
今日の赤大根の様子です。雑草が目立っています。

こちらは、おおくら大根の様子です。雑草がこちらも目立ちます。

こちらは、ブロッコリーの様子です。先に植えたものが大きくなっています。いままで、この畑では、こんなにたくさん、ブロッコリーを植えたことはありません。けっこう、葉っぱも大きくなってます。

こちらは、きぬさやの様子です。つるが、野菜ネットにちゃんと巻き付いてきました。

こちらは、先週、雨で中止になった安納芋の様子です。

今日は、収穫の続きをしました。

収穫が、終わりました。去年と比べると少ない感じです。今年の安納芋の収穫は終わりました。収穫した、安納芋は、納屋へしまいました。これから、しばらく、納屋で寝かせてから、出荷を迎えます。
今週も、畑に行ってきました。
さつまいものつるがえしをしました。

また、何者かに「さつまいも」がかじられていました。かじられていた場所を試に掘ってみましたが、あんまり、さつまいもがまだ、大きくなっていない様子でした。

なすは、今週も、なっていました。次回の、「カーサポートミライ」様出荷日は 9月23日を予定しておりますので、今日は、収穫はしませんでした。

大根のたねを蒔く準備をしようと、畑を、昨日、直って引き取ってきた耕耘機を使って耕していたら、また、耕耘機が途中で止まってしまいました。もう、夕方でしたので、急いで、買った ホームセンター(ジャンボエンチョー)さんへ持って行きました。大根のたねを蒔く時期が迫ってきているので、耕耘機が直るといいのですが…。
ちなみに、この間(先週)修理に出したときは、キャブレターがつまっていたとのことでした。

さつまいものつるがえしをしました。

また、何者かに「さつまいも」がかじられていました。かじられていた場所を試に掘ってみましたが、あんまり、さつまいもがまだ、大きくなっていない様子でした。

なすは、今週も、なっていました。次回の、「カーサポートミライ」様出荷日は 9月23日を予定しておりますので、今日は、収穫はしませんでした。

大根のたねを蒔く準備をしようと、畑を、昨日、直って引き取ってきた耕耘機を使って耕していたら、また、耕耘機が途中で止まってしまいました。もう、夕方でしたので、急いで、買った ホームセンター(ジャンボエンチョー)さんへ持って行きました。大根のたねを蒔く時期が迫ってきているので、耕耘機が直るといいのですが…。
ちなみに、この間(先週)修理に出したときは、キャブレターがつまっていたとのことでした。