☆ 森のクマさん徒然草 ~元 森の宿うわじまユースホステル管理人のひとりごと!

ひとりの人間として ふっと思いついたこと、感動したことを書いてみよう。

布団干し。。

2012年06月29日 | Weblog
梅雨の合間の晴れの日は貴重だ。布団の掛カバーをはいで洗濯して、布団は布団で干して、太陽の匂いを滲みこませる。お陽さま、ありがとう。

うちは山麓なので、山の上にかかったガスが里へ降りてくると、いちばんに雨が降るのだ。今日もガスに向かって念じる。「お願い!夕方までは降りてこないで!」干してから買い物に市街地へ出ても、常に山を見る。ほんの数キロしか離れていなくても、ユースだけ雨降りのこともあるのだ。結果、雨は降らず、まあまあよく乾燥したようだ。感謝!

夏が来た

2012年06月28日 | Weblog
雨が上がり、市内に出たら、ニイニイゼミの鳴き声を、今年初めて聞いた。娘はこの近くで、ヒグラシを聞いたらしい。夏がやって来たのだ。

この夏のフレーズは

「緊張の夏 日本の夏」

かも。電力が足りるかな?なんて心配しながら過ごす夏。でも、本当は足りてるんだ、という人もいるようだ。いずれにせよ、エネルギーは無駄を省いて大切に使わなきゃ。冷房ガンガンはやめたいものだ。



facebookページも、できるだけ更新中!

http://www.facebook.com/MorinoyadoUwajimaYH

何も変わらないのか?

2012年06月27日 | Weblog
消費税引き上げ法案の反対演説で、ある方が「この内閣は、うそつき うそつき うそつき内閣です。(中略)でも、国民のみなさん、政治にあきらめないで下さい。」と絶叫していた。むなしさがこみ上げてくる。多くの人が変化を期待したのに。。消費税率の引き上げも、先にその有効な、有意義な使い道を明確にして、国民が納得してからにしていただかないと。

同じくエネルギー政策もだ。いついつまでに、こういうことをやります、と見通しを立ててからでないと、単に電力が足りなくなるでしょ、だから再稼動だヨ、なんておどしに聞こえてしまうのだ。

このままだと、ますます政治にあきらめを抱く人が増える。選挙に行かない人も。それも意思表示のひとつだと言ってしまえばそれまでなのだが。。なにを、だれを信じていいのか、さっぱりわからない。震災後の復旧関連の立法だって、超スロースピードだった。これが政治と言うものか。議員さんの報酬は国民の血税ではないのか。ぼやいてしまいました。。ごめんなさい。

ひらめき

2012年06月26日 | Weblog
どこかの本で読んだ。朝、布団の中で、これから起きようとする前の時間、この時間が最も大切な時間であると。この時間にこそ、いろんな「ひらめき」「アイデア」が湧いて来るのだ、と。これは自分の経験として、「なるほど」と思う。

またもや、つまらんひらめきが、まさにそのときに湧いてきた。ベッドと朝食の宿は、海外では当たり前で、それを「Bed and Breakfast」略して「B&B」の宿と呼ぶ。&も省いて「BB」とも。うちも数年前から、
原則 B&Bだが、朝食はじゃこてんなので、

B & Jではないか。おしまい。

「くまもん」だらけ~続編

2012年06月25日 | Weblog
家内はあまりの「くまもん攻撃」に降参したらしい。昨日ご紹介したペットボトルやお菓子のほか、文房具、携帯ストラップ、写真のように「扇子」や「靴下」まで。。。

県の許可を申請すれば、自由に商品にくまもん印を付けていいらしい。しかも、製造地は肥後でなくてもかまわないらしい。まあ、すごいとしか言いようがないのだ。早速、「森のクマもん」もTシャツを着てみよう。このTシャツで町を歩いていたら声を掛けてください。



「くまもん」だらけ。。。

2012年06月24日 | Weblog
用事で、ずいぶん久しぶりに肥後国へ里帰りしていた家内が、さきほど目を丸くして帰ってきた。とにかく、あのゆるきゃらコンテストでトップだった「くまもん」だらけだそうだ。ありとあらゆる種類の商品にくまもんがついている。くまもんグッズ専門店なるものもあるそうだ。「ハンパじゃない!」PRが上手らしい。写真は、ペットボトルの水と、ぷっちょ(製造元は関西)。インターネットでの人気投票では、今治のバリーさんと争ったが、強い応援団?ふるさと意識の強固?な肥後国に破れてしまったようだ。

肥後国の都の商店街は、若者がいっぱい歩いていて、活気があったという。話を聞くだけでうらやましい。やはり、学生、学生だ。地方都市で大学の存在は大きい。(私がこの冬、別府へ行った折も、APU(アジア太平洋大学)の学生が町中をうろうろしていたのを見た。これだ!やはり。。)

