やまとそばの山日記
山歩きとその後の温泉&蕎麦が大好きなやまとそばの日記です。



※八海山神社への尾根道から釈迦ケ岳を見る~



5月31日、日曜日~。

この日、『山の駅たかはら』主催の『シロヤシオを見る登山』が実施されました。

生憎、朝から雨模様の天気でしたが、参加された大勢の皆様と共に、新緑の中のハイキングを楽しんで来ました~♪

それでは、そのレポ~です。



■高原山~シロヤシオを見る登山~(小間々~八海山神社編)~♪

●学校平にて~



5月最後の日曜日。

生憎、雨模様の天気でしたが、みずみずしい新緑とツツジの中のハイキングを大勢の仲間と共に楽しんで来ました。

それでは、早速そのレポに入りますが、その前に『シロヤシオ登山』についての経緯を簡単に紹介します。



高原山はこの山域の総称で、主峰は釈迦ケ岳~県内に7つある一等三角点の一つであり、200名山となっています。

その釈迦ケ岳へのルートは、現在は矢板市・大間々からのルートと、塩谷町・西平岳経由の周回ルート、現日光市・鶏頂山登山口からのルート、そして那須塩原市・明神岳からのルートの4つがあります。

96年11月から、私達が大間々ルートの整備を始めたのとほぼ時を同じくし、他のルートの整備もそれぞれの団体で行われました。



それを記念し、99年5月に4ルートから釈迦ケ岳へ登る集中登山的な高原山山開きが実施されましたが、諸事情により4回で終わってしまいました。



一方、99年末からは、今の大入道の周遊コースの登山道整備を始め、04年からは5月末に『大入道シロヤシオコースのハイキング』を実施する様になりました。

そして、学校平に『山の駅・たかはら』がオープンした後は、毎年・毎年この時期に、『山の駅』主催の『シロヤシオを見る登山』が実施されています。





登山道の整備は、今も毎年、会全体で実施しています。

しかし、何と言ってもその時々に山に入り、常に登山道を見守られている このお方 ~。

同じ会の大先輩であり、またその献身的な活動には、本当に頭の下がる思いです。





いつになく、前置きが長くなってしまいましたが(汗;)、『シロヤシオを見る登山』のレポの始まり、です。

主催者の挨拶に始まり、今回の山行をサポートする会の代表から、今回の山行のコース・注意点などを説明~。

そして、準備運動をたっぷりと行い、身体をほぐします。





●小間々~



学校平のガスは晴れ、一瞬晴れ間も覗きました。

しかし、山全体はガスに覆われています。

この為、ポイント・ポイントで状況を確認しながら登山を行う事としました。





歩き始めは、小間々からとなります。

ヤマツツジが見頃を向え、ここから先の大間々ではレンゲツツジも咲き始めています。





大入道への分岐です。

以前は市のキャンプ場があった所です。

辺り一面、霧に包まれ、幻想的な雰囲気でした。





小間々から大間々へは、緩やかな登りとなります。





霧に濡れた新緑がとても綺麗です。





大間々に近くなってきました。





ヤマツツジが満開となり、レンゲツツジが5分咲きとなっていました。





雨に濡れた新緑とヤマツツジの色彩がとても綺麗です。





大間々にある大きなモミジ~

秋には、真っ赤に色付く様です。(なためさん、お気に入りのスポット~)





大間々のレンゲツツジです。

今が5分咲き位~

今週末が調度見頃となるでしょうか?





手前がヤマツツジ~

奥はレンゲツツジです。





●大間々~



当初から、大間々で判断する事にしていました。

この時点で雨はほとんど降ってはいないものの何時降られてもおかしくない天気~。

コース変更を決定し、八海山神社までの往復とします。



参加されている方に説明し、納得して戴いた上で、ここから下山される方も募ります。

トイレ休憩を済ませ、人数を再確認し再び出発します。





10分余りの林道歩き~

その後の樹林帯を、ゆっくり・ゆっくりと登ります~。





尾根筋に出ると、高原山のピーク、釈迦ケ岳・中岳(尖がっているピーク)・西平岳を見る事が出来ました。

この時間帯はガスが流れ、景色を楽しむ事が出来ました。





釈迦ケ岳山頂のガスは、消えては掛り、掛かっては消え しています。





それでも、新緑の中にシロヤシオを見る事が出来、満足~でした。





※レポは後半に続きます~♪



※ありがとうございます~

※クリックして戴けると、嬉しいです~♪

コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 奥日光・龍頭... 記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧 高原山~シロ... »
 
コメント
 
 
 
Unknown (sanae)
2009-06-03 16:36:08
いつも見事なお花便りですね~
ヤマツツジ、レンゲツツジ一緒に咲くのですか?
わかりませんね(^^ゞ
分かる人にはわかるのですか?(^^ゞ
高原山のシロヤシオもいつか見てみたいです♪
 
 
 
