今朝は少し雲が出ていました、明け方近くに夕立があったようで地面も濡れていました。
今朝は水やりはしなくていいのでゆっくりでした、グランドゴルフを楽しみに行き2時間ほど遊んで帰りました。時間と共に日が出てきて猛暑になってきました。 ℃33度くらいまで上がったようでした。
庭に植えている鹿の子ユリの種が落ちて、沢山芽生えて 花を咲かせています。
花色に色んな個体差が出てきています。 比べてみます。
下の花が普通の花色だと思います。


次は少し濃い花


最後に一番濃い花、 これは先日アップしたものです。


以上 鹿の子ユリの花の変化です。 この他にも白花も出ています。
鹿子百合綺麗ですね♪、清楚で可憐ぴったりですね(^^♪
人気があるのは、分かります。
鹿の子ユリは近くの佐世保市の海岸近くの山や田んぼの周りなどに自生しているユリです。
花としてはきれいなユリですね。
我が家でも種が芽生えて庭のあちこちに沢山生えていて沢山の花を咲かせています。 お持ちでないなら送りますよ、
今から花色に目印を付けておきます。