goo blog サービス終了のお知らせ 

ぬるモデラーの日記

yasutomoがおくるプラモデル製作日記。通称ぬるモデ。
since August.2005.

サフ終わり。

2006-08-20 22:48:38 | 雑記
昨日吹くとか言っておいて、今日吹きました。(爆)
いわゆる"見覚えのない傷"がたくさんありましたので、それの処理をしてもう一度サフチェックし、塗装と行きましょう。

が、、、ここで問題が。
今週末に国試が控えているのですが、まだ法令が一部終わっていないという大ピンチ。
こんなハズじゃなかったんだけどなぁ。。。 orz
(いつまでも身にしみない人)

って事で、スムーズに作業できるかが怪しいです。

p.s.
ブルデュエルもうやられちゃったの???
俺が密かに作ってたメガカノンは無駄になっちゃうの??? (--;

この夏絶対必要なんだ。一瞬で観客の記憶に刻まれるプラモこそが

2006-08-20 00:31:12 | 雑記
↑タイトルはBECKのパクリ。
この漫画、大好きです。 高校生の頃、出会っていれば間違いなく軽音楽入ってたろうな。。。 
だれかギター教えて!!! (叫)

さて、明日はWFですか。。。
僕も行きたかったんですが、担当生徒のカリキュラムを作る作業が終わっていないため、塾でお留守番です。。。 (ToT)

なんてこった!!

Maさんの雷電欲しいんですが、きっと買うことは無理だったろうと思うので、大人しく諦めることにします・・・。
(㌢のゼクっぽい塗装がまた素敵!!!!)
ケイティさんやフラウ坊さんは行くのかな??? いーなー。。。(^^*)
色々教えてくださいねー。(笑)

はー、今日はこれから酔いを覚まして放射線の勉強をすることにしますか。


以下業務連絡。

本日、近所の模型店マニスポさんへジムスナイパーⅡを連れて行きました。
プラモコンテストがあるそうで、新作を持っていきたい気持ちがあったのですが、作ってる時間がなかったので、過去作品のジムスナイパーⅡで勝負です!!!
見事賞を獲得してくれることを願っております。(←あまりに無謀)
展示は明後日からなのかな???
お近くの方、よければ見てってくださいね。 汚いモノですが・・・ (==;

講師研修会 in 自由が丘

2006-08-18 22:49:49 | 雑記
今日はバイト先の研修でした。
実は、主管教室以外での研修参加は今回が初めてでした。
当教室のフレッシュマンたち(?)をつれて、自由が丘で講習を受けました。
教育理念だとかなんだとか・・・。 そんなん長い間講師やってりゃわかりますって。。。(==;
なんだか全然為にならないことばかりの面倒な講習でした。
知らない町を歩くのは好きなのですが、、、こう熱いと疲れますね。 満身創痍です。
今度は秋位に、カメラを持って出かけよう。 
(↑意味もないひとり旅をして意味もない写真をとるのが好き)

今日はこれから読書です。
疲れているので、勉強は明日にして、帰りに買ってきたBECKを読むことにします。

明日はGXにサフを吹いてみて、よければ塗装に入りましょう。
ハンドピースは安かったwaveのアドバンスにしました。
さて、どんな色にしようか。。。。

ただいま。

2006-08-18 00:02:18 | 雑記
こんばんはです。
お久しぶりです。。。
実は、さっきまで、母の実家へ帰っておりました。
模型はしなかったんですが、放射線の勉強は結構できたかな???
あとは法令をしっかり暗記するのと、サーベイメータですか。。。
一番大変な所が残ってますが、気を緩めずがんばらなければ・・・

明日からちょっとずつ模型再開していきます。
ではでは、疲れているので、今日はこの辺で失礼しますです。。。

いよいよ大詰め

2006-08-11 23:49:20 | 雑記
みなさん、お久しぶりです。 (爆)
まともな更新は実に1週間ぶり位でしょうか。。。
その間、私はカリキュラムと勉強に追われていましたとさ。(==;
プラモ時間は1h/1dと禁欲生活でした。 (ツラカッタジョー)

