早朝よりハイタカの渡りを撮りに出かけてきました。
現地は天候が悪く空はカスミ気味で、空は真っ白・・・
風も強く寒かったですが、9時過ぎから14時ごろまでに100羽程度が飛んでくれました。
が、どれも遠く、写真はトリミング大です。
腹の赤い雄成鳥が見れたのが大きな成果でした。
帰り道、海沿いでオオハムを撮影。
行き道に探したのですが見つからず諦めていたのですが、1羽だけ見つけることができました。
これは比較的近くで撮れました。
※シロエリオオハムと表記していましたが、オオハムでした(3月18日修正)
その後、まっすぐ家に帰ろうと思ったのですが、少し気になって夕刻の農耕地へ。
コミミズク1羽、ハイイロチュウヒ雌タイプ3羽が見られました。
ハイイロチュウヒ、出た時は暗すぎで写真にならずです。
ハイタカ
オオハム
コミミズク