昨日、海外に長期転勤している息子から
ラインがあり「もう少しで10年だから
私の分までお線香をお願いね」との事でした。
「3・11」あの日から10年、あの時は夫と二人で
避難所をあっちこっち、なりふり構わず大声で
海の近くに住んでいた私の姪当時48才と家族を
探したのは昨日の様です。今日は墓参りに行って
来ました。
心は見えないが「心づかい」はだれでも見える。
思いは見えないが「思いやり」はだれでも見える。
地域の復興は向上しましたが、心の復興は・・・・??
昨日、海外に長期転勤している息子から
ラインがあり「もう少しで10年だから
私の分までお線香をお願いね」との事でした。
「3・11」あの日から10年、あの時は夫と二人で
避難所をあっちこっち、なりふり構わず大声で
海の近くに住んでいた私の姪当時48才と家族を
探したのは昨日の様です。今日は墓参りに行って
来ました。
心は見えないが「心づかい」はだれでも見える。
思いは見えないが「思いやり」はだれでも見える。
地域の復興は向上しましたが、心の復興は・・・・??
近頃あまり見かけなくなってしまった。
電話ボックスですが、でもでも震災の
時は固定電話や携帯電話等は繋がりにくいため
その時は頼みの綱でしたので
駆け込むと15人位の方達がもうすでに
並んでいました。家族や親せきの安否に
必死でした。今も電話ボックスをみるたび
思い出します。ありがとう。
「熊本地震」で被災された皆様に
心よりお見舞い申しあげます。
東日本大震災で津波にあって5年が
過ぎたのですが、農業高校はまだ高台の仮設校舎です。
その2年生の生徒さん達が母の日も近いので
台車にカーネーションを積んでいつも綺麗な
お花をお届けして頂いております。
新校舎は私達が卒業してから出来るらしいのすが
と、言ってましたので頑張って下さいねと声を掛けて
励ましてやりました。
五年前の今日も午後からみぞれまじりの天気でした。
閖上で行われていた追悼式に行って来ました。
かさあげ等の復旧は進んでいるようですが
一方では心のよりどころをなくしたままの
方も沢山いる事でしょう。
鳩の風船を200個、風にのって大空に
ドンドン舞い上がり海の彼方へ、大切な人への祈りを込めて。
今日は、総合防災訓練が行われました。
一家族から一人は参加して下さいとの事なので
大勢の方が集まりました。
決して、他人事とは思わないでの言葉があり
体験コーナーには積極的な行動でした。
やはり、日頃の訓練、家族との話し合いが
大切だと思い知らされました。
もう3年?まだ3年? 東日本大震災から3年
発生の次の日から、姪の家族と姪を毎日
避難所を回って大声を上げながら夫と二人で探していた事を
昨日の様に覚えています。
今日は、全国から寄せられた会灯篭(閖上中)
キャンドルによる灯りをともし、犠牲者の追悼が行われます。
あの日は絶対忘れてはいけない、決してHちゃんの事忘れないからねぇ~。
発生時刻 午後2時46分 黙とう。