九州新幹線の影響はというと、今いちばん活気があるのは薩摩国ということだ。肥後国は、それほど開通前と変わらないらしい。


facebookページも、できるだけ更新中!

http://www.facebook.com/MorinoyadoUwajimaYH

あらためて 宇和島の魅力とは その2

2012年06月23日 | Weblog
文化人が多く利用したという「木屋旅館」が再生(reproduce)された。そのセールスマネージャーの外国人の方とお話しする機会があり、わずかな時間だったが、彼の思いを聞くことが出来た。とにかく、「宇和島のいいところを宿泊者に回ってほしい」という。とりわけ、宇和島は海も山もあって、トレッキングコースも開拓できるだろう。いろいろ可能性があるというのだ。

全く私も同感で、やはり彼もよそ者(しかも海の外)だから見えるのだろうと思った。この鬼ケ城山系は、「海抜ゼロメートル」から登れる、日本でも稀有な山塊である。もっともっとPRしてもいいだろう。海岸線で、足を海水に浸せるポイントを整備し(そんなおおげさでなくてもよいが。。)、そこからユース横の「野川登山口」や「丸山」の登山口へのモデルルートを作る。あとは、鹿のコルから八面山へとか、高月山へとか、あるいは、くるっと回って権現山の尾根から薬師谷渓谷への周遊ルートを提案したり、もちろん滑床渓谷へ下りて万年橋までのルートもできる。(ただ、松野町営のバスが、月~金しか運行しないのが致命的なのだ。土日は、渓谷へ下りても松丸まで足がない。悔しい!なんとかならないか。)

鬼ケ城山系はすごい山である。車を使って足早に「3百名山」めぐりをされる方がいらっしゃるが、本当は、じっくり宇和島市内から稜線まで歩いて上がってほしいところだ。

韓国人のおへんろさん

2012年06月22日 | Weblog
ここ数年、外国人の歩きへんろさんが増えている。「へんろみち保存協力会」監修の英文ガイドブックが発行されたことが大きいだろう。そして、つい最近だと思うが、韓国語版も出版された。今夜は、このハングル版を持って歩きへんろをされている方がお泊り。2人目である。今回は尼僧さんである。もともと四国は、団体でないソロの韓国人旅行者は非常に珍しいのだ。少なくとも、私が宇和島に赴任してからは、はじめての韓国人女性へんろさんである。この本がもっともっと普及すれば、珍しくなくなるかもしれない。

片言の日本語と片言の英語、もちろん母国語は流暢に話される(当たり前)。私が京都のユースに勤めていた頃は、韓国人ゲストが非常に多かったので、少しハングルをかじったことがあり、思い出しながら片言のハングルも使いながらコミュニケート。めったに韓国語を使わないので頭がさびついている。

彼女が言うには「私には旅館は高いです。しかもベジタリアンなので・・・」と。なので、ちゃんと「すどまり」という単語をしっかり覚えているようだ。明日は6時には出ると言う。気をつけて。アンニョヒ カセヨ!!!(直訳:安寧に行きなさい→行ってらっしゃい!)

ところ変われば

2012年06月21日 | Weblog
子供が試験前なので、早く帰宅する。ああそうだったかな、と昔を振り返る。また、中学の時は覚えていないが、高校生のときは、試験期間が終わったら、2~3日「試験休み」という名前で、学校が休みだった。これは京都の公立高校だけか?今でもそうなのかは知らない。

びっくりしたのは、当地では、1学期、2学期は、「中間試験」がないことである。自分の頃は、3学期は試験は1回だったが、1、2学期は「中間試験」があった。

もうひとつオドロキ。当地では、自分の入りたい部活が、校区指定の中学に存在しないときは、その部活がある学校へ、いわば「越境入学」できる制度があるらしいのだ。詳しいことは知らないけど。宇和島市だけなのか、愛媛県はみんなそうなっているのか。まあ、ところ変わればやなあ。

台風5号の影響で、雨になっている。洗濯物が乾かないよ~。

再び「焼豚卵めし」

2012年06月17日 | Weblog
再びである。以前にも B級グルメの大会で2位だったか賞を獲得した、この今治の「焼き豚卵めし」の話を書いた。つい先日行われたB級グルメの地方大会では1位だったらしい。

この卵めしのタレが当地で売られている。今治にある大手の食品会社のタレだ。私はとにかく現地で食べたことがないので、そのタレが本物かどうか判断がつかない。そうしたら、たまたま(玉玉?)東予へ出かけた家内が、今治の別のメーカーのたれを見つけて買ってきた。では、お味を比べてみようということに。

新たに買ってきたタレは、生姜が入っていた。しかも甘さはずいぶん控えめ。う~ん 本物は生姜入りなのか、それともこのメーカーのオリジナルなのか。一刻も早く今治へ行って、最低3~4軒の食堂で卵めしを食べて確かめてみたい!! 


facebookページも、できるだけ更新中!

http://www.facebook.com/MorinoyadoUwajimaYH