
毎年気が向くと載せているアゲハチョウです。
この写真のは10月上旬に撮りました。
今年は去年の倍くらい家のミカンの木にイモムシがいました。
今年が少し変わっているのは10月後半になっても緑のイモムシがたくさんいたことです。
例年ならすべてのイモムシは美しいチョウチョになって、澄み切った空に飛び立っている頃です。
最近発見した5匹は今でもサナギです。
ふ化するのでしょうか。
暖かい頃にサナギになると10日くらいでかえるのですが、もう2週間は経つのにその気配はありません。
もう少し様子をみようと思います。
大切なお知らせを書きます。
本当は旅行記がイスタンブールに入った辺りで書こうと思ってたのですがなんとなく延びてしまいました。
まだはっきりはしないのですが、ブログをこのまま続けるかどうかを考えています。
いろいろ考えたのですが、結構ブログの更新が大変になってきているのでやめようかなあと。
予定では旅行記は今年の春くらいで書き終わり、ぽつぽつドライブのことでも書いてだんだんやめてく感じをイメージしてました。
ただ、やはりせっかくの旅行だったので丁寧に書こうとしているとご覧のようにかなり長くなってしましました。
思ったよりも見ている方もいるみたいなので、あまり手を抜くとわるいかなと考えたりもしました。
今の考えは旅行記はしっかり書いて、一週間に一度くらいの更新にしようかなと。
またはそれでも気持ちが続かないなら、はっきりやめようかなと考えてます。
4年間は思ったよりも長い時間で自分では長続きしたなと感じてます。
明日からしばらく更新しませんが、「2009年秋の海外旅行」は残り少ないのですがしっかり書きますので安心してください。
あと、わたしは元気なので心配はしないでください。
この写真のは10月上旬に撮りました。
今年は去年の倍くらい家のミカンの木にイモムシがいました。
今年が少し変わっているのは10月後半になっても緑のイモムシがたくさんいたことです。
例年ならすべてのイモムシは美しいチョウチョになって、澄み切った空に飛び立っている頃です。
最近発見した5匹は今でもサナギです。
ふ化するのでしょうか。
暖かい頃にサナギになると10日くらいでかえるのですが、もう2週間は経つのにその気配はありません。
もう少し様子をみようと思います。
大切なお知らせを書きます。
本当は旅行記がイスタンブールに入った辺りで書こうと思ってたのですがなんとなく延びてしまいました。
まだはっきりはしないのですが、ブログをこのまま続けるかどうかを考えています。
いろいろ考えたのですが、結構ブログの更新が大変になってきているのでやめようかなあと。
予定では旅行記は今年の春くらいで書き終わり、ぽつぽつドライブのことでも書いてだんだんやめてく感じをイメージしてました。
ただ、やはりせっかくの旅行だったので丁寧に書こうとしているとご覧のようにかなり長くなってしましました。
思ったよりも見ている方もいるみたいなので、あまり手を抜くとわるいかなと考えたりもしました。
今の考えは旅行記はしっかり書いて、一週間に一度くらいの更新にしようかなと。
またはそれでも気持ちが続かないなら、はっきりやめようかなと考えてます。
4年間は思ったよりも長い時間で自分では長続きしたなと感じてます。
明日からしばらく更新しませんが、「2009年秋の海外旅行」は残り少ないのですがしっかり書きますので安心してください。
あと、わたしは元気なので心配はしないでください。