山と社会

登山と社会はつながり深いものと思います。

大津市上田上芝原・波穂神社

2014-02-20 15:25:11 | 日記
我が町の団地内で、登山仲間8人が、自転車で大津市上田上芝原へ向かい、瀬田丘陵への登山口の左へ100米程先に写真の波穂神社が有り、[米所]
上田上芝原の人たちが豊作への願いが込められ、収穫前の穂が波のように揺れ、豊作の祈りが伝わってくるような神社だ。しかし、安部政権はTPP加盟は国益だと言って、農産物の関税は、一歩たりとも、譲歩しないと見栄を張っていたが、案の定、石破幹事長が、譲るべき所は譲ると言いだし、続いて甘利大臣も1ミリたりとも譲ないと言っていたが、何処まで日米が譲るかが焦点と本音がで出だした。亡穀は、亡国なり、増してや、虫も湧かない、草も生えない、食糧生産も出来る遺伝子組み換えなど,参入を開くTPPは即時撤退すべきです。

新たな安全神話

2013-02-10 15:41:48 | 日記
福島原発被災者をよそに、安倍総理は、過去の原発を推進してきた事は反省するが、同時に(新設・輸出)は挑戦し続けて行く必要もあるとの姿勢もみせました.少なくとも福井県の大飯原発は、廃炉にする眼中にはないとの事ようです。10日(日曜)NHKスペシャル「核のゴミ」放送を見た人は、原発はなくすしか方法しかないと思うでしょう。なにせ、核のゴミは、どこの国も解決方法が見つかっていない。中でも、我が日本は、再利用を前提のシステムになっている為、一層問題が深刻です。国民が選んだ国会が原発廃絶に向かうことを、願うばかりです。

立木観音

2011-01-27 11:21:38 | 日記
1月4日通称に立木さん初参りに行ってきました。途中高校生らしき若者たち40人ぐらいの元気良いお早うございます挨拶を受け、何だか若々しいエネルギーを貰った感じでこれは、正月早々私にとって縁起の良い2011年のスタートとなった想いです。
写真は立木観音本堂です


南郷洗い堰を南へ200メートル程歩くと左側が二葉屋があってその向かいに、立木観音参道の入り口です


弘法さんのは全国を歩いたと聞いていましたが、立木さんにも弘法さんの銅像が有ります。


正月はさすがに多勢の人がまずは手を清めてからと並んでいました。

山と自然

2010-12-30 17:23:04 | 日記
私のアルプス登山歴は,35年前に友人の誘いで、1、「上高地~涸沢~北穂高~奥穂高~西穂高~新穂高」のコースが始まりでしたが、アルプス登山屈指の危険で厳しいコースと後で分かり、振り返ると浮石や絶壁など危険な個所が少なからずあった事想い起すと無事帰宅出来たことに胸を撫で下ろしています。
その後2、「欅平~黒部下廊下~黒部ダム」3、「立山~剣岳」
4、「中房温泉~燕岳~大天井岳~ヒユッテ西岳~上高地」
5、「岳沢~前穂高~奥穂高~北穂高~槍ケ岳~鏡平~新穂高」
6、「折立~太郎平~雲の平~双六岳~笠ヶ岳~中尾温泉」
7、「猿倉~白馬岳~唐松岳~五竜岳~鹿島槍ヶ岳~大町温泉」
8、「広河原~白根お池小屋~北岳~間ノ岳~農鳥岳~奈良田温泉」
8、「扇沢~針の木雪渓~針の木小屋~蓮華岳~七尾岳~船窪小屋~扇沢」
9、「扇沢~船窪小屋~船窪岳~不動岳~南沢岳~烏帽子小屋~大町温泉」
10、「高瀬ダム~烏帽子小屋~野口五郎岳~水晶岳~鷲羽岳~高天ヶ原温泉~双六小屋~新穂高(相棒が体調不良の為単独登山)」
11、徳沢~蝶ヶ岳~常念岳~大天井岳~燕山荘~中房温泉」
そして12回目が昨年の「柏原新道~岩小屋沢岳~種池山壮~針の木岳~針の木小屋(改造している)針の木雪渓~扇沢」
残る縦走コースは「立山~五色ヶ原山壮~スゴの頭~薬師岳~太郎小屋」をクリアすれば北アルプス縦走コース制覇した事になります。どのコース共、私の相棒2人で頂上に達した感動と眺望だけでなく登山中の高山植物、岸壁をの登り下り変化に跳んだのスリルを味わい、多くの想いでが浮かぶ度に感ずるのは、大自然の魅力に引かれてますが、必要以上のダム建設・道路・電気製品などのゴミの投棄・また森林の倒木の放置など、やはり、山と社会は深い関わりが有るのではないかと思っています。また、行く相手が有れば再度北アルプス登山したいと思っています。