goo blog サービス終了のお知らせ 

ルソール日記

パワーストーンと輸入インテリアの「オルマン www.oruman.com」。松本市にある店頭「ルソール」の日々のできごと

休日の大掃除

2009年04月15日 23時27分22秒 | ほっと一息

 明日は、定休日です。定休日と言っても、何かといつも仕事が入ったり所用であっという間に終わってしまうので、明日はどう過ごそうかと考えていたら、事務所の効率化の為の配置換えと大掃除の予定になってしまいました・・・。

 明日こそ、ゆっくり休もう!と思っていたのですが、たまたま話の成り行きで、父が午後から移動の力仕事を手伝ってくれることになり、帰ってくるまでにパソコン用の大机を入れる準備をしなければいけなくなってしまいました・・・。

  今夜は、コーヒーを飲みながら、明日のレイアウトと段取りをどうするか、久々の大掃除と配置換えなので、思案中です。

 明日はちょっと大変そうですが、これで効率よく仕事がはかどれば、早く仕事も切り上げられるので、ここは売上アップと残業カットの為に頑張ることにしました。


春の計画

2009年03月09日 23時48分52秒 | ほっと一息

  今月は、半期決算後の整理の月です。だから、店頭の「ルソール」でもネットショップの「オルマン」でも、在庫入れ替えセールを月末まで開催していますし、他にも年度末の事務処理に整理整頓にと、色々と忙しい日々です。

  でも、最近少し暖かくなってきたので、体も動かしやすいから助かります。やはり、寒いと心も体も縮んでしまいます。今日の仕事を終えてほっと一息コーヒータイム。

  半期の締めは、とても大事です。夏の本決算では目標を達成できるように、今から色々と試行錯誤の試みと計画調整中です。


休日

2009年03月05日 20時46分32秒 | ほっと一息

 今日は、2週間ぶりの休日でした。先月は嵐のような月で心身ともに疲労痕倍してしまったので、今日は朝から仕事のことは入れないように意識して、~といっても電話や打合せ、明日の準備などで結構入るのですが・・・~頭を空っぽにして、とにかく休むことにしました。

 午前中はゆっくりして、中断してしまったヨーガを久しぶりに始めることにしたり、本を少し読んで頭の中をリセットしたり、近くの温泉に行ったりして、夜にはようやく回復してきました。

 音楽を聴きながら、トルコのデミタスカップでコーヒーを飲みながら一息したら、これから明日の準備です。今月は予定がいっぱい・・・でも、人間、やはり休養は大事です。 

これで、明日からまた頑張れそうです。 

-----------------------------------------------------

 「水晶 ファッション小物 輸入インテリアの通販 オルマン」  

お問い合わせ電話 0263-64-2076


明日は休日

2009年03月04日 23時49分30秒 | ほっと一息

 明日は、2週間ぶりの休日です。

 手帳を開くとやるべきことは山積みなのですが、とにかく月末明けで疲れたので、今年はスキーに行きたかったのですが、ともかく明日はゆっくり休んで週末のセールに備え、部屋や事務所の掃除をすることにしました。

 リフレッシュデーも大切です。


春の鼓動

2009年03月01日 22時46分32秒 | ほっと一息

 今日から3月です。
 お天気は、まだ寒かったり暖かかったりですが、暦の上ではようやく春になりました。
 春は、やはり気分的に開放的になり、どこかへ出かけたくなります。

 今月は、そんなお出かけフェアの企画が店頭では色々あります。ネットショップ「オルマン」でも春の模様替えと特別セールを企画中。

 今月は、昨日で半期決算だったので、事務経理上でも整理で忙しい月です。

 プライベートでは、衣替えの準備で、部屋の整理と模様替えもしないといけないですし、今月はちょっと近場にもドライブに行きたいですし、計画色々。

 手帳を見ながら予定を書き込んでいると、この春はなんだか新しいスタートがあるような予感がして、ワクワクします。今月もとても忙しくなりそうです。


今月も無事終了

2008年10月31日 22時52分18秒 | ほっと一息

 おかげさまで、今月も無事終わりました。

 今年は、お正月から気合を入れて願掛けしていたせいか、途中、色々な解決しなければならない重要な問題やアクシデントなどで紆余曲折もありましたが、コーヒーを飲みながら一息ついて、トータルで振り返ってみると、結果は意外にもなかなか好調。

