リアルなレッスン

2014-09-26 09:31:45 | レッスンの様子
昨日は朝からムシムシ蒸し暑く、仕舞いかけた扇風機をまた出した
暑さ寒さは彼岸までじゃなかったのか?
蒸し暑さ嫌い!一日中気分が悪く体調が優れませんでした

朝から降っていた雨がお昼には止み、カンカンと日が照り始めたので、洗濯物を外に干したら
夕方にはまた雨が降り、洗濯物が濡れた

晴れるのか、雨降りなのか、どっちかにしろ~~~!!!と、心の中はマックスで不貞寝
そうこうしているうちにレッスンの時間となり、一日が終わりました

さて、今回のテーマは「リアルなレッスン」です。
小学生低学年クラスで頻出する単語に、like, want, haveがありますが、
これが簡単そうに見えてなかなか正しい知識として定着しにくいのです。
なぜならば、これら3つの単語のイメージが子供たちにとってはよく似ているからです。

たとえば、
”Do you like chocolate?” と質問すると”Yes,I do! チョコ好き。欲しい。くれるの?”となります。
逆に
"Do you want some chocolate?" と聞いても、" Yes! チョコ欲しい。チョコ大好き!”となります。

これにより、子供達はどちらの質問に対しても、同じような気持ちで答えているということがわかります。
子供達は、好きな物は、欲しい。 そして、欲しい物はすでに持っていたりします。

"Do you like rabbits?" "Yes! ウサギ、飼っているよ。学校で、もらった”となったり、
"Do you want a snake? "No. 蛇は嫌いだからいらない" のようなやりとりがあります。

子供たちにとっては、好き=欲しい=持っている 
          嫌い=いらない=持っていない
となることが少なくないのです。

また、子供達には得意なことが好きになるので、
できること=好きなこと にもなります。

Can you play the piano? Yes, I can.
Do you like to play the piano? Yes, I do

Do you like to ride a unicycle? No,I don't
Can you ride a unicycle? No,I can't.

と、だいたいどちらかの質問にYesと答えたら他もYes。一方がNoだったら、もう一方もNoです。
こんな問答をいくら続けてもあまり効果がないなっと思い、いつもとは違う質問をしてみました。


"Do you like brooms?"「ほうきは好きですか?」
"Do you like mops?"「モップは好きですか?」などです。
さすがに生徒たちは困惑してました

そこで次は少し質問を変えて
"Do you want a broom?"
"Do you want a dustpan?"
"Do you want a mop?"
"Do you want a dustchoth?" 
聞くと、次々に"Yes!" "Yes,I do!"と答えたので
実物を渡すとこんな状況になりました




みんな楽しそう
毎回のレッスンでこれやりますか

後半の写真は、読み書きクラスとクラス終了後の生徒がホワイトボードに書いていたものです。


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JEクラス(中学1年生)

2014-09-21 08:18:22 | レッスンの様子
こんにちは。
ECCジュニアBS 川辺教室の岩井です。

暑さ、寒さも彼岸までと言いますが、本当に涼しくなってきましたね。
先週の水曜日くらいから、レッスン中に扇風機をつけると生徒たちが寒いと言うようになりました。(私は、動き回っているので暑いんですが

さて、今日は中学英会話クラスの紹介をします。
いまから11年前に私がECCジュニアBS川辺教室を開いた頃は、一体こんなハイレベルなレッスンを受けてくれる生徒って、どんな生徒なんだろうと思っていました

小さな頃から学び続けてきた生徒が受けられるコースだと、先輩ホームティーチャー達から聞いていましたが、
いま本当に、小さな頃からECCジュニアで学んできた生徒たちは、ハイレベルなのにも関わらず楽しく学べるんだと実感しています。



