十小スマイル日記

東大和市立第十小学校ブログ
~日々の学校の様子をお伝えします~
※企業のお知らせは、本校とは関係ありません。

今日の学校風景【10月31日(水)】

2018-10-31 22:08:52 | 校長日記

朝方は、薄雲がかかっていました。今日も、過ごしやすい1日でした。


【1年生】
国語で、「はたらく自動車」を読んでいました。本をしっかり持って、大きな声で読んでいました。


先生が、「お話の中に、何台の自動車が出てきたでしょうか?」と聞きました。


みんなは、元気に手を挙げました。


【1年生】
体育で、跳び箱を使った運動遊びをしていました。


自分が考えた技を発表しました。跳び終わった後は、ちゃんとポーズをとりました。


次の人への合図も、しっかりできました。


【2年生】
算数で、「4の段の九九」を学習していました。繰り返し練習していました。


【3年生】
校庭で、キックベースをしていました。ボールをしっかり見て、思いっきり蹴りました。


【4年生】
理科で、「物の体積と温度」の実験をしていました。


試験官に石けん水のまくを張って、軽く握るとどうなるか、について調べていました。




表面が少し膨らんできました。


【5年生】
算数で、「単位量当たりの大きさ」の授業をしていました。


人口密度を調べて、混み具合を比べていました。


日本全体と広島県の人口密度を比べていました。計算すると、混み具合はほぼ同じでした。


【6年生】
図工で、「私はデザイナー~6年生の力で~」の授業をしていました。




黒板に、「仲間と協力」と書いてありました。


お互いに手伝いながら、作品を完成させていました。

☆今日の午後は、外国語での研究授業をしました。モジュールと45分の授業を行いました。


5年生が、モジュール学習を行いました。ねらいは、「言われたアルファベットを書くことができる。友達の時間割について尋ねたり答えたりすることができる。」でした。






2人組でペアとなり、1人の子が出題者となり、もう1人の子がアルファベットを書きました。




友達同士で、お互いの時間割について尋ねたり答えたりしました。


自分と似た時間割をつくった友達を探しました。


4年生が、外国語活動の授業を行いました。


最初に、みんなで「Hello song」を歌いました。みんな、とても楽しそうに活動していました。




授業のめあてを確認しました。




色のアルファベットを使った神経衰弱をしました。


友達にインタビューをして、クラスの人気ナンバー1カラーは何かを見つけました。


代表児童と先生が、デモンストレーションをしました。


それぞれに、友達にインタビューしました。


インタビューが上手なペアが、お手本を見せました。


たくさんの先生方が、参観していました。ちょっと緊張したかな・・。


クラスの人気ナンバー1カラーの発表がありました。ナンバー1カラーは、ブルーでした。


授業の振り返りをしました。


授業後、協議会を行いました。


グループに分かれて、「どうしたら、もっとよい授業になるか」について話し合いました。


先生方からは、よりよい授業づくりについての意見がいろいろと出ました。










多摩教育事務所の指導主事の先生から、「外国語教育の充実」「新学習指導要領の方向性」「外国語でのモジュールの在り方」等についてお話しいただきました。

☆今日の給食☆


みそラーメン・ぎょうざ・こんにゃくサラダ・牛乳