通勤途中に立ち寄る池で、ツクシガモが見られました。
鳥までの距離がかなり遠く、はじめはカワアイサと思って撮影していましたが、
後で調べてみると、どうやらツクシガモのようです。
(ツクシガモとカワアイサは未見でした)
胸の部分の茶色の模様が薄いので、エクリプスか幼鳥ではないかと
思っています。
ヘラサギも帰ってきていました。
【ツクシガモ】
D300 400mm+1.4倍テレコン(550mm) F5.6 ISO200 1/640秒
レタッチ トリミング
D300 400mm+1.4倍テレコン(550mm) F5.6 ISO200 1/2000秒
レタッチ トリミング
【ヘラサギ】
D300 400mm+1.4倍テレコン(550mm) F5.6 ISO200 1/640秒
レタッチ トリミング
プロフィール
-
- 自己紹介
- 春と秋は野鳥全般、夏は花火、冬はハイイロチュウヒ等を撮影しています。
最新コメント
- yamasemi_t/2025“おんまく花火” PASSION
- 夢子ちゃん♪/2025“おんまく花火” PASSION
- yamasemi_t/里山にて
- ふぁるこん/里山にて
- yamasemi_t/西大寺会陽冬花火 2025
- 夢子ちゃん♪/西大寺会陽冬花火 2025
- yamasemi_t/農耕地にて
- ふぁるこん/農耕地にて
- yamasemi_t/お山にて
- ふぁるこん/お山にて