写真の彼女は、スーパーラーニング1期生ともいえる生徒です。

この日は、レッスンの序盤に前回のレッスンで学習した内容をスピーチ発表する日でした。
発表の前に練習をしたいというので時間をあげました。当然、スピーチ内容を記入したテキストを見ながら練習をしているものと思っていましたが、
なんと彼女が見ていたのは、アクセスハンドブック、いわゆる単語帳でテキストとは全く別の物でした
彼女は、単語テストの準備をしながら、スピーチ練習をしていたというのです。
なんて、アンビリーバブルなのでしょう。

彼女は、小学生一年生からスーパーラーニングでたくさんの英語絵本を読んでいたからでしょうか、これまでの生徒たちが一番苦手意識をもっていたアンソロジーをも楽々とこなしてしまいます。
私たち講師にとっても、写真にあるような英文は、それを見ずにネイティブの音声CDに合わせて音声化するのは容易ではありません
でも、彼女はすらすらと言えてしまうのです
彼女に言わせれば、初見の英文をシャドーイングすることは、一番簡単だそうです

彼女は当然のことながら、リスニング力が優れているのですが、合わせて優れた読解力ももっています。読解力とリスニング力は比例するものなので当然と言えば当然なのですが、読解問題の解答時間も目標タイムをはるかに上回っています。

レッスンのたびに、
「Nちゃんってホントにすごいよね~。こんなにすごくなったのも、年中さんの頃にECCに連れてきてくれたお母さんのおかげだね~」と言ってしまいます

英語学習はこれからが本番です。
困難なときも共に頑張っていきましょうね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

計算検定実施

2014-09-13 06:01:00 | レッスンの様子
去る8月21日に「国際標準計算能力検定」が行われました。

当教室では、今回が初めての計算検定実施でしたので、特に以前から興味を持たれていた方のお子さんと、計算コース受講生のみの合計3名に受検してもらいました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食物連鎖 PI

2014-09-12 23:04:30 | レッスンの様子
今週も無事に一週間を終えようとしています。
今回紹介する小学生レッスンは、小学4年生ばかりが3人のPIクラスです。

このクラスの男の子ふたりは、年中さんから、当教室へ通ってきてくれていますが、
ふたりともそれ以前から他の英会話スクールに通っていたこともあり、英語だけを聴いて意味を理解することにとても長けています。
また英語を話すことに非常に積極的で、上手に言えるようになるまで自ら何度も何度も練習します。

一方、女の子は小学2年生から学習を始めたので、リスニング力の面ではまだまだ弱いです。
しかし、会話レッスンのあとの読み書きクラスで、しっかり文法を学習しながら英文を組み立てる力を養っているので、近頃では、作文能力は学習歴の長いふたりと比べても引けをとらなくなりました。

写真は、食物連鎖をテーマに扱ったときのレッスンの様子です。



とても楽しそうでしょ?
3人とも人前でドキドキしながら発表するのが大好きなので、こんないいショットが撮れました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロビーが快適

2014-09-12 15:44:46 | レッスンの様子
こんにちは。朝夕はとても涼しく過ごしやすくなりましたね

今日は、秋晴れのすがすがしい日で、今年は特に8月から晴れた日が少ないので、こんなに好天だと洗濯物がしっかり乾いてとても嬉しいですね。

2学期が始まって2週間程経ちましたが、この時期に
"Which season do you like?"と生徒たちに質問すると、たいていの生徒は
"I like summer" と答えますが、
 私は、必ず
"I don't like summer! I like fall!と声を大にして答えます。

それは、9月とはいえ、生徒たちが各学校にいる日中はまだ気温が高く暑いし、間近に迫った運動会の連日の練習でちょっとお疲れ気味の子が多いからです。
レッスンが始まる頃にはかなり涼しくなっているけど、疲れはそれだけで吹き飛ぶわけじゃない 
だから、講師の私はできるだけテンション高くして、少しでも場を盛り上げようとするんです

8月は、あのあつ~~い中のレッスン(暑がり・汗っかきの私は、エアコンをかけていても汗が噴き出ます)でもあんなに元気だったのに、これはいったいどうしたことか?

