goo blog サービス終了のお知らせ 

ルソール日記

パワーストーンと輸入インテリアの「オルマン www.oruman.com」。松本市にある店頭「ルソール」の日々のできごと

休日の過ごし方

2008年03月05日 23時12分36秒 | ほっと一息
 月末はいつも休日返上なので、明日は2週間ぶりの休日です。
といっても結局、朝から仕事と私用とセットで色々雑用が入ってしまうのですが・・・。
今年は、できるだけ手際よく雑務はこなして、仕事と家事と休養のメリハリをきちんとつけて、充実したフレッシュタイムをたくさん作れるようになりたいです。

月曜日のケーキタイム

2008年03月03日 16時13分28秒 | ほっと一息

   月末明けの月曜日は、いつもちょっと疲れ気味です。

 先月はイベント尽くしで、収穫も大きかったのですが、さすがに疲れました。

 こんな風に疲れすぎて元気がない時は、おいしいケーキで充電。今日は、お菓子作りが好きな妹が作ってくれたチョコケーキがあったので、早速、ティータイムに頂きました。 

 

 

 今回のは、チョコレートがたっぷり。ダイエット中でも、疲れた時に少しだけ食べて、その分運動して、仕事に追われていれば多分消耗してしまうでしょうと、コーヒーと一緒にしっかり食べてしまいました。この前は、しっとりしたバナナケーキでしたが、今回のチョコもなかなか良い味わい。

 おかげで元気になってきたので、これから向こう3ヶ月の計画と、今月のスケジュールの調整で手帳とにらめっこです。


長い冬

2007年11月24日 22時42分36秒 | ほっと一息

 今日は日中は暖かくて、過ごしやすい一日だったのですが、夜はひどい冷え込みになってブルブル・・・。いよいよ冬の始まりです。

 今年は長く暑い夏に、短い秋、そして長い冬になりそうです。

年末に向けて、暖かいコーヒーでも飲んで、風邪をひかないようにしたいです。


ちょっと風邪気味・・・

2007年11月18日 21時07分24秒 | ほっと一息

 今日は、本当に予報どおり松本市では雪が降りました。

 松本市内でも私の住んでいる地区は、幸い夕方から小雨程度で済みましたが、やはり、雪のシーズンになると、寒くて体が縮んでしまいます・・・。急に寒くなったせいか、ちょっと風邪気味。

 夕べは、急な予定が入ってしまったので、結局、眠りについたのは深夜2時頃。

 今日は、早く疲れを取って回復できるように、温かいコーヒーを飲んで今夜こそ早く休みたいです。

 


もうすぐ雪

2007年11月17日 21時19分47秒 | ほっと一息

 今日は、昨日より暖かな一日だっので、配達に出たり、かたつけをしたり、商品の発送準備をするには、動きやすくて助かりました。

 やはり、寒いと体が縮こまってしまって、なかなか仕事もはかどりませんから、最近は暖かな日は、できるだけ動き回ることをやってしまって、寒くなると、事務所でたまったデスクワークやネットショップの更新作業というパターンにしています。

 

 

 ようやく、今日の仕事も終わって、これからほっとひと息。

明日は、この冬初めての雪の予報が・・・。

今夜は、ワインを飲んで温まりたい気分です。


今年も後一月半・・・

2007年11月13日 23時41分05秒 | ほっと一息

 秋といえば、実りの秋というだけあって、色々なイベントが盛りだくさん。

 お店の創業祭の企画に、地域の行事と公私共に忙しい季節です。

 その上、我が家では毎年、雪が降り積もる前に、冬支度も兼ねて家やお店の周りや倉庫をみんなで大掃除して整理するので、このところ、毎日忙しいです。

 今日は、11月も半ばなので、疲れてちょっと中休み。

 

 

 今年も、もう後一ヶ月余りとなってしまいました。後、一月半、やり残しのないように、頑張って今年の目標を達成したいです。


今年も後2ヶ月・・・

2007年11月02日 22時48分53秒 | ほっと一息
  今年も、早いもので後2ヶ月となりました。今年は、本当にめまぐるしく、時が経つのを忘れるようなほど、忙しい変化の多い年でした。でも、まだ後2ヶ月あります。
 ちょっと欲張ってこの2ヶ月間で、公私共にやってしまいたいことが沢山あるので、また忙しい年末になりそうです。
 
 
 
 
 最近、息抜きのコーヒータイムは、あれこれと仕事やプライベートの計画を立てたり、色々これからのことを思い巡らせる一時です。
 問題の課題の計画に取り組むのは大変ですが、何だか手ごたえがありそうで楽しいです。

