goo blog サービス終了のお知らせ 

写真日誌

気ままなフォトスケッチです。

  新宿御苑その3

2016年01月21日 | 公園

冬晴れの新宿御苑です、千駄ヶ谷門から新宿門まで③









スイセンペーパーホワイト。







日当たりの良い旧洋館お休み所そばの寒桜。
かなり咲いています。








コメント

  新宿御苑その2

2016年01月20日 | 公園

冬晴れの新宿御苑です、千駄ヶ谷門から新宿門まで②

もともと早咲きの寒桜ですが驚きです、もう咲き始めています。






まだ芽は小さく硬いのですがピンク色です。

















コメント

  新宿御苑その1

2016年01月19日 | 公園

冬晴れの新宿御苑です、千駄ヶ谷門から新宿門まで①


威風堂々の千駄ヶ谷門そばの大木。





「桜の園」になるでしょう。











「かつら」の巨木。







コメント

  神代植物公園 その4

2016年01月18日 | 公園

今年最初の神代植物公園です④


早咲きの梅が数本咲きました、という話ではなくほとんどの樹が咲き、
梅園らしい咲き方です。


















コメント

  神代植物公園 その3

2016年01月17日 | 公園

今年最初の神代植物公園です③


晴天ですが寒いです、人影もまばらです。



春を待つ枝垂桜。



枯葉をまだ付けている樹。









暖冬なんですね、早くも梅が咲き始めました。






コメント

  神代植物公園 その2

2016年01月16日 | 公園

今年最初の神代植物公園です②























コメント

  神代植物公園 その1

2016年01月15日 | 公園

今年最初の神代植物公園です①

新春の冬ぼたん。
植物会館ロビーでの展示中、温度管理されています。























コメント

  善福寺公園 その3

2016年01月14日 | 公園

いつもの善福寺公園です③


葦の葉先が青くなるのも今年は早そうです。
























コメント

  善福寺公園 その2

2016年01月13日 | 公園

いつもの善福寺公園です②

元気な運動部員達です。



結構速いです。







対岸を駆け抜けていました。羨ましい。



















コメント

  善福寺公園 その1

2016年01月12日 | 公園

いつもの善福寺公園です①







一本だけですが、蝋梅が咲いていました、やはり暖冬です。



















コメント