今日は、みんな元気に来てくれるかしら?などと思いながら、いま、これを書いていますが、今回のテーマは「ロビー快適」なので、画像はこちら



高学年クラスは、さすがにみんな体力があるので、いつも元気ですよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PBクラス

2014-09-08 08:38:13 | レッスンの様子
PBクラス


6月入学のYちゃんはO歳の弟がいる年中さん。
写真は入学して一か月経った頃から現在の様子。
とても筆圧がしっかりしている子で、きっちり塗り絵を完成させています。
もう、ひらがなも読めるし自分の名前も書けています。DVDもお家で何度も観て歌や踊りは完璧です♪

レッスンではお魚釣りをしたり、お姫様になったり、お買い物ごっこをしたりと、いろいろな場面想定で英語を学習していきます。

ティアラをつけて写っているのは、
"I want a doll."などと英語でいうとパティちゃんが届けてくれるというもの。
Y姫はすべて正しく言えるようになったので、パティちゃんは大忙し。
最後に記念撮影です。

また、ホームワークシートの名前は、英語で書いてくるようになりました。
写真はなぞりがきではなく、ホームワークファイルに私が書いた名前を手本にして書き写したもの。
小文字は小学生でも「難しくて書けない」っていう子もいるのに、すごく偉いですね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Summer Festival 2014

2014-09-07 16:03:16 | Event 全般
大変遅くなりましたが、7月に行われた Summer festival 2014 の様子です。


こちらは、幼児~小学生低学年、または新規生及びビジター向けのイベントです。
とっても楽しそうでしょ?



そして、こちらは、今回始めて設定された在籍生の高学年向けイベントです。
英語で知識を問うクイズがメインのため、低学年向けのイベントと比べるとかなりレベルが高いです。
でも、わざわざ参加した甲斐があったと思える充実した内容でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋のキャンペーンが始まりました。

2014-09-07 13:49:58 | 教室案内
こんにちは。
今日は秋晴れ。とてもいい天気です。
気温は高めでも、空気がカラッとしているので自然の風がとても心地よく快適です。

長い夏休みも終わり、先週から2学期が始まりましたが、みなさんいかがお過ごしですか?
中学生以下のお子さんの保護者の方には、お昼御飯のことを心配しなくてもいい待ちに待った2学期ですよね
高校生のお子さんの保護者の方は、お弁当をつくらないと行けないので、学校が始まってもあまり楽じゃないですよね

お弁当といえば、そろそろ運動会
このあたりは来週末が中学校の運動会
その次の週末は小学校の運動会
保育園の運動会はその次の週末あたりと、それぞれの日程が重ならないように設定されているので、どの運動会も見逃すことなくていいのですが、お子さんの多いご家庭はお弁当づくりが毎週続くのが辛いところかもしれませんね

さて、ECCジュニアも夏の4回集中プログラムが終わり、通常レッスンのみとなりました
と、思うのもつかの間、秋のキャンペーンとして「秋の4回集中プログラム」が始まっています

この「秋の4回集中プログラム」は、幼児さんと小学生が対象となりますが、「かんじ・漢検Ⓡ」コースはどなたでも受講が可能です。
入学金不要、授業料も通常レッスンより1000円以上お値打ちになっていますので、是非、この機会に学習を始めてみませんか?

受講に必要な費用は以下の通り

英語・英会話  幼児クラス     40分×4回 5,400円
          小学生クラス    60分×4回 5,400円

英検対策    小学生    40~60分×4回 5, 400円(このコースのみ音声ペン6,480円の購入も必要)
   
さんすう・計算 幼児・小学生  20~50分×4回 3,240円
かんじ・漢検Ⓡ 幼児~社会人   約30分×4回 3,240円

通常レッスンのコース内容・料金はECCジュニアのHP http://www.eccjr.co.jp/ でご覧になることができます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする