【ツカナ制作所】きまぐれ日誌

ガラス・金工・樹脂アクセサリー作家です。絵も描いております。制作過程や日常の話、イベント告知等。

【星葉博物館】デザフェスvol.49戦果報告!!(後編)

2019-05-22 23:29:51 | 出展販売情報
おっす!昨日からブログのランキングに参加し始めました。正直よくシステムは分かっておりませぬw

さーて前回に引き続き出展した新作と、最後に今回の戦利品をご紹介したいと思います。



【ヘレナモルフォ】

今回はかなり翅を大きめに作ったので見栄えがします。モルフォの代表格と呼べる一頭。爽やかな青が結構鮮やかで存在感があります。白い模様のクオリティーがかなり上がりました。これは素直にかっこいい~!











【ペレイデスモルフォ】

こちらも青が美しいモルフォですが、翅の端にある白い点がチャームポイント。翅をギリギリまで大きめに作ったらこの大きさに。結構存在感があります。あといいかんじにニボシそのものの筋が翅脈っぽくなったのでお気に入り







【パトロクルスモルフォ】

涼やかな青と、対象的に鮮やかな黒、翅先の白い点が魅力的なモルフォです。この淡い青を理想通りに出すのには苦労しましたが、満足度も完成度も高い、いい作品になりました(´ω`)
あと、お買い上げて下さった方がカッコいい写真で紹介してくれて嬉しかったな~!似合いそうな方だったので、いつか着けてらっしゃるとこ見たいですね…!自分の作ったものをお客さんが見に着けてくれてるのを見るのはとてもとても嬉しいです。







【テンジクアゲハ】

白黒の模様が複雑でかっこいいアゲハ。別に光ったりしない(はずな)のでイリコで作る必要は無かったんですが、自分は虫の部分(?)として翅脈が一番好きで、どうしてもそういう線的な表現がしたいなどという欲望のままに作りました。かすかにキラッとします。







【シロスジヒゲナガハナバチ/トックリバチ】

今回の蜂枠です。どちらも初めて!シロスジちゃんは資料が圧倒的に少なく、モフモフを再現するにも手間がかかっています。かわいい。トックリバチは個人的にめちゃくちゃお気に入り。バイオリンムシと同じくらい気に入ってました。トックリさんは夏から毎イベント来てくださってる方にすでにお迎えいただきました(´ω`)







【バイオリンムシ】

名前が秀逸ですき。面白いデザインですよね~!めちゃくちゃ完成度高いと自画自賛してるんですが今回はお迎えありませんでした(´・ω・`)翅の下に透ける足や翅脈、特徴的な触覚までかなり細かく表現できたかなと。







【シロヒトリ/アメリカシロヒトリ】

シロヒトリはいいぞぉ…かわいいぞぉ…天使だ…
和紙等を使ってかなりリアルに羽の柔らかさ、産毛を再現できてると思います。はーかわいい。翅にうっすらと脈が浮かんでるところも自分的にコダワリポイントです。







【ゲンジボタル】

ちょうどよく蓄光テープを発見したので制作しました。片翅が開いておしりが見えていて、暗くするとちゃんとひかります。ディズニーにつけていって、ブラックライトがある場所で見て欲しいですな!







【ナナホシテントウ】

今回出したうちで最小です。ちゃんと立体を作ってから絵付けしたのでなかなかにリアル。ただただかわいい。








ほー長くなった~!ここまでお付き合いいただきありがとうございました!

ここからは戦利品!


恒例の埼玉虫工房さんの標本、ご一緒させてもらたLepidopteriteさんのイヤリングとシール!





好きだー!標本のほうは資料に…あと、ひょっとしたら卒業制作の一部になってもらうかも…

レピドさんのイヤリング、めちゃくちゃ軽くてつけてること忘れそう…!生で見てもすごくきれいです。方耳イヤリングが好きなので、出先でつけるのが楽しみです(´∀`)



あと、差し入れなるものを頂いて感動です!



こういう文化ってウワサにはきいてましたけど…いや、前にもたまにあったんですけどすごい、自分が貰うっていう発想が無かったのでめちゃくちゃ嬉しいです!今度からイベントにはちゃんとお菓子とかもっていかないとなって思いました。というかそうやって自分に会いにきてくれる人がいるってだけでめちゃくちゃ元気出ます。

うーん、もっとがんばらなきゃ!きてくださった方々ありがとうございました(´ω`)



次回、直近のイベントは7月にある大学のオープンキャンパスですね。ここではガラスの小物とてのひリウム(ちっちゃいジオラマ)を作ろうと思っています。

あとは8月に渋谷のパルコで販売、ほぼ同日に夏のデザフェスがあります。6月の間にいっぱい制作できますよーに!


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。