十小スマイル日記

東大和市立第十小学校ブログ
~日々の学校の様子をお伝えします~
※企業のお知らせは、本校とは関係ありません。

今日の学校風景【10月10日(水)】

2018-10-10 18:27:37 | 校長日記

運動会当日は久しぶりの暑さとなりましたが、今日はまた秋らしいさわやかな1日となりました。寒暖の差が、激しいです。体調を崩さないように、気を付けていきたいです。


予定にはありませんでしたが、急遽全校朝会をすることにしました。


全校朝会では、今日着任しました算数少人数担当の先生を紹介しました。子供たちとの元気の良いあいさつがありました。校長からの話では、運動会に向けてみんなが一つ一つ「できた」を増やしていたことを話しました。イチロー選手の「少しずつ前に進んでいるという感覚は、人間としてすごく大事」という言葉も紹介しました。運動会の練習も、日々の学習も、やったことは必ず力になっています。はっきりと表に表れなくても、必ず力になっています。運動会で学んだ『一つ一つの「できた」を積み重ねていくことの大切さ』を、これからの学校生活に活かしていってほしいと思います。


教室へ戻る行進は、運動会前よりさらにしっかりできるようになっていました。


【1年生】
図工で、「おもいでをえにかこう」の授業をしていました。


運動会のことを思い出して、絵にしていました。


ポンポンを持って、元気に踊るみんなの姿がありました。玉入れ・50m走を描いている子もいました。


【1年生】
「秋みつけ どんぐりひろい」の説明をしていました。明日、1・2年生で歩いて都立東大和南公園まで行きます。どんぐり以外にもいろいろな秋を探してほしいです。


【1年生】
図書の時間でした。先生が、いろいろな本を紹介していました。


【2年生】
生活科で、「あそび方をくふうしよう」の授業をしていました。


友達に自分が考えたものの遊び方を説明するパンフレットを作っていました。


【2年生】
算数で、直角三角形・正方形・長方形の学習をしていました。


仲間分けをしていました。ただの三角形・四角形もありました。


【3年生】
算数で、「かけ算の筆算」の学習をしていました。


しあげの問題にチャレンジしていました。


【4年生】
外国語活動をしていました。


アルファベットの小文字を探していました。


【4年生】
図工で、「ゆめいろランプ」の授業をしていました。セロファンとライトを使って、様々な色の感じを試していました。


こういう感じのランプになるそうです。


【4年生】
国語で、「一つの花」の読み取りをしていました。場面を比べながら、登場人物の思いを考えました。


【5年生】
国語で、「運動会の感動を作文に残そう」の授業をしていました。その時の様子・思いを文にまとめていきました。


【5年生】
図工で、「伝えたい気もちを箱につめて」の授業をしていました。


伝えたい相手への思いをイメージしながら、作っていました。


【5年生】
学年合同で、連合音楽会に向けての話をしていました。


みんなの思いを入れながら、連合音楽会のめあてを考えていました。運動会が終わると、次は展覧会、さらに、5年生は連合音楽会と大きな行事が続きます。


【5・6年生】
全校朝会の後、組体操クラスの最後の話がありました。先生からは、技の完成度・みんなの想い等、最初イメージしていたものよりはるかに素晴らしいものになったという話がありました。


本番で技を失敗したとしても、それを悔いることはない、精一杯取り組んできたことが尊い、ということも話されました。その中で、スペインのサクラダ・ファミリアの「完成しない美しさ」の話もありました。


【6年生】
算数で、「速さの表し方を考えよう」の授業をしていました。


習熟度別のクラスに分かれて授業をしました。


今日着任した少人数担当の先生も、授業をしていました。

☆今日の給食☆


朝焼き食パン・トマトシチュー・フレンチサラダ・ブルーベリージャム・牛乳