やまんなか

山野草、盆栽
草遊びの世界へどうぞ

初夏の花スイレンや河骨咲く、 岩石ランの花も。  他

2022-05-30 21:40:02 | 山野草
昨日の天気予報では夕べから今日にかけては、ようやく雨が降る予報でした。
が 今朝起きてみると、見事に裏切られてしまいました。
夕べは小ぬか雨みたいな雨が、少し降ったような感じでした。
いくらも降っていなかったようで、畑も表面が少し湿ったぐらいで上がってしまい又いい天気に戻ってしまいました。
農家の方は今度こそはと期待されていましたが、残念な結果になってしまいました。
昨日は知り合いの梅畑に 梅を貰いにいって9キロほど収穫してきました。
夕べから午前中に掛けて、その梅5キロほどを梅エキスに加工しました。
5キロの青梅から500グラムほどの梅エキスが取れました。

毎日少しずつ飲んでいるので、これだけあればこれから2~3年は大丈夫です。
去年作った分もまだ残っています。
池のスイレンも時々花を咲かせています、斑入り葉のスイレン。

河骨の花も時々咲いています。

庭のガンセキランも沢山の花を咲かせています。

今年は期待していた 石化のウバユリ、花芽は出来ていないようです。😞 

やはり4年以上は経たないと花が来ないようです。

ヤマアジサイ、七段花


斑入りヘンリ-ヅタ

斑入り芙蓉。 少し派手柄になったようです、黄葉をカットした方がよさそうです。

エゾカンゾウが沢山の花を咲かせています。


ヤマアジサイがきれいな季節になりました。

2022-05-25 22:06:23 | 山野草
毎日暑い日が続きます。
今日のニュ-スによると長崎県では、降水量が5月としては例年の50パ-セント以下の少雨状態だということでした。
わが町はその中でも特に少ない降水量だと思います。
アジサイも咲き始めていますが、日中には葉がしおれてダランとなっているのもあります。 早く一雨ほしいところです。

庭に植えたヤマアジサイ、 クレナイです、白から赤に変わってきています。


横の方に七段花も咲いています、 昔からの名花 八重花です。



鉢植えの 散り斑ヤマアジサイ、伊予の残雪。 今年は花芽を寒でやられたようで 花が少ないです。この種は冬は保護しておいた方がいいようです。


庭に植えた五色ドクダミ、花が咲き始めました。日当たりで育てるととてもきれいになります。

雪割草の種が芽生えて沢山の苗が出来ています。 chuuさんから種をいただきました。 chuuさん ありがとうございます。

シダ 色々。

2022-05-24 21:34:17 | 山野草
今日も真夏のような暑さでした。
今日はグランドゴルフも休み、水やりを済ませ 栽培棚のリホ-ム作業をやりました。 少しづつやっていますが、中々捌けないので
今日は一日中作業、とても暑かったです。
午後から息子が手伝ってくれたので、少しはかどりました。
古くなった棚を取り壊し、少し片付いたところです。
右側に残った棚はまだこれから取り壊します。

ここは主に、苗の栽培場と 松などの大型盆栽を主においていましたが、整理しています。
今までの3分の一ほどに縮小しています。
寒冷紗を掛けるための鉄パイプを 息子が手伝ってくれたので、立てることが出来ました。 今日はここまででした。


今日は シダを少しアップします。 始に 姫忍、斑入りシシバタイプ

これは日を取らないと斑が出てきません、半日蔭のため斑の出が悪いです。

次は↓ 姫忍 斑入り。

黒軸孔雀シダ

鞍馬シノブ 石化

草ソテツ、 シシバ

ニシキシダ、 斑が消えてしまいました。

キタダケデンダ。

シダ 色々でした。 今夜はこの辺で ありがとうございました。

ナデシコの花咲き始める、  他

2022-05-23 21:38:26 | 山野草
朝のうちは曇りがちな天気でしたが、次第に晴れてきました。
昨日のような暑さには成りませんでしたが、それでも 夏日の26度を超えていました。
初夏の花ナデシコの仲間が咲いています。 深山ナデシコはすでに終わり、カワラナデシコなどが咲いてきました。
カワラナデシコ。 ピンク花 背丈が低いタイプ

伊勢ナデシコ 八重ピンク花。


四万十川産 ショウマ。 小型で鉢植え向きの姿のいい個体です。

極姫野バラ、 姫乙女



黄花シラン開花、 岩ギボウシ 坂田の黒王丸。 他

2022-05-22 22:48:43 | 山野草
日増しに気温が上がります、今日は28℃を超えたようです。
今年の最高気温になったようです。

黄花のシランが咲いてきました。

写真では白っぽく見えますが、実際にはかなり濃い黄色です。

春の実さん作出の「坂田の黒王丸」。勝手に命名しました。大きく成りました

ヤマブキショウマ、?。 だったかな?


野バラ石付き、咲き始めました。

濃い赤花が目を引きます。

後ろ側には 紅ハクチョウゲの花も満開状態です。

今日もここまでです、最後までご覧いただきありがとうございます。