goo blog サービス終了のお知らせ 

鳥撮り日記

夏は地元界隈で花火撮影です。

主に香川県内で野鳥撮影を楽しんでいます。
不定期更新、他の写真も出たりします。

渡りのシーズン到来!

2007年09月09日 21時42分13秒 | 野鳥

鷹の渡りを撮ろうと、早朝より出かけてきました。
7時過ぎにお山に到着すると、先輩達がすでにスタンバっておられました。う~ん、流石です!
前日はお山の途中でサンショウクイが出て盛り上がったそうなので、おこぼれに与ろうと暫くの間、
同じ場所で粘りましたが姿見るだけで撮影できず頂上に移動、次々と鳥撮りの先輩達が集まって
こられ、鳥談義に花が咲きました。
その後、暫くして「ヒリリリ、ヒリリリ」の鳴き声が聞こえ、サンショウクイ撮影、おまけでコサメビタキ
もゲット!
あと、豆粒ですが、サシバ、ツミ若もゲットできました。
午後からは平地を徘徊、アオアシシギ他を撮影でき、充実した1日を過ごせました。


サンショウクイ
D200 400mm+1.4倍テレコン(550mm) F5.6 ISO100 1/500秒 EV-1.0
モードⅠで現像 縦にトリミング シャープ処理


コサメビタキ
D200 400mm+1.4倍テレコン(550mm) F5.6 ISO100 1/125秒 EV-1.0
モードⅢで現像 縦1/2弱程度にトリミング シャープ処理


アオアシシギ
D200 400mm+1.4倍テレコン(550mm) F5.6 ISO100 1/500秒 EV-1.0
モードⅠで現像 若干トリミング シャープ処理

10月半ばまでは渡り狙いでお山通いになりそうな予感です。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 黒鷺 | トップ | 出社前に探鳥 »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヤマセミさんへ (tousankankou)
2007-09-10 12:29:51
昨日はお疲れ様でした。
サンショウクイちょっと角度が違うだけで
雰囲気が全然変わりますね~。さすがです。
ところでツミはいつ見たんですか?
返信する
Unknown (おやじ)
2007-09-10 17:51:36
昨日は年寄りの番をしてました
今週もいますかね
いて欲しいなあ
返信する
tousankankouさんへ (yamasemi_t)
2007-09-10 18:30:09
昨日はお疲れ様でした。
ハイタカと思っていた鳥は実はツミだったそうです。
もちろん初見初撮りです。

ブログ見ました。手持ちとは思えない程シャープに
撮れてますね、恐るべしです!

サンショウクイ、ここに貼ったのは角度悪いです。
windelyさんの掲示板に貼らせてもらったほうが、
サンショウクイらしく撮れてると思います。
返信する
おやじさんへ (yamasemi_t)
2007-09-10 18:33:44
こんばんは。
昨日は色々な種類の鳥が撮れました。
まだ渡りのシーズン初旬なのでこれから暫くの間は
見れる鳥が増えてくるそうです。

思いもしなかったのが撮れたりして楽しいですよ。
ぜひ出かけてみてください。
返信する
Unknown (aki8291025)
2007-09-10 22:11:49
海に近いから渡り鳥が多いのかな?此方岐阜では(知らないだけかも)猪とか鹿とか猿とか蛇・・・山にはいる様で、道路で轢かれたりしてます。そう言う私も何年か前、猪を轢き車を駄目にしました(;o;)。
返信する
aki8291025さんへ (yamasemi_t)
2007-09-10 23:20:51
こんばんは。
猪と衝突で廃車・・・凄いですね!
衝撃が凄そうです、怪我はされませんでしたか?

海に近いお山が渡り鳥の中継・休憩所になってるみたいで、
普段見ることが出来ない鳥種が楽に見れたりします。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

野鳥」カテゴリの最新記事