今日は天気が悪かったのですが、新しいハンドピースが手に入らないと先に進めないため、買い出しに。
まぁサフ吹くにも天気が悪いなら仕方ないか。。。 (^^;

でー、結局だぶるアクションを買おうと思ってたんですが、、、売ってない・・・。 (--;
シクシク・・・

仕方がないので、明日、タムタムにでも言ってみるとしますか。(←こんなでいいのか俺!!)
勉強もしなきゃね。。。 orz

でも、なんも得ることなく帰ってくるyasutomoじゃないっすよー。^^
しっかりパワードジム買ってきました。
こいつは・・・いい!!!! (>_<) なんだこの出来の良さは!?
種物にはないABS間接(?)部分の後ハメで苦労しそうですが、合わせ目もほとんどでない好キット。
プロポーションも若干不満はありますが(上半身のバランスとスリッパ形状)、まぁそれくらいよしとしましょう。
僕が手を加えてあげますよー(はぁと)

で、早速素組みしたので、表面処理の終わったGXと並べてみる。
(この程度の面処理に3hとかかかっちゃうのはyasutomoだけでしょうか??? (^^; )



なんか苦労してここまで作ったGXと並べても、全然タメはれるパワジムにショックを受ける。
んー、作りたいなー作りたいなー。(笑) でも我慢ねー。(^^;



そんなで高くなってたテンションなんですが、ついにこれを手に入れてさらにハイに!!!



ずーっと探していたんですが、見つからなくてネット注文かなーって考えてた時、偶然立ち寄った本屋さんで発見。
すぐさま確保しました。 
今夜は勉強はお休みして、ゆっくりこれに目を通してみよう。(爆)


First annibersary

2006-08-02 22:57:35 | 雑記
本日で、yasutomoがネットモデラー生活を始めてからちょうど一年となりました。
飽きっぽいyasutomoがここまで続けてこられたのも、いつもサイトを見てくれているみなさまのおかげです。(ToT)

右も左もほっとんどわからずにプラモ作りを始めて、今日で1年ですか。。。
当時はニッパーとデザインナイフだけだった工具類も一杯増えたなー。^^
増えたと言えば、、、在庫???
昔はこんなになかったなー。 素組だけ済んでるモノが結構あったりするんですが、それは前塗装で作り始める前のものです。^^

リアル1体、SD5体、他カエル1匹を作ってきましたが、今年(?)はもっとたくさんリアル系を作っていきたいです。(*^_^*)
あとはコンテストとかコンペに積極的に参加していきたいです。
他のサイトの方々とも交流していけるとなぉよし。
あとは浮気による未完成品を減らしたい。
インジャやアガーイ・・・すまない。 もう君たちを再開することはなさそうだ。

ってワケで、以下構想(妄想ともいう)中のモノ。

・SD Ξ  ←既に進行中。
・SD ヌーベルジム  ←ジム祭り参加予定。
・SD ν(イボ5ver.)  ←リアルじゃ無理そうだし。。。
・SD ガンダムver.Ka  ←停滞中
・SD コアブースター&ワイバーン  ←セットで!!!
・SD type-TMS  ←非変形ならΖでなんとかなりそうじゃない???

・HG NT-1
・HG グフイグ
・HG ジン  ←ここまで3つは在庫処分目的
・HG デスガン  ←手首のクリアーパーツ化の検討とドットカモフ。
・HG ストフリ  ←X30A "Liberty"
・1/144 コアブースター(ver.センチネル)  ←ガン王に行きたい
・1/144 ワイバーン  ←上に同じく

はい。と言うわけで、今年もがんばりますのでみなさま、yasutomoをよろしくおねがいしまーす!!! (^_^)/~

明日はGXの細部を公開したいと思います☆
ぉ楽しみに。


新兵器投入。

2006-08-01 23:23:27 | 雑記
SAC占いをしたらパズだった・・・。
「寂しがりやで甘え上手な人です。特に猫好きな人からは、気まぐれな面も含めて愛されるでしょう。」
ってこれホントに当たってるの??? 俺こんな人なん???
(==; 猫かょ・・・

さて、今日から国家試験対策講座でちょっと忙しくなっています。 
ここに来てGXスピードダウン!?
んー、勉強を怠らずにかつ、週末までには表面処理を一通り終わらせてサフを吹きたいです。
あー、Ξの製作を9月に回してGXでオラザクに挑むかも。 (^^;
くっそ、時間ねぇ~!!!!!!

