中年オヤジの独り言

オヤジがつづる日々の格闘日記・・B級グルメ・そば・うどん・らーめんナドナド 食情報多いかな  埼玉・群馬に出没

紅葉 伊香保 (渋川市)

2009年11月16日 | 今日の日記


先日は赤城の紅葉を観に行って,やや外してしまいましたので

今が盛りと言うこちらの紅葉を観にいって来ました

「榛名 伊香保」です



榛名湖畔は既に見頃を過ぎていましたが、伊香保温泉街が丁度見頃でした



紅葉の時期には沢山の観光客が訪れるのがこちらの「河鹿橋」

この日も駐車待ちの車で大渋滞に成ってました



赤く染まったモミジと赤い欄干の河鹿橋の朱色が見事に浮かび上がります













伊香保温泉の源泉が飲める様に成ってますね



効用は「痛風・アレルギー疾患・肥満症・貧血や便秘など・・・」

ただ、飲み過ぎには注意が必要な様でした

温めでややショッパかったですよ

「弱酸性低張性温泉」だそうです



有名な「露天風呂」

沢山の方々がいらっしゃいましたね

実は私はまだ入った事が無いのです・・・今度余り混んでいない時期に来てみましょう



この近くにはラドンの発見の記念碑が有ります



また日本温泉医学の父と言われる「ベルツ博士」が第一号に選んだのが「伊香保温泉」だったそうです

観光地としてだけではなく、医学や科学にも貢献している何て余り考えた事がありませんでしたが、ただ温泉と言うだけでなく意味深いですね


ブログランキングアップにご協力を・・一日ワンクリック

「ぐるめブログ」はこちらをクリック凸ポチッ
 
 人気blogランキングへ 

 こちらもクリックお願いします

 最近こちらにもエントリーしました食べログ グルメブログランキング


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
偶然 (オヤジkaz)
2009-11-16 14:40:00
偶然ですね~
オヤジkazも14日土曜日にまさにこの場所に行ってました。
3時頃から夕方日が落ちてライトアップされるまで
その辺りをウロウロ
紅葉は綺麗でしたね。
あとで記事をアップしようと思ってます♪
返信する
>偶然 (秀丸)
2009-11-18 18:47:03
オヤジkazさん こんにちは

伊香保行かれたのですね
混んでましたでしょう

>3時頃から夕方日が落ちてライトアップされるまで
その辺りをウロウロ

ライトアップまで見て来られたのですか・・イイナ!!

私はその前の週に行って来たのですよ^^;
今年の紅葉もそろそろ終焉でしょうかネ

今年は遠出が出来なくて残念でしたが、近くを散策するのも好いものです(^^♪
返信する
こんばんはです。^±^ノ (てくっぺ)
2009-11-21 04:31:09
ご無沙汰です。^±^ノ
うちはもうちょっと早く行きましたよ。
10月25日、榛名山は紅葉が終わり、途中の上山公園がきれいでした。
返信する
>こんばんはです。^±^ノ (秀丸)
2009-11-26 00:22:24
てくっぺさん こんにちは お久しぶりです

今年の紅葉は大分早いようですね

何処へ行っても少し遅い感じです

でも伊香保綺麗でしたね
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。