goo blog サービス終了のお知らせ 

☆*・*★ My Mutter ★*・*☆

♪息子と娘&可愛い家族にベッタリ (^O^)/
 そんな生活の日々の感動や気づいた事など
 綴っています。

♪プレゼント&節分

2010-02-04 | Everyday
今日は朝から  現在の気温は0℃   寒い!
洗濯は2回。仕上げは部屋干しコースですね・・・

私の誕生日は、2月13日! →公言してどうすんの?
すみません・・・。

でね!でね! 先月母に届いた美容院からのサプライズ
私にも届きましたよ!
ふふふ 私の方が綺麗っぽいかも~ナイショ!
もしかして、母は落としたのかしら? 何か違ったような・・・
特別なお客様に・・・だって!  単純に喜ぶ私です。


 昨日は、節分でしたね!
我が家では、恵方巻きを作りました。 撮り忘れました
そして、夕飯は酢飯をつかってお好み寿司・・・
玉子・でんぶ・鮪・鯛・やりいか・胡瓜 等をのせたり巻いたりして頂きました。

恵方巻き・・・息子は方向無視に喋っちゃうし~

豆まきの豆を買う時に、豆しばの可愛いパッケージを目にして
思わず買っちゃいました。

♪カロリーオーバーだね・・・

2010-02-03 | フード
今日は  気温は1℃  寒い~
洗濯は大量2回。 仕上げは部屋干しかなぁ

昨日は、娘に沢山のお祝いメッセージをありがとうございました。m(__)m
娘も皆さんからのコメントに、心強さと嬉しさを感じ「頑張ろう!」って気持ちが
より強くなったようです!

昨日は、予定通り沼津へ
途中心配した山間部は、問題なく通行できました!
我が家から撮った山です。手前は全然積もってないですよね・・・
ちなみに、箱根への道は通行止めでした。

そして、昨晩は孤独な練習におつきあい。
でも昨日は、娘の同級生のカズ君と息子のチームメイトのショウゴ君
1年生のルイ君も参加してくれました! 少し賑やかな練習になりました。


用事を済ます前に、ランチはマック!
もちろん、「テキサスバーガー」 第二弾は2/5からのようですね。
滑り込み、テキサスを堪能しました! 息子にも2個お土産・・・


娘と合流して、サーティーワンアイスクリームへ行きました!
31日にいけばOFFだったのに・・・タイミング悪っ でも美味しかった
↓娘の注文した 「 Fresh strawberry sundae 」 
ストロベリーブラウニーのストロベリーソースがけ
ダブルのアイスは、何だったかな???
ブラウニーが隠れちゃってるので、わかりずらいですね~


↓私が注文したのは、ストロベリーミルフィーユのフランボワーズソースがけ
ダブルのアイスは、キャラメルリボン&ナッツトゥーユー
フランボワーズの香りが楽しめました!


お留守番だった2ワン達!
赤いソファーで、お姉ちゃんに甘えてます・・・。
でもANDYが凄いでしょ JACKの後から割り込みです

♪美肌養液「I’m PINCH」無料モニター30名募集に当選!

2010-02-02 | モニター
モニプラさんの
「国産大豆と米ヌカからできた美肌養液「I’m PINCH」無料モニター30名募集」に
当選しました!

1週間試してみました。
もっちり、すべすべになったような気がします。
米ヌカの成分感が香る、自然な感じで安心して使えました。
まだまだ使えるので、引き続き使ってみます!
春にむけて、お肌もルンルンになりそうな予感です。

アイムピンチファンサイトに参加中


♪お祝い事

2010-02-02 | Everyday
今日は朝から  気温は2℃
家の周りはなど降った様子はありませんが、山は白い!

昨晩、山越えで練習に向かいましたが、途中の山で雪がかなり降ってきたので
装備もしていなかったので、引き返しました。
洗濯は2回。気温が低いので乾かないかな?

今日はこれから、沼津へ出かけます。
途中凍結してなければいいのですが~
帰りに、娘の学校に寄って、娘をひろってこようと思います・・・。

嬉しい事がありました! 娘の就職内定通知が届きました。
当初、娘は警察官を目指していました。
高校時と今回の2回チャレンジしましたが、思うようにいきませんでした。

女性の警察官は、狭き門 娘は悩みましたが、方向転換を決意・・・
人と接する事が好きな娘で、世話好き。介護の道へ進む事になりました。

小さい頃から娘を可愛がってくださっている知人が
ケアマネージャーをしており、色々相談し 頭でっかちにならないよう
小規模のデイサービスでしっかり身につけさせて頂けるよう、導いて頂きました。

 内定お祝いのケーキ おなじみ 「フロ・プレステージュ」 のフルーツタルト
フルーツゴロゴロで美味しいですね・・・。 

 そしてこれ! 私へのお誕生日カードで~す。
太陽と月の柄が、「サングリア」スペイン料理のお店から・・・。
ここのガーリックチキンが最高! 内容は、アンティパストサービス。

ケーキ柄は、美容院の「loft」から・・・。 内容は、カラー2000円引き
 これで次回は、2000円お得ね

♪孤独な練習

2010-02-01 | Volleyball
今日は朝からでも午後はのようですね。 気温は5℃もっと下がるのかな?
洗濯は2回。仕上げは部屋干しになりそう~
今夜は、息子の山越えのバレーボールの練習ですが大丈夫かなぁ~

 息子は、毎週月曜・金曜の2日  山越えで
ジュニアチームの練習に参加しています。

その他、夜練を地元で毎週火曜・木曜の2日やっています。
当初、部活のメンバーで引退までの2年半頑張ってきましたが
時々後輩が来るものの 今では、息子含めて ずっと応援してくれているSさんと
娘と私の4人が基本。現役としては息子一人の孤独な練習です。

 孤独な練習ですが、重ねる努力に備わるものはあると見守っています。

先日は、息子のコレクターぶりをご覧頂きましたが
今回は、息子の違う姿を見てやって下さい。

 冬の体育館は、寒いのが当り前・・・  一人は更に寒さが増します。
でも息子は1度も辞めるとは言いません。

この練習も2月は、受験や定期テストがあるので3回。
3月は、何回出来るかわかりませんが 最後まで見守りたいと思います。


高校でも通用するサーブをと「ジャンプサーブ」の練習をしています。
息子のランニングフローターサーブは、かなり変化するんですが・・・
先日の高校の地区大会で、ジャンプサーブで得点を重ねる光景を見たせいかな?


まったく出来ないわけではないのですが、3本打って100%でなければ
自分のサーブではないともいわれています。
簡単そうで3本目って難しいです
このサーブ 下手に手を出すと痛いのなんの・・・


ネットの高さは、高校の243㎝で練習しています。
この日は、ジャンプサーブをかなりやったので
この後レシーブ練習をして終わりにしました。