月末を終えて

2007年10月31日 23時38分21秒 | ほっと一息

 とても、忙しかった10月がようやく終わりました。

 数字とにらめっこのデスクワークに、模様替えに、新規の計画に、今月は公私共にめまぐるしい変化のある月でした。

 ようやく、月末の締めを終えて、ほっとひと息、コーヒータイム。

    

 

  来月は、実りの多い月になって欲しいです。


ほっとひと息・・・

2007年10月24日 23時05分17秒 | ほっと一息

   数字とにらめっこのデスクワークが、ようやく明日で終わりそうです。 

 やっと解放されると思うと、休憩タイムのコーヒーがとてもおいしいです。

    

 

 これが済んだら、今度はパソコンに張り付いて、webショップ「オルマン」の秋の模様替えと新製品の品だしで忙しくなりそうです。


仕事を終えた後に

2007年10月21日 22時24分06秒 | ほっと一息

  今日は、日曜日で取引先がどこも休みなので、伝票を整理したり、事務関係の処理等をして終わりました。

  ちょうど、決算日も過ぎて、新規の期になっているので、繰越処理や商品や書類などの整理整頓で、まるで年末年始の整理と大掃除のような気分でした。

   

 
 
 夜は、冷え込むようになったので、仕事を終えてから、BGMはラテン系の曲にして、温かいハーブティーでほっとひと息。
 寒い時に暖かい一杯のお茶を楽しむのは、心地良い特別な時間です。

休日は・・・

2007年10月18日 22時54分43秒 | ほっと一息
   今日は、休日。休日は、部屋の模様替えをしたり、本でも読みながらゆっくりしたいといつも思うのですが、たいてい急な仕事が入ったり、家事や買物、たまったプライベートな雑用に追われて終わってしまいます。

    

 

  夕方、ようやく一段落してほっとひと息。

  休日の静かなコーヒータイムは、本当に心からほっとする一時です。

来年は、こういう余裕のある時間を増やせるようになりたいと思います。結局、時間泥棒は自分の中にいるんですよね。

  時間と余裕は意識して作らないと、あっという間に月日は過ぎてしまうものです。最近は特に忙しいせいか、自分自身にとって月日がたつのが早いので、こういう一時や一日を大切にしたいです。


この冬は・・・

2007年10月15日 22時42分35秒 | ほっと一息

 最近、急に寒くなりました。天気予報によると、今年は異常気象のラニーニャ現象のせいで、冬が長くて雪が多いのだそうです。

 確かに、長い残暑の後、しっとりした秋を味わうより、もう晩秋に近いような冷え込みの日も出てきている上に、石油製品や灯油の値上がりしているので、この冬は今からちょっと心配です。

 

 今日は、ご来店下さったお得意様からも、「今年は、カマキリが冬の間、雪に埋もれないように、いつもの年より高いところで卵を産んでいるから、雪が多いみたい。」という話を聞きました。

 台風の蜂予報と同じで、昆虫や動物は人間よりも、ずっと敏感に自然界の動きを察知する能力があって凄いなといつも思います。

 でも、感心している場合ではなく、今からお店も自宅の方も大雪対策を考えておかないといけないかなと、今日は温かいコーヒーを飲みながら、色々考えを巡らせていました。

 


ほっとひと息

2007年10月03日 22時32分42秒 | ほっと一息

    今日は、来月の創業祭の準備と企画で忙しかったです。

  新しい商品の仕入れや、支払予定、販促計画、創業祭イベントの店内のミニ・コンサートの打ち合わせ等が終わって、やっとひと息。

 

 
 
 今日は、急に寒くなったので、温かいハーブティーで。寒い日の暖かい一杯のお茶は、本当に疲れを取ってくれます。
 今月は何だか、とても忙しくなりそうです。

仕事を終えて

2007年09月27日 23時53分05秒 | ほっと一息

 今日は季節の変わり目のせいか、ちょっと体調が良くなかったです。

 とは言え、月末の忙しい時なので、こんな時は生姜入りの濃い目の健康茶ルイボスティーを飲んで早めにぐっすり眠ることにしました。

 でも、お店を閉めてから、予定していたプライベートな外出をちょっとして、帰ってきたら明日の打ち合わせ。

 その後、遅い夕食と家事を済ませて一休みしていたら、もう気が付いたら真夜中でした・・・。

 

 

 明日は、月末の金曜日なので、きっと道路も銀行も混んでいるでしょう。電話も多そう・・・。体力回復の為に、もう寝ます。