goo blog サービス終了のお知らせ 

ぬるモデラーの日記

yasutomoがおくるプラモデル製作日記。通称ぬるモデ。
since August.2005.

とりあえず基本塗装終了(って ぇ?w

2013-05-12 23:40:48 | ディフォルメ バイアラン・カスタム
バイカス、とりあえず基本塗装終了しました。
いやいや、塗装途中でエアブラシのホース劣化してちぎれたのには参った。
途中で急いで買いに行きましたよw
あとは、墨入れとデカールとクリア吹き。

仕方ないのでウィークデーで作業します。 
最悪当日仕上げてもって行きます(><)





=============================================
第24回モデラーズクラブ合同作品展
日時:2013年5月18日・19日 9時~17時(19日は16時まで)
会場:ツインメッセ静岡 (静岡市駿河区曲金3丁目1-10 TEL:054-285-3111(代))
展示:倶楽部ディフォルメ屋
静岡ホビーショー
=============================================

でぃふぉるめ ばいあらんかすたむ! ⑤

2013-05-09 00:39:53 | ディフォルメ バイアラン・カスタム


溶きパテ→600番での整面まで終了。

なんとか間に合いそうです。(ふぅー





それにしてもホント今回やっちまった感がハンパ無いですね。 特に等身(汗


=============================================
第24回モデラーズクラブ合同作品展
日時:2013年5月18日・19日 9時~17時(19日は16時まで)
会場:ツインメッセ静岡 (静岡市駿河区曲金3丁目1-10 TEL:054-285-3111(代))
展示:倶楽部ディフォルメ屋
静岡ホビーショー
=============================================

でぃふぉるめ ばいあらんかすたむ! ④

2013-05-05 20:25:17 | ディフォルメ バイアラン・カスタム
自分を煽らないと危険。 諦めそうや(ToT)

という事で今日も更新。



ちまちまディテール入れてます。
イメージソースはマスターピースのバイアラン。
いや、、、やっぱりなんでもないです(グスン



・・・レベルが段違いです。w
クオリティガクッとおちてすみません。(猛省


ちなみにバイカスの作例見てると結構首を延長してるのを見かけますが、
こういう人間体系からわざと離している様なメカは、逆にうずめてやるのもyasutomo的にはありだと思ってます。
この子は肩幅も広いし、ジャミラ(笑)みたいな感じでどうだろうと思ってやってみてます。



さて、溶きパテ用意しますか!


=============================================
第24回モデラーズクラブ合同作品展
日時:2013年5月18日・19日 9時~17時(19日は16時まで)
会場:ツインメッセ静岡 (静岡市駿河区曲金3丁目1-10 TEL:054-285-3111(代))
展示:倶楽部ディフォルメ屋
静岡ホビーショー
=============================================

ディフォルメ ばいあらんかすたむ! ③

2013-05-04 09:22:15 | ディフォルメ バイアラン・カスタム

時間ないなwww
予想通りに時間がない!w
お尻に火がついてるけどどうにもならないww


バイカスは全体の整面320番の工程が終わって細部のディテール作りに突入。
いやね、つるつるなのもちょっと気になるので少しだけ手を加えようかなと思って。

それと背部のブースターのユニットも内部の調整中。
よく考えたら大気圏内の飛行がメインな機体なので、普通に"火が吹きます"(笑)
的なユニットより、"排気します"的な解釈あってもいいんじゃないかな。。。



こんな感じ?



・・・ようやく山の頂上が見えてきたぞ。



=============================================
第24回モデラーズクラブ合同作品展
日時:2013年5月18日・19日 9時~17時(19日は16時まで)
会場:ツインメッセ静岡 (静岡市駿河区曲金3丁目1-10 TEL:054-285-3111(代))
展示:倶楽部ディフォルメ屋
静岡ホビーショー
=============================================

ディフォルメ ばいあらんかすたむ! ②

2013-04-29 19:42:08 | ディフォルメ バイアラン・カスタム
あー、GW前半戦終わっちゃいましたね(汗
この調子で間に合うのかな・・・・
なんていいつつ、3月で放送が終わったさくら荘のペットな彼女の一気に通し見をしながら作ってましたw
ななみんかわいいよななみん!(笑)

まぁ今期の私的No1ヒロインは小豆ちゃんで間違い無しですがね。(爆)


さて、その後のバイカスですが、結局色々気になってしまってあっちゃこっちゃ弄ってしまってます。
一応意識してるのは、全体の至る所に鋭角のラインが残るようにして統一感を出してます。
バイカスのかっこよさは丸みを帯びたデザインのあちこちに鋭角なラインを残して、
最終的には、全体的なラインを怪物的なものにしていることだと思います。(何が言いたいんだw私w)

進捗は以下から確認してくださいな!

順番にパーツ載せてきますね。

まずは前回予告のクロー可動化工作。
根元の軸をぶった切ってボールジョイントを埋め込みました。




こんな感じに、(本来開かない構造になってますが)グワシ と開くようにしました。


それから、肩につくユニットをもっとシャープにしようと思って一旦↓のラインで切り離し。


角度調整してこんな感じでくっつけます。



後は大きなところは、肩アーマーを後ろに引けるように、プロペラントの干渉部の調整。
バックパックの間にスペーサー挟んで取付け位置を後ろにずらしてます。 1.5㍉ですけどw


ブースター本体も等身を下げたら急に弱弱しくなったので0.75㍉ずつ幅増し。

それから前回更新時にあんまり頭見せてなかったので適当に何枚か。






HGUCの頭を3分割して大型化して使用してます。
初めのうちは三国伝のバウを元にして作ってたんですが、肩を怒り肩(この字であってますよね?)にすると頭と干渉してしまうので
断念してこのサイズとしました。
初めは、SDGOのバイアランカスタムのバランスを元にしていたのですが、3Dでも上手に嘘をついてますね。
あのバランスでは肩から腕のラインがかっこよくできない。


よし、最後にバランスチェックしてみようZE!

こんなんなりましたどうでしょう!?
ヤバイディフォルメポクナイ・・・

ちなみに腰アーマー、膝アーマーは今回、ネオジウム磁石でくっつけてます。
これ加工楽でイイネ!


=============================================
第24回モデラーズクラブ合同作品展
日時:2013年5月18日・19日 9時~17時(19日は16時まで)
会場:ツインメッセ静岡 (静岡市駿河区曲金3丁目1-10 TEL:054-285-3111(代))
展示:倶楽部ディフォルメ屋
静岡ホビーショー
=============================================

でぃふぉるめ ばいあらんかすたむ!

2013-04-21 18:17:03 | ディフォルメ バイアラン・カスタム
みなさまお久しぶりです。


リアルの線がところどころ残っていて気持ち悪いですが、最終的にこのバランスで行くことにします。
(手抜きですみません。でもこれ2箱目なの。1箱目は色々いじくってて収集つかなくなりましたw)



(フロント)

(リア)

いろんなところ詰めたり幅増したりしてますが、参考までに一番わかりやすい腕だとコレくらい短くなってます。




色々納得いかない部分が多いですが、そろそろタイムアップ。
クローだけ稼動にしたら後は塗装準備に入っていきたいと思います。

あー、OSあげてからデカール印刷できなくったな・・・どうしようかw

=============================================
第24回モデラーズクラブ合同作品展
日時:2013年5月18日・19日 9時~17時(19日は16時まで)
会場:ツインメッセ静岡 (静岡市駿河区曲金3丁目1-10 TEL:054-285-3111(代))
展示:倶楽部ディフォルメ屋
静岡ホビーショー
=============================================