いい歌を聞きながら。
昨夜は、11時ちょっと過ぎに就寝。今朝、5時頃に一度、目が覚めます。
まだ朝早いということで、もう一度寝ます。今度は、6時半頃、目が覚めます。
7時間ほど寝て、眠気はありません。布団の中が、温かくて、気持ちいいです。
今日のお迎えは9時頃です。余裕だなと思って、また、起きません。
結局、起きた時間は7時35分頃です。昨日と同じです。でもお迎えの時間が
30分遅い。余裕です。今日は、大丈夫。
油断大敵という言葉は、頭にありません。
起きて、食前の薬の準備(お湯に溶かします)。みそ汁を作ります。今日は、
納豆のほかに、とろろも用意しました。
さて、そろそろ、いつもなら、起きてくる時間です。8時ころです。起きてこないので、
1回目、声をかけます。「朝ごはん、たべるよ」って、「はぁ~い」と返事が返ってきます。
待てども、待てどもきません。8時15分。2回目の声かけです。
「朝ごはんです。デイサービスのお迎えは、9時です」「はぁ~い」。今度は、起きてくるかな、と
待ちますが、来ません。今朝もだいぶ寒いので、なかなか起きてこないのかも、と思います。
8時半です。そろそろ、起きて、朝食を食べないと、ぎりぎりです。気が気でなくなってきます。
3回目の声かけです。
「朝ごはんです。デイサービスは、9時には来るよ」「はぁ~い」。やっと、着替えを始めたようです。
でも、(2階から)降りてきません。階段から曲がって見ると、ドアが開いています。中が明るい
(カーテンを開いています。太陽の光で明るいのです)のがわかります。着替え中です。
8時45分近くなってやっと、降りてきました。
朝食にしようとしたら、ズボンを脱ぎ始めます。オシッコです。着替えて来たと思ったら、オシッコで
また、着替えたズボンを脱ぐのです。先に、してから、着替えればいいのにぃ、と思いますが、
口に出しては言いません。
おしっこが終わって、さぁ、食べようというときには、9時5分前です。
(あぁ、こりゃ、ダメだ。間に合わない)、と思って、声をかけます。
「デイサービス、9時だから、あと5分で来るけど、朝ごはん、食べる?食べない?」
「食べるぅ」
「じゃぁ、食べてぇ」
(あらへん、9時だけど来ないなぁ)と思って、はっと気付きます。
来ないはずです。月曜日は、迎えは要りません。要るときは、電話します。と伝えているのでした。
(月曜日は、整体8時、予約を入れていることが多いので、迎えを断っているのです。そして整体終了後
私が送っているのです。でも、今日は、先生の都合が悪いので整体は、なしです。迎えに来て欲しいと
連絡をしなければならなかったのです。)
そこで、すぐ電話をします。
これで、迎えに来るまでの時間、朝食をとる時間ができた、と思いました。
電話で、
「もしもし、○○ですけど。申し訳ないですけど、今から迎えに来て頂いてもいいですか。今日、整体
なかったもんですから。遅くに連絡してごめんなさい。」
「ちょっと、お待ちください。確認します。」
ちょっと待った後で、
「申し訳ありませんが、今日、送ってきて頂けませんかぁ?」
「あ、そうですか。わかりました。今から送って行きます」
朝食をとる時間ができたと思ったのが、なくなりました。
でも、こうなったら、しかたがない。ゆっくり朝食を食べて行くことにします。
今日もやってしまいました。何事も油断大敵です。
時間に余裕があると思っていたのが、迂闊でした。