ることもなく、かかりつけの獣医さんは「この犬はあたりですね。健康です」と言ってくださるそうです。そうは言われても最近はちょくちょく病院通いもしているようです。我が家では犬は飼えないので、ときどき来てくれるのが楽しみです。暑さに負けないで元気にこの夏を乗り切ってほしいです。


蟻・・・有り?

2013年08月23日 | インポート

昨夜11時過ぎの雷はすごかった。きっと雨がたっぷり降ってくれるものと思い、怖さ以上に期待して少しだけ開けてある玄関の小窓まで締めて就寝した。雨が降る気配もしていたのできっと少しは地面も湿っているのではないかと期待しながら朝庭に出てみた。期待外れもいいところで、木の葉に露程度の水がたまっているだけでした。

P8230031

雨降ってほしい!天気予報では明日は大雨に注意とか・・・被害は嫌だけど降ってほしい。

P8230030

築30年近い集合住宅にも、最近少し入れ替わりがあり、若い子育て中の家族が増えてきた。駐車スペースになっている我が家の台所の窓の下に駐車している家族にも元気な小さな男の子が3人いて、あさの出勤時間はとても賑やか。今朝の母子の会話の様子「アッ蟻さんがおる」「蟻さんを踏んだら駄目よ。蟻さん踏むと雨が降るよ」これは知らなかったな~。蟻を踏むのはかわいそうだけど雨は降ってほしいな。

P8230035_2

 「雨乞い」だといいながら夫が車を洗った。いつもそうなので、きっと明日は雨でしょう。


暑い中ですが・・・

2013年08月21日 | インポート

先週土曜日孫の「誕生会」として身近なものたちが集まりました。主賓のいない集まりでしたがいつも忙しくしている子どもたちや孫がそれぞれの思いを持ち寄ってのひと時は貴重でした。これからも続けられるといいのですが!

日頃忙しい娘もお客を招くとあって頑張ったらしく、部屋は見違えるほど片付いていました。やればできるものです。我が家も来客は大いに歓迎で、その日のために家の中がなんとなく緊張感が漂うのがいい感じです。

Cimg0290

                                                           娘の頑張りに触発されて我が家もきれいになりました。                           10年近く前、大がかりなリホームした際、壁紙や床材などすべて自分たちで選んで決めたはずなのに、なぜかトイレと洗面所の床材だけは施工業者の勧めどおりにしてしまって、掃除をするたび後悔していました。いずれやり直そうと思いつつ、時間をとれずにずるずると今まで・・・  今回、夫の「娘にできるなら自分も」の頑張りで長年の望みがかない掃除がしやすい床になりました。トイレを半日かけて、次の日洗面所の床を。几帳面な性格の夫の仕事で仕上がりはバッチリです!暑い中ご苦労様でした。                                                           ときどき手伝うことがあっても、そばにいるとつい余計な口出しをしてしまう私は、呼ばれるまでは別の作業をと思い、床磨きをすることにしました。見て見ぬふりをしていたところも丁寧にしたつもりですが、この状態は二日とは持たず、やはり毎日の掃除が大切ですね。

P7140015今年もたくさん咲いた夏の花グロリオサもそろそろ終わりです。

それにしても、近頃の暑さは我慢の限界を超えている気がします。近くにスーパーがあるのに歩いて買い物に行く気にもなれず、ほぼ共同購入で注文したものを工夫して一週間を過ごしています。基本の素材をまともて買っておくといろいろ組み合わせて献立を考えられるので便利です。ときどきは行き詰って冷蔵庫の扉をにらみつけることもありますが・・・ お魚だけは買い物に出た日の献立です。                                                      色々なことが一段落した今日、GOさんのお宅に遊びに行き美味しいお昼をごちそうになりました。彼女は暑い中、きちんと買い物に行き猛暑の中働くご主人のために食事を作っています。インコのパピちゃんもだいぶ大きくなっていました。HAさんともども、持つべきは・・・かけがえのないいい友達です。


