やすみますので

趣味のことを写真中心に

コンデジ発掘

2009-01-28 23:45:56 | 撮影グッズ
以前に書いたコンデジの記事で、スイスでCASIOのEX-Z40を失ってからコンデジを持たなかったと書いたが、1台持っていたのを思い出した。

失くしたのと同じCASIOのEX-M1というカメラだ。 こんなやつ。





これは数年前にオークションで手に入れたもので、キャンペーン用の非売品とのこと。 カメラというより、写真も撮れるMP3プレイヤーとして買ったのだ。

iPodを買ってからすっかり使わなくなったので持っていたことすら忘れていた。


CASIOの公式サイトを見てみたらまだ製品情報が残っていたので興味がある人はどうぞ。
CASIO EX-S1,M1



で、入っていたSDカードを見てみたら、去年の春に会社に持ってきて撮った写真が残っていた。



スパイラルタワー


CASIO EX-M1



124万画素で、オートフォーカスですらない固定焦点というスペックだが、これくらいのサイズならパッと見は普通に撮れている。

でも、何か凄く嘘っぽい不自然な感じがする。
まるでジオラマの写真を見ているような。 青空も紙の背景みたいだ。



モノクロに加工したらどんな感じか試してみたが、ジオラマっぽさは失ってない。




昔の円谷プロの映像を見ているような。



これはこれで面白いので、トイカメラ感覚で遊んでみようかな。



背面はこんな感じ。 液晶モニターの小ささがまた時代を感じさせる。




老眼が始まった我が目には厳しい。
でもピントもへったくれもないカメラだし、一応ファインダーまで付いてるので問題なし。

とりあえず胸ポケットにでも入れて持ち歩いてみようか。





 人気ブログランキングへ





最新の画像もっと見る