やまとそばの山日記
山歩きとその後の温泉&蕎麦が大好きなやまとそばの日記です。



※田代山・山頂湿原と会津駒ケ岳


先週末は今秋一番の冷え込みとなり、特に日曜日は北風の強い一日となりました。

その前日の土曜日、思ったよりも穏やかな天気となり、いつもの山仲間達と会津の山を歩く事にします。


■会津・帝釈山~田代山~檜枝岐~♪

●日時:2015年10月24日(土)

●メンバー:矢板岳友会 の皆様(私を含め5名)

●コース:馬坂峠10:13---10:57帝釈山10:59---12:06弘法太子堂(田代湿原でお昼&田代山頂湿原1周)13:06---14:08帝釈山14:10---14:37馬坂峠
行動時間:4時間23分

●本文:

先週末、檜枝岐で早々と 岳友会の忘年会 が行われました。(ちょっと早過ぎ~と言う気もしますが…汗;)

それに先立ち、有志で会津の山々を歩こうと言う事になり、馬坂峠から帝釈山・田代山を歩く事にします。

その日の朝、塩原道の駅に6時に集合~。

全員が揃った後、檜枝岐・馬坂峠を目指します。

木々の葉が色付き始めた那須塩原を抜け、山王峠を越える頃には紅葉が調度見頃~。

※南会津町・舘岩付近の紅葉


特に檜枝岐から馬坂峠にのぼる途中のカラマツ林の紅葉はとても綺麗でした。

林道で一気に高度をあげて行きます。

風はなく穏やかな一日~。



馬坂峠に着いた頃、空には秋の雲が広がっていました。

ここのトイレも先週でクローズ。



ここまで登って来ると木々も葉を落としていました。

風はほとんどないのですが、流石に気温は低い~。

身支度を整え出発します。



ただ風がない為なのでしょう~。

上り始めると直ぐに身体が温まって来ます。



一登りで 帝釈山山頂。



雲は多いものの、まずまずの展望、です。

こちらは 日光白根山 方面。

写真では見難いですが、中央最後方に 日光白根山のドーム部分を見る事が出来ます。

左端後方に 日光連山。



その 日光(奥)白根山 を ズームアップで撮ります。



こちらは 日光連山。

女峰山 が大きく見えます。



そしてこちらが、木賊温泉 方面となります。



一頻り展望を楽しんだ後、田代山を目指します。



帝釈山から田代山の間、何組かの登山者とすれ違いました。

帰りにも出会った事から、猿倉から田代~帝釈を往復された様です。

帝釈山から1時間ほどで、弘法太子堂。



この後、田代湿原に出てお昼とします。

日が射して温かい一日となりました~。



お昼を食べた後、山頂湿原を周回します。



周辺の山々を眺めながらの散策は~



最高の一時、でした。



弘法沼~。



そして、会津駒ケ岳。



花の時期には、何度 足を運んでも良い所、です。



山頂湿原を1周りした後、帝釈山に戻ります~。



この日、ご同行戴いた皆様~。

※帝釈山山頂にて


晩秋の楽しい山歩き でした。

※馬坂峠にて


■忘年会

宿に戻り、一息いれた後、 駒の湯 で汗を流します。

その後は この日の本番~ 岳友会の忘年会 の開会~。

食べきれないほどの ご馳走 に大満足の皆様、でした。



そのご馳走の数々は なためさん のブログを参照して下さい~。 m(__)m

この日、お世話になった檜枝岐の 宿 です。



■25日(日)の紅葉

檜枝岐まで足を伸ばしたので、天気が良ければ明くる日も 山を楽しもう と言う案もありました。

但し、日曜日のお天気は 夜半に雨雲が抜け、低気圧が発達し 西高東低の冬型 の気圧配置。

未明にも 強風が吹き荒れ その風音で目が覚めるほどでした。

前日の予報でも この周辺の登山指数はC 。

何より 北風が強く、冷たい。

と言う事で、私は紅葉を撮りながら帰る事にします。

宿の女将さんに 『ミニ尾瀬公園付近の紅葉ももう終盤ですよ~』 と教えて貰い、まずはここから~。

山の端から日が昇り、調度日が当たったばかりでしたが、日に照らされた紅葉がとても綺麗でした。



ここから少しづつ戻りながら、紅葉を楽しみます。

国道352号線沿いの紅葉。

檜枝岐川、です。



屏風岩の紅葉はもう終わっていました。

そこから更に 高畑スキー場 まで戻ります。

高畑橋・伊南川 からのいつもの景色~。

もっとも、いつもは真っ白な世界、ですが・・・。

後方の 大戸沢岳 には雲が掛り初めていました。