久しぶりに・・・

2013年08月17日 | インポート

木曜日の夜から小さい孫が泊まりに来ました。お母さんの職場のお盆休みが終わったのに学童保育がないのと、宿題を済ませたら・・・が条件だったらしい。昨日金曜日、せっかくなので「いのちのたび博物館」に行くことにした。比較的元気なじじばばと元気いっぱいの小学2年生、体力勝負では到底かなわないので、口数で頑張るしかない。電車で行きたいということでバス電車を乗り継ぎスペースワールド駅で下車したところから見失わない距離をとりながらのコントロールが始まった。孫は何度も来ているのでどこに何があるのかよく知っていてどんどん進んでいく。それでも特設展の昆虫のコーナーは興味深そうに見ていて、お目当てのクワガタやカブトムシを見つけてははしゃいでいました。とにかくよくもまあこんなに集めたものだと、収集家の執念と努力に感服!特にさまざまな蝶の種類の多さと美しさは大人でも見ごたえあり・・・

Cimg0425

羽を広げたネプチューン。

孫が昆虫よりもっと好きなのは恐竜のコーナー。以前来た時より数が増えていた気がしました。この日は家族連れがとても多く、すばしこく動き回る孫を見つけるのが大変で、久しぶりによく歩きました。でも、孫は夫や私の4~5倍は歩いているでしょうね。参りました。でも、久しぶりに楽しかったです。

Cimg0428天井からつりさげられた「うしまんぼう」2階の通路から見ると目の前。本当に仔牛みたいに大きいのにとってもかわいかった。

雨がほしいですね。我が家の狭い庭もカラカラ!剪定した枝や、抜いた雑草で地面を覆ってはいるのですが効果のほどは・・・でも今年はなぜか芝生はみどりで元気。お風呂の水が効いているいるのだったらうれしい。


秋でした!!

2013年08月12日 | インポート

今年は早めにお墓参りをしました。お供えする花を買うために立ち寄った道の駅では、臨時の花売り場を店の外に作ってあり、暑さと人の多さで大変でした。でも新鮮な花やほうずきが手に入り良かったです。

実家のお墓は山のそばにあり大木が周りに茂っていて午前中は日陰になり思いのほか涼しく感じました。お墓は道路から一段上にありこんな石段を上がることになっています。石段は幅が狭く急で毎回ちょっと躊躇しながら登ります。今回も迷いましたが頑張ってみました。。

Cimg0417もちろん回り道はありますが・・・ちょっと見栄を張ってみましたが、もう無理はしない方がよさそうです。

近くには田んぼや畑がありすっかり実りの秋の風景でした。

Cimg0419近くに栗の大木があります。私の若いころから毎年実をつけていますが、ドロボーするにはちょっとまだ時期尚早のようです。

Cimg0421この暑さは稲にとっては好都合だそうです。もちろん十分な水があることが条件ですが。被害が出ている地域もあるようですがこのまま無事育つといいですね。


立秋??!!

2013年08月08日 | インポート

暦の上ではもう立秋・・・秋ですね。とんでもないこれでも「秋かい?!」と思える今日このごろの暑さです。そんな中、熱闘甲子園が始まりました。毎回、選手宣誓は感心しながら聞き入るけれど今年の宣誓は美辞麗句を並べるでもな解りやすく落ち着いていて大人の宣誓でしたね。暑い中選手は大変だろうなと思いながら、もっと大変なのは審判団の方々ですね。きびきびした判定は試合を引き締めますね。熱中症にならないように気を付けくていただきたいものです。

P7300006日日草の花です。

久しぶりに自分の写真を撮ってもらった。探してみても撮りためた写真の中に私だけが写っているのは一枚もない。カメラマンは連れ合い。いいようなそうでもないような。もう何年振りでしょうかね、カメラのレンズに向かってとはいえ見つめてにっこり笑うなんて・・・      説明資料に沿って、庭の木の前で7~8枚。部屋の白い壁の前でも5~6枚。説明には笑顔でと書かれている。私は笑うと目がなくなるし、しわもくっきり。何とか奇跡のような1枚がないものかと、取り込んだパソコンをにらみつけてもどうしようもない。落ち着いて冷静になるとどれでも一緒だ・・・とやっと落ち着いた。700字ちょっとの文章と一緒に送ることにしました。せめてしわの一つでも修正していただけるとありがたいですが・・・