おっと、忘れる所だった・・・
タイトルの新兵器とは、画像見てわかると思うんですが、新しく買ってきたデザインナイフです。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


右はこれまで使ってきた普通のデザインナイフ。 左が今日購入したモノ。

んー、これで以前よりもこまかな部分が削りやすくなったっぽ。




ハンドピース選び

2006-07-26 00:25:06 | 雑記
今日はガナーザクをヤフオクに出品しました。
日曜終了ですんで、どうぞよろしくです。 m(__)m

さてさて、夏休み初日は何したかって言いますと、、、とりあえずは今期のノートやプリントの処理と部屋の片づけです。 
というのも、テストの時期って参考書やらプリントやらでちらかるんですよ。
非常に。(僕が悪いこと位わかってます。)
で、まぁ一通り片づけて午後は買い出しへ。

今日は色々買いました。
昨日、テスト終了を祝して洋服を買いに行って結構使ってしまったにもかかわらず、今日も色々と買い込みましたw

まず、モデグラ買ってきました。
んー、今までのhow to 本があるからいらないかな???
とも思ったんですが・・・表紙買いです。 (^^;
困ったモンだ。。。 はぁー、オラザクもガン王も本を買わなきゃ参加できないんですかね??? 今月は3冊買うハメになりそうです。 (T^T)

その後立ち寄った模型屋では、運良く1/144 コアブースターをget!!!
これで新たな塗装を試したいなんて考えてたんですが・・・ハンドピースが壊れてしまったことを思い出して。。。
で、迷ってるんですよ。。。 (助言プリーズ)

迷ってるのが・・・ダブルアクション(普通の)か、トリガー式にするか。
今まで安ーいシングルアクション使ってたんですが、これからも模型は続けていく予定なのでイイモノ買おうと思うんです。
でも、カタログだけじゃ選べないのが私です。(みんなそうですよね???)

プロトさんは前者、Maさんやケイティさんは後者でしょうか。
んー、、、どっちがいいんだろ???



テスト終了!!! 夏期休暇突入~~~

2006-07-25 00:09:58 | 雑記
どーもです。^^
難関だった物理化学もなんとかこなし、テストも本日で終了となりました。
明日からは夏期休暇に入ります。
これで久々にゆっくりとプラモが作れそうですw

あー、Ξどーしよ。 全然すすまねぇ・・・。 orz
まぁ、もうちょい粘ってみます。 
オラザクも出品したいですがガン王も行きたいな。。。
今年は池袋(だっけ??)でうちから比較的近いので参加してフルドドちゃん欲しいなあなんて。 
まぁそんなんよりも誰かに会えないかな??? なんて考えも頭の隅にはありますが。
ガン王会場でyasutomoと握手ッ!! (笑)

--------------------------web拍手お返事-------------------------

ザクヲ拝見しました!塗装による個性は充分にあると感じ取れる作品ですね。忙しい時期ながらお疲れ様でした by theotur97

97さんコメントどもです^^
これで大丈夫すかね??
塗装は頑張った分、一番インパクトを与えられてるみたいなんで満足しました。^^
またイイモノ作れるようがんばりますねー☆
そちらもF91ガンバです☆★


来た。

2006-07-23 00:19:57 | 雑記
クロボンが・・・MGで???
しかもver.ka って、、、あんたそれ・・・作りますよー、バンダイさん!!! (>_<)
MG初挑戦かぁー、おいー!!!!
(テンション↑↑)
MG F91は作る気ありませんがー、クロボンは作りますって!!!


最後になりましたが、、、今回、ザクを完成させて貰ったコメント。。。
たくさんたくさんありがとうございますー。
色々試してみて良かった。 (ToT)