goo blog サービス終了のお知らせ 

写真日誌

気ままなフォトスケッチです。

 上野公園の周辺を歩いてきました その1

2016年07月10日 | フォトスケッチ

上野公園の周辺を少し歩いてきました。①

蒸し暑かったせいか人通りは少なめでした。










木琴を小さい子に聞かせているパフォーマーさん。







ボードワン博士像。
明治新政府が利用を決めていた上野の山を、
近代的な「公園」にすべきとの提言により、上野公園が生まれることになりました。
公園の産みの親ともいえるオランダの一等軍医ですが、
母国であるオランダ政府の資料の錯誤で平成18年に像を交換するまで、
博士の弟の像が建てられていました。
            ー上野恩賜公園HPよりー





背後のレンガの建物は東京都美術館。
先々月の「生誕300年記念 若冲展」は長蛇の列だったので諦めました。








コメント    この記事についてブログを書く
«   西武ゆり園 -4- | トップ |  上野公園の周辺を歩いてき... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。