Photoギボウシの花です。今年はたくさん咲きました。冬になって葉が枯れて、早春になると同じこの場所に原種系のチューリップの芽が出てきます。


わっしょい百万・・・

2013年08月04日 | インポート

8月の第一土曜・日曜日は北九州市の「わっしょい百万夏まつり」が開催されます。今日はその日曜日フィナーレは花火大会。たまたま息子夫婦と小倉で食事をすることになっていたので、終わったころに見れるといいなと思っていました。リーガロイヤルの29階、テーブルの位置は窓際。見えた!まつりの会場は市役所前の芝生広場が中心、少し距離があるので花火を見下ろす感じで見ました。携帯で撮ったので、写した本人しかわからない写真になってしまいましたが、記念にUPしておきます。

Photo午後19時頃。小倉駅から市役所方面。正面の山は皿倉山です。

Photo_2花火はどれでしょう??上の夕暮れの写真と同じ方角です。

わっしょい百万夏まつりと言えば、もう14~5年前(もっと前かもしれない)は生協も参加していました。子どもが参加する真夏の昼間のパレードのお世話、夜の模擬店でも二日間参加していました。そのころはまだ少しは若くて元気でしたので、二日間とも焼き鳥を焼きました。半端な数ではなかった気がします。今、店舗の祭などで「500本焼いた大変だった」などという話を聞きますが、まだまだ甘い!                                                    焼き鳥のための炭に火をつけるのが大変で(そのころはまだ便利なグッズはなかったのです)丸めた新聞紙に火をつけ団扇で扇ぐと灰が舞い上がり近くの模擬店にご迷惑をかけてしまったこともありましたし、終わって、帰りのタクシーでは全身焼き鳥のにおいをまとった私をテキ屋さんと思ったのか「姉ちゃん今日は売れたかね」と声をかけられたり・・・今は考えただけで疲れるようで近づきたくもありません。でも、そのころ一緒に頑張った職員さんとは今も仲良くしていただいています。そんな関係はいまは作れないでしょうか。そんなことはないと思いますが・・・


もう8月・・・

2013年08月01日 | インポート

今日は8月1日。つい先ごろ桜が咲いたと思ったらもう8月。1年の半分以上が過ぎてしまいました。昨日は連れ合いと二人で娘の家の障子張りをしました。少し高台に建っているので、夜は涼しくエアコンも要らないほどらしいのですが、作業をした昼間の時間は風がなく、家人が誰もいない冷蔵庫から麦茶やサイダーを探し出して水分補給をしながら約2時間あまり頑張りました。手間賃として庭に育っているカボスを2個ちぎって帰りました。

Cimg0392_2まだ小さくて可愛そうでしたが、香りは十分「カボス」です。

一昨日の夕刊に「毒ギョーザ」の文字が。中国の事情は別として私の中ではすでに事件として終わっていたのですが、「毒ギョーザ」というマスコミの表現にはは許しがたいものがあります。記事を読めば見出しとは違うということは理解できるかもしれないのですが、混乱を意図していると思えてなりません。また、いまだに、この言葉を使って苦情を言う人がいるのも許しがたいことです。一つ、品質保証システム確立が進んだのはよかった。しかし、本音を言えば、こんなものを作らなければならないこと自体おかしい。お互い顔の見える信頼関係の上にものづくりが進まなければ、地域で小さい規模でいいものを作っている人たちは浮かばれない。買う私たちが考えないと・・・

久しぶりに画伯の作品を・・・

20133318f4

P7060007

Cimg0353これはいい!という作品もあります。これもその一つです。