やまんなか

山野草、盆栽
草遊びの世界へどうぞ

日本ミツバチの分蜂、 ダイアモンドリリ-の発芽の様子 他

2020-03-31 21:51:18 | 山野草
コロナウイルスの感染が止まりませんね。
イベントや地域の会合などもすべて中止に追い込まれています。
一日も早く終息することを願うばかりです。
今朝は曇りでしたが気温は上がり暖かさがもどってきました。
暖かくなったせいか朝からミツバチが騒がしく巣の入り口付近で飛び回っていました。 お昼前になったら今年初めての、分蜂が始まり家の前のニシキギの木に集まり始めました。 用意した巣箱には入らず、初めてのことでもあり悪戦苦闘の末、最後は蜂が集まっている ニシキギを枝ごと切り取り巣箱に移し終えました。
しばらくしてはこの中を覗いてみたら木の枝から、箱の上の方にかたまってしまいました。 ニシキギの枝を取り出し しばらく様子を見ていましたが、蜂も落ち着いてきて巣門から出入りし始め巣箱の中に落ち着いたようでした。
このまま離れずに居ついてくれるといいのですが、しばらくは様子見です。

分蜂した巣箱の様子。



ダイアモンドリリ-の発芽、 Chuさんに頂いた種を撒きました。 発芽率は100パ-セントではないかとおもいます。 chuさんありがとうございました、順調に生育しているようです。


中には葉色の変わったのも見受けられるようです。



ℛさんから 預かった破れ傘や シラネアオイ白花もようやく芽を出しホッとしています。 


シラネアオイの栽培はこちらではとても難しいものだと思います。
去年は青花を初めて咲かせることが出来てとても感動しました。
去年の経験を活かし今年も無事に育てることが出来ればと思っています。

ギボウシの新葉   他

2020-03-30 21:49:14 | 山野草
今日は一日中曇り空で気温も下がり、寒い一日でした。
今年はコロナウィルスの影響で、山野草の展示会も中止に追い込まれてしまっています。 各地の会員さんたちから、中止しましたと連絡をいただいています。
残念ではありますが 仕方ありませんね。

ギボウシも早いものはもう展葉してきました。 交配実生の期待のギボウシたちを。




庭梅 八重花 満開になりました。


又今日も タラの芽を収穫です。



今日は我が家のギャラリ-を展示し、気分一新しました。

2020-03-28 21:18:06 | 山野草
今日は時々小雨が降りぐずついた一日でした。
東日本の方は雪が降るということでしたが、こちらでも 雪こそ降ることはありませんでしたが、冷たい風が吹き 冬に立ち戻ったように寒い一日でした。
最近はグランドゴルフに行くようになり、植物の手入れもおろそかになりがちです。
明日は鹿島山草会の皆さんが我が家に、遊びに来るという連絡があり 慌てて展示場を掃除したり片づけたりと掃除などに追われました。
久しぶりに小さなギャラリ-に 季節のものを展示してみました。


姫桜も見ごろになりました。

一昨年の正月に 上京した際、箱根など観光しました。 その時にカラマツの種を拾ってきて蒔いていました。
ある程度大きくなってきたので、今年の冬 薄鉢に カラマツ林をイメ-ジして植え付けてみました。

カラマツの芽吹き


イカリソウの花が咲く、 斑入り桜も開花

2020-03-27 20:56:18 | 山野草
夕べは時折雨風が吹き荒れていたようです。
朝方には小降りになっていました が、10時ころになると強く降るようになり気象台から大雨注意報がでるほどでした。 でもお昼前には小止みになりその後は雨も上がり始めてきました。
被害まで出るような雨ではありませんでしたが、 季節外れの大雨となりました。

イカリソウの花がようやく咲き始めました。 名 羽衣


斑入りの桜。 葉の斑はまだ見えません。


庭梅の花も咲き始めてきました。 八重花の庭梅


雪白キンバイ、 まだ咲き続けています。


黒軸のムサシアブミ 開花  他

2020-03-26 21:45:34 | 山野草
いい天気が続いていましたが今朝は小雨が降りました。
グランドゴルフの大会が予定されていましたが 中止になってしまいました。
時々降るくらいでしたが夜の天気予報では、今夜遅くから明日にかけて大雨に注意するようにと予報が出ていました。
今10時の時点ではまだ雨は降ってはいません。
今日ムサシアブミの花が咲いているのに気付きました。

黒軸ムサシアブミ、 野母崎半島で数年前に採取したものです。



富士桜 (湖上の舞)  咲いてきました。 枝には少し雲竜気が出るようです。
↓ は 挿し木から仕立てたものです。

盆栽棚の上に置いたハッポウスチロ-ルの上に芽生えたイワウチワです。
そのままにしていたら今年はたくさんの花を咲かせています。