goo blog サービス終了のお知らせ 

YBC BIGBAND!

新宿区山吹町BB STUDIO!を拠点に活動中の社会人ビッグバンド。毎週火曜日に練習しています。

今週日曜7日は、浅草千束の夏祭りライブです!

2016-08-03 08:51:10 | 練習日記
改めまして、今週日曜日に迫ったYBCライブのお知らせです!

★第40回千束通り納涼大会(千束通商店街振興組合)★
【日時】8月7日(日曜日)12時から21時
YBCの出番は、17:00〜 北ステージです。
【場所】千束通り商店街 街区内(台東区浅草)
【主催】千束通商店街振興組合
詳しくはこちら
http://www.city.taito.lg.jp/smph/index/kurashi/shigoto/shotengaievent/40senzokudori.html


浅草千束通り商店街は、ひさご通りから言問通りを越え、旧吉原方面に向かう約1200mに及ぶ商店街。奥浅草のゆったりした時間がながれます。
40回目を数える千束通り商店街の一大イベント・納涼大会が今年も開催されます!
飲食・物販ブースや、ダンス・ジャズバンドなどのステージイベントが盛りだくさん!
今年は「人力車体験乗車&記念撮影」を無料で実施します。
また、恒例の射的などの子供広場もあります!

北ステージではYBC以外にも、13時から21時ごろまでいろいろなジャズバンド、ビッグバンドが登場します。

13時〜 温楽隊
14時〜 ブルース ブラザーズ
15時〜 My Favorite Orchestra
16時〜 The F.S.Jazz
17時〜 YBC BIGBAND
18時〜 ISESAKI SMC BIG BAND
19時〜 Big Boss Soundmarket
20時〜 PFF Jazz Band

ビッグバンドの好きな方はぜひ、そうでなくてもぜひ。まちの皆様に聞いていただけるのもとても楽しみだなあ。ぜひ一緒に楽しみましょう♪
各線浅草駅から徒歩15〜20分くらいはかかるようですので、お時間に余裕を持ってお越しいただくことをおすすめします。

8月2日の練習。

2016-08-03 08:30:14 | 練習日記
今回は、8月7日に迫ったライブの前の最後の練習、ということで、演奏する曲全てを通して練習していきました。
まずは、久住先生のご指導をいただきながらすべての曲を合わせました。段取りの怪しいところはもう一度練習。最後の一押しのご指導もいただきました。
その後、ゲネプロということで全ての曲を通して練習しました。隣の部屋から、このバンドの仕掛け人でもある某Tさんが出てきて見ていてくださって、それだけでやや緊張してしまいましたが、本番はもっとたくさんの方が見ていてくださるわけで。。

久住先生がバンドの演奏を褒めてくださって、自信になりました。
メンバーの皆様、本番、頑張りましょう!

ライブのお知らせはこちらから。
http://blog.goo.ne.jp/ybcbb/e/b5db3e4307948fd32d51a76abc28d6c8

今日のほにゃらら、豚の角煮。

これまであまり見たことのないメニューに、思わず皆盛り上がってしまいました。美味しかった。。
今日初めて頼んだ生焼きマンジュウ。

一人は中身が肉まんのようだと言い、一人は餃子のあんのようだと言う。
じゃあ、肉まんの中身と餃子のあんはどう違うのか?と2人に聞いてみたら、
沈黙が続いてしまいました。
ちなみに一緒に写っているチョコレートは、トロンボーンFさんのフィンランドのお土産。永盛昌の皆様にもお渡ししてきました。さすがFさん。

7月26日の練習。

2016-07-27 08:26:06 | 練習日記
今日は久住先生をお迎えしての練習でした!
ライブまで練習はあと2回。エキストラの方、初参加の方にも加わっていただき、にぎやかな練習になりました。
本番の曲順で練習が進みます。まだうまくいかないところもありますが、久住先生がアドバイスをくださったり、リズムを取ってくださったり、横について教えてくださったりすると、不思議なほどすぐに曲の雰囲気がぐっとよくなったりして。いや、久住先生のご指導があるのだから不思議ではないですね。
来週も久住先生をお迎えします。きっちり仕上げられるよう頑張りたいところです。

今日のほにゃららは、酢豚。今日も美味しかったです!

ライブのお知らせはこちら
http://blog.goo.ne.jp/ybcbb/e/b5db3e4307948fd32d51a76abc28d6c8
皆様のお越しをお待ちしています!


7月19日の練習。

2016-07-20 08:18:05 | 練習日記
8月のライブに向けて残り少ない練習。曲ごとの演奏時間を計りながら練習していきました。
ここ最近、何度も練習してきた曲は大分形になってきました。久し振りになっていた曲は、やってみると忘れているところがあったり、気になるところが出てきたり。でも、いつもと違うメンバーが前で聞いていろいろと的確なアドバイスをくれたりもして、くり返し練習するとだんだん良くなってきました。
残りの期間で仕上げていきたいと思います。

そんなこんなで、永盛昌。

ぴりからで美味しかったです!
楽器の吹き方は人それぞれ。という話が出ました。自分に合った吹き方を見つける、終わらない探求を、楽しめたらいいなと思います。
ライブのお知らせを、この次の記事で。



7月12日の練習。

2016-07-13 08:40:04 | 練習日記
最初に、カウント・ベイシーの有名な曲を一曲、初見で。これからジャズの基本も練習していきますよー。
そして、8月のライブに向けて練習していきました。本番が近づいてきて、それぞれの曲の課題もわかってきて、その部分を集中的に練習しました。練習の密度が高くなってきた気がします。
YBCの初代ギタリストも遊びに来てくれました♪

そして永盛昌では、野菜を食べてねとお店のお母さんが。

さらにその後には、バストロンボーンFさんが楽器をギターに持ち替えて弾き語りをするという初の展開に。

他のお客さんがいなくなるのを待って、お店のご厚意で、歌わせていただきました。懐メロから最近のヒット曲まで3曲。その歌声に心掴まれたメンバーも多かったようです。私は特に「糸」でぐっときてしまいました。

8月7日の浅草千束商店街夏祭り
8月21日の山吹町夏祭り
に出演します!
詳細についてはまたお知らせします。


ただいまトランペット、トロンボーンに空席がございます。
経験・技量は問いませんので他パートも含めお気軽にご応募ください。
練習場所:BB! STUDIO(新宿区山吹町)http://www.bigband-jazz.jp/pg218.html
練習日:毎週火曜日 19:00~21:00
指導者:久住祐太氏(ts)
連絡先:bbstudio@bigband-jazz.jp