更に戻って、 大桃付近。



更に、更に戻って、 前沢集落駐車場 から眺める田園風景~。



最後は、 道の駅・番屋 の紅葉~でした。

この後は、車窓からの景色を楽しみながら帰ります。

会津の紅葉を楽しんだ週末、となりました。



※参加された皆様、お疲れ様でした~♪


※クリックして戴けると、嬉しいです~♪

コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 高原山~大間... 記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧 高原山~紅葉... »
 
コメント
 
 
 
会津の山 (のんびり夫婦の山遊び)
2015-10-26 22:29:49
やまとそばさん、こんばんわ!
皆さんと晩秋の帝釈山、そして田代山を歩かれ、眺望
にも恵まれ、良かったですね。
茶色の田代湿原、ワタスゲや草モミジのときも良いで
すが、なかなかですね。
翌日の会津の紅葉散策、渓谷の紅葉は素晴らしかった
ですね。
 
 
 
のんびり夫婦の山遊びさん (やまとそば)
2015-10-27 08:09:04
おはようございます。
10月中旬を過ぎると流石に2000m近い山では紅葉は終わっていました。
この日は思ったよりも穏やかな天気で登山口に向かう途中・途中で素晴らしい紅葉を楽しむ事が出来ました。
翌日は風が強く、シャッターを切る手が冷たいくらいでしたが、会津地方は麓で紅葉が見頃~いつもの倍くらいの時間を掛けて楽しみながら帰って来ました。
 
 
 
Unknown (yuko)
2015-10-27 21:00:19
秋の田代山もなかなかいいですね。
山頂湿原は、山頂なのに平らで、独特の雰囲気がありますね。
今頃はもう誰もいないのでしょうか?
いい所を歩かれましたね。 
その後の忘年会も楽しそう。
紅葉を車窓からのんびり、というのも、素敵。
 
 
 
Unknown (Layla)
2015-10-27 23:39:18
あらら。 南会津の見ごろが週末でしたか。
すごく寒いイメージがありますが、
やっぱり標高が低い所はそうなんですね。
番屋の裏の山、きれいですね!
夏~初秋にしか寄ったことがないので、ビックリしました!

桧枝岐の野趣あふれるご馳走もうらやましいなぁ!
 
 
 
yukoさん (やまとそば)
2015-10-28 08:11:07
おはようございます。
時期的には少し遅い田代山、でした。登山者もチラホラでしたが、静かな山歩きを楽しめました。
今回忘年会で泊まった『やなぎや』さんは良い宿でした。檜枝岐の料理が食べきれないほど並び大満足、でした。
明くる日は、やはり風が強い一日となり、最初は元気に撮影していたのですが、番屋まで来る頃には少し撮り疲れ?てしまいました(苦笑)。
でも、この時期、最高の紅葉を楽しむ事が出来ました~。
 
 
 
Laylaさん (やまとそば)
2015-10-28 08:17:05
おはようございます。
先週末、南会津付近の紅葉が綺麗でした。気温は低かったですが、道路の温度計で5℃くらい。風が吹くと手がかじかむ様な冷たさでした。
会津・檜枝岐付近は10月後半ともなると山仕舞~的な感じになるのですが、前沢集落から番屋付近の紅葉が調度見頃で、紅葉で顔が紅くなるくらい良い感じ、でした。
檜枝岐の料理は最高~。この土、日は素晴らしい休日となりました。再訪したい所です~♪
 
 
 
Unknown (トレッキング)
2015-10-28 22:55:31
田代山良いですね!
歩いて見たいです。
この時期の方が静かで良いかも知れませんね。
会津の紅葉が見頃ですね素晴らしい景色です。
 
 
 
トレッキングさん (やまとそば)
2015-10-29 20:59:39
こんばんは。
田代山は、山頂が真っ平になっており、山頂湿原となっています。苗場山の小型版の様な感じ?もします。
特に花の時期はお奨めです。来年、オサバクサの咲く頃、みんなで歩きましょう~。
>会津の紅葉
会津の紅葉も麓まで降りて来ました。尤も、檜枝岐の標高は1000mありますので麓と言えども標高は高い、ですが…。
352号線中山峠越え付近の紅葉が調度見頃でドライブしながら楽しみました。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。