 

 でも、まだまだ今年の目標は達成していないので、明日から、後2ヶ月間どうやって頑張ろうかと今日は仕事が終わった後も、まだコーヒータイムに思案中。

 予定表がどんどん埋まっていくのは、嬉しいけれど大変・・・。来月は公私共に充実させ、お店も店頭とネットショップを両立できるように頑張りたいです。

 


休日の大掃除

2008年06月05日 23時55分58秒 | ほっと一息

 今日は、2週間ぶりの休日でした。

 それで、衣替えも含めて、自分の部屋の梅雨入りの大掃除と整理をしていました。忙しがっていると、ついつい身の回りまで手が行き届かなくなってしまいますが、今日はそれでも時間を作って整理したので、とても気分すっきり。 

 

最後に魔よけのヒマラヤ水晶の原石を部屋の真ん中に、ジャン!と置いて終わり。

お祓いしてもらった御札も飾り、身の回りを綺麗にしたので、これできっと開運。

 

 

明日から、またこれで心気一転で仕事に専念できそうです。


新緑の晩

2008年06月02日 22時56分47秒 | ほっと一息

 今日は、もう6月だというのに、4月上旬の陽気でちょっと寒かったのですが、夜、少しの間なら廊下の戸を開けたままにしてもいいような雰囲気でした。 

 

 

  やや肌寒い夜気でも、新緑の匂いのする澄んだ空気が心地いいので、外を眺めながら 仕事のことや、私生活での今年残り半年の計画など色々と思い巡らせ、しばしティータイム。

 今月は、残り半年のために、思い切った転換を仕上げないといけない月なので、とても緊張しています。成果を出せる良い月になるといいです。  


2本のバラが出会う時

2008年05月30日 21時04分31秒 | ほっと一息

  月末の忙しさをようやく乗り切り、支払いなど外出からお店に帰ってきた時、ふと見ると、ルソールのお店の前に、ようやく根ついてくれた母の好きな赤いバラが、もうすぐ咲きそうでした。

 

 

 大事に育ててきたので、今年は一段と大きくなり、ツルもぐんぐん伸びていて、もうすぐ、そばにある30年来の大きな白いバラの木と出会いそうです。

 

 

 バラは魔よけと言われていますし、こうな風に偶然、伸びていった先で紅白のバラが出会うなんて、吉兆かもしれません。

 今年、2つのバラが出会う時、素敵なことが起こるような予感がしました。


月末まで後3日

2008年05月28日 23時52分17秒 | ほっと一息

 月末まで、いよいよ後3日です。

 今日は月末処理の他に、本格的な夏の模様替えや虫対策をしたり、来月の予定を組んだり、ネットショップ「オルマン」からのお問い合わせや注文の対応で忙しかったです。

 ようやく、一段落してトルコのデミタスカップで、ほっと一息。 

 

 

 来月は、店頭だけでなく、ネットショップの「オルマン」でも、忙しくなりそうです。

------------------------------------------

ネットショップ「オルマン」http://www.oruman.com/ 天然石とインテリアの店。もうすぐ大幅リニューアル

 


久々のモデル撮影

2008年03月09日 23時22分16秒 | ほっと一息

 今日は、朝から友人がお店に来てくれて、春の新作オリジナルの天然石アクセサリーのモデル撮影をやってくれました。

 なかなか撮影は難しいです。お店の接客の合間にちょっと編集。なかなか良い具合には仕上がりませんが、リニューアルに向けてもう一頑張り・・・

 

 

 打ち合わせや、新しい簡易スタジオの計画など色々話し合って、ようやくほっと一息。新作商品の魅力をそのまま伝えられるような良い写真が仕上がるといいです。