goo blog サービス終了のお知らせ 

写真日誌

気ままなフォトスケッチです。

  初秋の光が丘公園 (2)

2015年09月20日 | 公園

光が丘公園②


朝晩が涼しくなり、園内の樹木は少しずつ秋への準備が進んでいます。




















コメント

  初秋の光が丘公園 (1)

2015年09月19日 | 公園

光が丘公園①


朝晩が涼しくなり、メインストリートの銀杏並木に秋の香りです。





















コメント

  多摩湖自転車道 その3

2015年09月18日 | フォトスケッチ

多摩湖自転車道の夜景です③






















コメント

  多摩湖自転車道 その2

2015年09月18日 | フォトスケッチ

多摩湖自転車道の夜景です②






道路わきに咲く赤と白の彼岸花。

















コメント

  多摩湖自転車道 その1

2015年09月17日 | フォトスケッチ

多摩湖自転車道の夜景です①



車禁止の多摩湖まで行ける自転車専用道路です。
自転車・ランニング・ペット散歩と多彩な方々の宵の口のシーンです。







横切っている光は自転車のランプ。















コメント

  調布・保谷線の道路工事(28)

2015年09月16日 | フォトスケッチ

ほぼ工事は完成に近いです、調布・保谷線の道路工事②



完成近しに見えます。



山中交差点。





三鷹市塚交差点。












コメント

  調布・保谷線の道路工事(27)

2015年09月15日 | フォトスケッチ

ほぼ工事は完成に近いです、調布・保谷線の道路工事①



東八道路と交わる野崎八幡前交差点。



交差点そばの野崎八幡がお祭りです。







折り良く子供神輿の出発でした。



野崎交差点。
休日でもあり、工事車両の姿は見えません。



養生中の諸資材の撤去を待つばかり。







コメント

  初秋の武蔵野公園 その3

2015年09月14日 | 公園

少し早めですが、初秋の武蔵野公園を訪ねました。


陽当りの良い樹の姿。









キバナコスモスが盛大に咲いていました。











コメント

  初秋の武蔵野公園 その2

2015年09月13日 | 公園

少し早めですが、初秋の武蔵野公園を訪ねました。


お目当てのコスモス畑の開花はもう少し先のようでした。



僅かに顔を覗かせてくれました。



ススキもこのとうり。
















コメント

  初秋の武蔵野公園 その1

2015年09月12日 | 公園

少し早めですが、初秋の武蔵野公園を訪ねました。


始まったばかりのようですが、樹木が秋の雰囲気に変わるようです。
黄色い葉があちこちで見られます。秋分の日を境に一気に進むでしょうね。








「もみじ」の先端部だけ変色して来ました。






















コメント