goo blog サービス終了のお知らせ 

鳥撮り日記

夏は地元界隈で花火撮影です。

主に香川県内で野鳥撮影を楽しんでいます。
不定期更新、他の写真も出たりします。

農耕地の小鳥

2013年11月05日 21時36分42秒 | 野鳥

農耕地の小鳥、3種です。


ホオアカ、2羽見ました。
近くで撮れたかな?






ノビタキ、未だ多く見られます。




マミジロタヒバリ、先日から狙っていましたが、漸く撮れました。


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« チュウヒ・コウノトリ | トップ | 冬の猛禽 »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おやじ)
2013-11-05 21:41:37
流石のマミジロタヒバリと
至近距離のホオアカ
恐れ入りました
ホオアカは初めて撮ったのは
yamasemi_tさんにむにゃむにゃ干拓で
教えてもらって撮ったのが初めてだったことを
思い出しました
返信する
Unknown (T.T)
2013-11-05 22:35:24
今日はありがとうございました。
マミジロタヒバリ良いですね。熱心さに応えてくれたんですね。私はダメでした。
ホオアカは遠かったです。
返信する
Unknown (夢子ちゃん♪)
2013-11-06 17:33:58
マミジロタヒバリ居たんですね
さすが、熱心に探鳥されるヤマセミさんやわ
ホオアカ近かったんですね
近いって、思ったら全部ノビタキですわ^^;
返信する
おやじさんへ (yamasemi_t)
2013-11-09 23:23:11
おやじさん、こんばんは。

2種とも偶然撮れました。
マミジロタヒバリは探していただけに、嬉しかったです。

そういや以前干拓で撮りましたよね。
あのころは何を撮っても嬉しかったような気がします。
返信する
T.Tさんへ (yamasemi_t)
2013-11-09 23:27:16
T.Tさん、こんばんは。
先日はお疲れ様でした。

マミジロタヒバリ、出てくれなくて残念です。
僕は通りがかりで見つけれたので幸運でした。

あの休耕田に居る2羽のホオアカのうち、1羽は
警戒心が薄いと思います。
タイミングが合えば近くで撮れそうです。
返信する
夢子さんへ (yamasemi_t)
2013-11-09 23:31:02
夢子さん、こんばんは。

出てくれて良かったです。
お二人が撮られて以降、行ったときは探していました。
もういないと思っていたので、見つけたときは嬉しかったです。

ホオアカ、近くにとまってくれました。
ノビタキも近くに来ますね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

野鳥」カテゴリの最新記事