シロヤシオ登山~ (リンゴ)
2009-06-03 18:48:23
シロヤシオ登山の経緯など、とても参考になります。
皆様の活動には頭が下がる思いです。

この日はどこの駐車場も満車。
高原山が一番賑わいを見せる時期でしたね。
 
 
 
sanaeさん (やまとそば)
2009-06-03 21:22:07
こんばんは~♪
>いつも見事なお花便りですね~
ありがとうございます~。
毎年・毎年、高原山や那須・日光、尾瀬など近場にばかり行っています~。
特に、高原山は目の前の山~開花時期は、仲間の情報や経験で大体判ります~。
>ヤマツツジ、レンゲツツジ
高原山は学校平が1,000m位・・・小間々1,100m、大間々1,200m、ミツモチ1,250m、大入道1,400m、剣が峰1,540mと高さが段階的です。
この一体に、アカヤシオ、ヤマツツジ、ミツバツツジ、シロヤシオ、レンゲツツジなどが咲くのでアカヤシオを除くと2種類のツツジが同時期に同地点で咲く事も良くあります。
そう言う意味で、大入道の周回コースは、色々なツツジを同時期に見られる素晴らしいコースだと思っています。
機会があれば、是非今の時期に来て見て下さい。
 
 
 
リンゴさん (やまとそば)
2009-06-03 21:31:17
こんばんは~♪
>皆様の活動には頭が下がる思いです。
毎年の事なので、皆で行って登山道整備をするのは、もう当たり前の事になっています。
それよりも、やはりなためさんの献身的な行動がやはり凄いと思います。
高原山も大雨で、八方ケ原の道路が崩れた事があります。
登山道も過去に、雨で崩れた事もあります。
そんな時も直ぐに山に登って、別ルートに修復されたりしています。
これは、本当に真似をしようとしても出来る事ではありません。
そんな姿をずっと見てきたので、登山者が快適に登れる為の、整備は全く苦にはなりません~。
>高原山が一番賑わいを見せる時期でしたね。
今が、一番良い時期ですね~。
PS
後で、週末の計画を送付します~。
 
 
 
お疲れ様! (ルンルン)
2009-06-03 21:40:15
先日は引率お疲れ様でした。
私は自宅に帰ってからお昼寝をしてしまいました。エ・へ・へ
山は一ヶ月以上ご無沙汰したせいもあるけど、
参加者の皆さんのペースに合わせて歩いたり、
コースに気を配ったり、思った以上に疲れたようです。

私って、もしかして繊細・・・かも?
 
 
 
ルンルンさん (やまとそば)
2009-06-03 21:49:41
こんばんは~♪
>先日は引率お疲れ様でした。
ルンルンさんこそお疲れ様~でした。
天気が良ければまだましですが、先日の様な天気だと色々な点で気を使います。
雨に合わせて、脱いだり着たり~。
また歩く早さも、極力ゆっくりと~となります。
恐らく自分達で歩いている山行の何倍も、気疲れと身体の疲れが出ると思います~。
>私って、もしかして繊細・・・かも?
繊細かもしれないね~。
参加した人が楽しんでくれれば良し、としましょう~♪
本当に、お疲れ様でした~。
今週末も宜しくお願いします。
 
 
 
ふるさとの山が好きなんです! (なため)
2009-06-04 05:48:44
やまとそばさん!
あまり!褒めないでください。
穴があったら入りたい気持ちです。

高原山が大好きで長い間の恩返しをしているだけです。

 
 
 
なためさん (やまとそば)
2009-06-04 07:59:59
おはようございます~♪
なためさんのやっておられる事は、やはり素晴らしい事だと思います。
だから、仲間もみんな同じ様な気持ちでお手伝いしているのだと思います。
>ふるさとの山が好きなんです!
私も大好きです。
元々、山々に囲まれた田舎育ち~。
大都会・大阪へ出て少ししてから、自然を求めて山を歩く様になりました。
31年前に、上野発の電車にトコトコ揺られて、高原山が近くなるにつれ、その姿が大きくなり・・・その山容に惹かれました。
それ以来、何度と無く登った、たかはら山は、大好きな山です。
>高原山が大好きで長い間の恩返しをしているだけです。
本当ですね~。
私も出来るだけお手伝いをさせて戴きたいと思っています。

 
 
 
Unknown (Hocke)
2009-06-04 12:31:32
半月のご無沙汰でした。
シロツツジは上品でいいですよねエ
 
 
 
Hockeさん (やまとそば)
2009-06-04 22:07:01
こんばんは~♪
>半月のご無沙汰でした。
どちらに行かれていたのか?と思っていました。
四国遍路~でしたか!
私の山仲間もGWに四国遍路に行った様です~。
今はまだ、山登りの方が忙しくって~~~。
結構、若い人もお遍路さんをやっておられる様ですが、山登りが一段落したら、考えてみようかな???って思っています。
また、後で遊びに行きますね~♪
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。