山と社会

登山と社会はつながり深いものと思います。

天狗原

2012-08-30 21:25:42 | 
ようやく、天狗原に着いた。辺りは湿原が広がり、アルプス登山の実感が湧いて来た、しかし、白馬乗鞍岳を越えねばと、握り飯の昼食を取り、白馬大池山壮までは、まだまだ先、もうひと頑張りだ。

白馬大池

2012-08-30 20:23:59 | 
2012年8月16日白馬大池に着き、思っていた以上に、広く、水が綺麗で透き通って2400米の高山で見られるとはアルプス登山の特権かな ? 自己満足しています。写真では、その良さがはっきりしないが、やはり、自分の目で見るのが何事も一番確かだと改めて感じた所です。

白馬小蓮華岳

2012-08-26 13:29:44 | 

"http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/4d/01200edda11ea89929d7b0823232ed9e.jpg" border="0">
今年の、アルプス登山は、本来なら、鳥帽子~水晶~高間ヶ原~鷲羽~新穂高の縦走コースの予定であったが、天気予報では、雨模様でコース
を変更し、栂池高原~白馬大池~白馬岳~白馬鑓ケ岳~鑓温泉のコースとなった。
交通手段は、夜行の急行北国新潟行きに乗車し、直江津で乗り換え白馬駅で下車するつもりであったが、今年の3月で無くしてしまった。
車中心にドップリ浸かりきった世相で、登山も車を利用した人達が多くなり、夜行列車消えてなくなった。昨今のゲリラ豪雨・北極海の氷の減少、地球温暖化による気象の激変などは、便利さ、快適さ、経済成長優先の世相の漬けが、表れているのではないかと気になっています。
上記の写真は、白馬大池~白馬岳の途中で見つけました。
花の名は、ハクサンコザクラではないかと思います・