日本の屋根裏人のワイコマ日記です

日本の屋根と云われる北アルプスの山々は、世界遺産の富士山に次ぐ名峰の数々、この素晴らしい環境の麓から発信する日記です。

鏡開きとか・・

2019年01月11日 08時56分06秒 | 日記
今朝は昨日よりも少し気温が緩みまして氷点下
6度で楽な朝散歩でした。南の風がすこし吹い
ていましたが肌を刺す感じはありませんでした
朝のラジオが、1月11日は鏡開きとかいって
いましたので、床の間の鏡餅を下げまして、そ
れを今朝はストーブで焼いて食べました。昨年
末に本家から頂いた本物の餅ですから、少々割
れ目が入っても美味しく、砂糖醤油ときなこを
つけて朝から胃袋にズドンと収まりました。
本日は大安、そして鏡開きの日です。
ご存知の通り、鏡開きとは、正月の20日ないし
11日に、正月中飾っておいた鏡餅を割って、雑
煮やお汁粉にして家族一同で食べる儀式です。
そもそもは江戸時代に将軍と大名、大名と藩士
たちが年頭に際し主の鏡餅を分け合うことによ
って主家の繁栄を祝福し主従関係を固める意味
合いがあったそうです。刃物で切るのは切腹を
連想させるため、手で割ったり、木鎚で砕いた
りしますが「切る」という言葉を避けて「開く」
という縁起の良い言葉を使っています。
これを私たちの家庭にあてはめてみますと家庭
での家族間の結束を密にし繁栄を祝福するのが
鏡開きということになりそうです。
ちなみに、元々は1月20日に行われていましたが
徳川家光が亡くなったのが20日(慶安四年四月)
であったため1月11日に変更されて現在に至って
います。今でも1月20日に行う地方があるほか、
京都では1月4日に行われているそうです。

今朝の写真は朝の下水の足跡を さて・・
どんな動物なのか???












長野県ランキング


初心者カメラマンランキング


人気ブログランキング
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一月も三分の一が・・ | トップ | またまた三連休 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
元々は20日でしたか (じんべえ)
2019-01-11 09:57:16
そうですか、元は20日だったとは知りませんでした。
といっても遠い江戸の始めまでですね。
鏡開きと言えば、若いころの工場時代を思い出します。
現場控室で朝から担当(ベテラン)が付きっきりで
大鍋で小豆を煮始めます。
そして勤務後に餅を入れ皆で食べます。
家から持ち寄った漬物には「燗酒」。
酒気を帯びて入場してはいけないが、酒気を帯びて
退場してはけないとは就業規則にない、という
大らかな時代でした。
返信する
ワイコマさんへ (のびた)
2019-01-11 19:07:46
鏡開き 以前の会社では 定時後 そっと煮て置いたあずきに 鏡餅を割って焼き それを入れました
私の部署から 他の部署へおすそ分けをしたものです

最近 我が家では鏡餅も飾りません
返信する
じんべえさまへ (ワイコマです)
2019-01-11 19:15:31
日本の航空業界とか大型クルージング客船
業界とか・・まだ当時(数十年前)のままの
おおらかさで、多くの乗客を運ぶキャプテンや
クルーがあとを絶ちません。彼らも私と同じで
アル中外来へ行かなきゃなりませんよね
昔は 赤信号みんなで渡れば怖くありません
でしたよね~ いい時代でしたよね。
返信する
のびたさまへ (ワイコマです)
2019-01-11 19:20:47
我が家には・・糖尿病二種の家内がいますので
小豆とか 餡とか・・禁句です (≧∇≦)
私だけこっそり・・砂糖醤油、砂糖きなこ・・
なので、そんなときの食事は早いんですよ
田舎ですから、私らの本家は義務のように
新宅に届けてきます。ありがたいことです
あと2つ鏡餅が残っています。13日の三九郎
(どど焼き)で食べようと思っています
返信する
こんばんは(*´▽`*) (だんちょう)
2019-01-13 00:31:51
ワイコマさんも、餅は砂糖醤油ですか!!

ぼくも餅は砂糖醤油で毎回食べてますね。そう言えば今年は餅を食べてませんね、毎年正月にはかならず餅を食べていたのですが、今年はすっかり忘れてました(*ゝω・*)ノ
返信する
だんちょうさまへ (ワイコマです)
2019-01-13 07:27:21
私の家では、家内はお雑煮以外は食べません
なので正月のお飾りや小正月の餅などは
いつも私一人だけ・・やはり一番はお餅を
焼きながら・・醤油を付けて焼くあの匂いが
最高に好きで・・其れを砂糖にまぶせば
最高ですが
最近は、餅をストーブの上で焼いてから
砂糖醤油で食べてます。
本当は七輪で焼くのが一番ですが・・
返信する