村のきかく社

野菜の、栽培と販売を目指して、プログを

立ち上げました。

2022年5月31日 午後雨が上がったので、畑の手入れ(春菊の種の採取・いちご畑の一部草取)をしました。

2022-05-31 21:52:31 | 

こちらは、今日の春菊畑の様子です。昨日の夜ぐらいから降っていた雨も上がりましたので、畑に行きました。ただ、畑がぬかるんでいるので、畑の中には入れません。

前回に、引き続き、春菊の種の採取をしました。

今日は、これだけ、春菊の種の採取をしました。今年の、秋口に発芽してくれるといいのですが。もし、発芽すると、3代目になります。

こちらが、ナス千両2号の様子に

ピーターコーン畑の様子に

さつまいも(シルクスイート)畑の様子です。ある程度、さつまいも(シルクスイート)は、枯れずに根付いてくれたようです。

こちらは、いちご畑の様子です。

今日は、先ほども書きましたが、雨上がりで、畑の中には入れないので、いちご畑の草取の続きをしました。

今日は、ここまで、いちご畑の草取をしました。

こちらは、落花生(おおまさり)の様子です。

カラスの食害から免れた、落花生(おおまさり)が発芽しだしそうです。発芽してくれるといいのですが。

こちらが、キタアカリ・ノーザンルピー・男爵・菊芋畑の様子です。間もなく、キタアカリから収穫をしようかと思います。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年5月29日 パートに出かける前に、ナス千両2号などに水やりをしました。

2022-05-29 22:03:38 | 

こちらは、昨日、耕した、落花生(おおまさり)畑予定地の様子です。もう少し、耕運機で耕したいところです。

こちらが、落花生(おおまさり)の様子です。カラスの食害に遭ってしまいましたが、発芽してくれるといいのですが。今日も、発芽はありません。

こちらは、春菊畑の様子です。後日、種の採取をしようかと思います。

こちらが、いちご畑の様子です。今日も、つる直しをしました。また、雑草も取りたいところです。

こちらは、さつまいも(シルクスイート畑の様子です。何か、根付いているのか、ダメなのか微妙な感じです。根付いてくれているといいのですが。

こちらが、ナス千両2号の様子に

ピーターコーン畑の様子です。

パートに出かける前に、ナス千両2号や、さつまいも(シルクスイート)、ピーターコーン、落花生(おおまさり)に水やりをしました。今日は、浜松地方暑くなるので、昼間、畑も干上がってしまうかもしれないので、水やりをしました。

こちらは、キタアカリ・ノーザンルピー・男爵・菊芋畑の様子です。キタアカリは収穫が近づいてきた感じです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年5月28日 春菊の種の採取を始めました。

2022-05-28 21:33:34 | 

こちらは、今日の、いちご畑の様子です。今日も、つる直しをしました。

こちらが、ナス千両2号の様子です。昨日溜まっていた水たまりも、引いたようですが、早くも、地割れが見られます。

こちらは、ピーターコーン畑の様子です。今日も、風が強く、ピーターコーンの苗が風で、斜めになっていたので、直しをしました。

こちらが、キタアカリ・ノーザンルピー・男爵・菊芋畑の様子です。キタアカリの収穫が近いような感じです。

こちらは、春菊畑の様子です。

今日、今季初めて、春菊の種の採取をしました。

今日は、これだけ、採種しました。また、火曜日辺りにでも、続きをしようかと思います。

こちらは、落花生(おおまさり)の様子です。種が、カラスの食害に遭っていますが、発芽するのか心配です。

それでも、今日は、肥料を

落花生(おおまさり)予定地に撒き

耕運機で耕し

落花生(おおまさり)予定地の地ならしをしました。後日、もう少し地ならし後、落花生を移植したいと思います。

こちらが、さつまいも(シルクスイート)畑の様子です。何となく、苗が根付いているのもあるような感じです。明日は、水やりをしようかと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年5月27日 落花生(おおまさり)カラスの食害・今朝の暴風雨でとうもろこし苗、傾いたので手入

2022-05-27 21:33:31 | 

今日は、午前中、大雨で午後から天気が良くなったので畑へ行きました。こちらは、春菊畑の様子です。種の採取が、いよいよ出来そうです。

今朝の、暴風雨で、ピーターコーンの苗が倒れてしまいました。また、畑は水浸しです。

畑の中へは、土がぬかるんでいるので入りたくはなかったのですが、ピーターコーンの苗が倒れてしまったので、直すために畑に入り、苗を直しをしました。

同じく、ナス千両2号の畝周りも、雨で、水浸しです。

こちらは、シルクスイート畑の様子です。早くも、土が乾いている場所もあります。

こちらが、いちご畑の様子です。雨でつるも伸びたので、つる直しをしました。

こちらは、キタアカリ・ノーザンルピー・男爵・菊芋畑の様子です。花はすっかり終わっていました。じゃがいもは、そろそろ、収穫も間近です。

こちらが、落花生(おおまさり)育苗の様子です。

カラスに食べられないように、網をかぶせてあるにもかかわらず、カラスが侵入して、落花生の種が食べられしまったのもありました。本当に、カラスは困ります。

それでも、カラスの食害から、免れた落花生(おおまさり)発芽しそうなものもありました。ちゃんと、発芽してくれるといいのですが。

今日は、畑の中へは、出来るだけ入らずに、畑の周りの草取をしました。

草取をしていたら、隣の、畑から種が飛んできたのか、「シソの葉」が発芽していました。上手く育てば、売りに出そうかと思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年5月24日 落花生(おおまさり)の種まきをしました。

2022-05-24 22:00:40 | 

こちらは、今日の、春菊畑の様子です。一部、種が採取できそうなものがありました。今度の、金曜日辺りに、種の採取を始めようかと思います。

こちらが、ピーターコーン畑の様子です。1株「アワノメイガ」か何かに食べられていた苗がありました。

こちらは、ナス千両2号の様子です。こちらも、1苗「ヨトウムシ」に食べられていた苗がありました。ヨトウムシを探しましたが、見つかりませんでした。

ナス千両2号や、ピーターコーンに水やりをしました。

こちらが、キタアカリ・ノーザンルピー・男爵・菊芋畑の様子です。キタアカリが、弱っていたのがあったので、弱っていた苗の周りを掘ってみたら、「ヨトウムシ」が案の定いたので、潰しておきました。毎年、農薬不使用ですと、「ヨトウムシ」といった害虫に食べられてしまう苗があります。農薬使えば便利なんでしょうけど、どうも、農薬の仕様書を読むと使う気になりません。と、言うのも、「ミツバチに奇形が現れる場合がある」とかと書かれていると、どうもためらってしまいます。まあ、農薬も仕様書通り使えば、人間が死ぬここはないでしょうけど、どうも、ためらってしまいます。ですので、ヨトウムシといった害虫は見つけ次第、潰して、アリのエサにしておきます。

こちらは、シルクスイート畑の様子です。

今日も、水やりをしました。

こちらが、先日、殻を取って用意しておいた、落花生(おおまさり)の種です。

今日、ようやく、育苗トレーに土を入れ

種を蒔き

落花生(おおまさり)の種まきが完成しました。何とか、5月中に準備ができました。

水やりもしました。発芽してくれるといいのですが。

こちらは、今日の、いちご畑の様子です。今日も、つる直しをしました。畑の周りの雑草対策で、植えてあるいちごです。もっと、いちごが増えて、雑草が出て来なくなればいいのですが。今年は、どれだけ、いちごの苗が増えてくれるのでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする