やまんなか

山野草、盆栽
草遊びの世界へどうぞ

ハンゲ、斑入り山百合、鬼百合、カノコユリなど

2021-04-29 21:35:23 | 山野草
今日は雨の一日となりました。
ごく弱い小雨で畑も叩きつけられることもなく、よく染み渡ったことでしょう。
今回の雨は 正に恵みの雨でした。

ハンゲラシャ、石化?。 花が咲き始めてきました。


実生からの斑入り

斑入り 山百合花はまだ今年は無理かな?。

斑入り鬼百合、大分大きく成りました。

地元のカノコユリ、去年紺斑で庭に萌え出ていたのを見つけて、鉢上げしたものです。 まだはっきりとは出ていませんが、よく見たら少し出始めてきたようです。  後冴えのようです。 一番の特徴は軸が裏表 赤いことです。
今年は 普通種と比べ極端に赤いようです。

下の方の葉からわずかに紺斑が乗り始めているのが分かります。
今年はどう変化していくのか 注目しています。

去年 初めて気付いた時の 7月9日の様子です。

姫ウラシマソウ、ギボウシ  他

2021-04-28 22:01:26 | 山野草
今朝起きたら小ぬか雨が降っていました、ゆうべも降っていたのか地面はしっとりとしていました。
日中も時折弱い雨が降っていました、が まだ畑の水不足を解消するまでには降っていません。 もう少し降ってほしいところです。

無地の丸葉ギボウシ、軸が濃い赤色なので まだ残しています。
葉揃いもいいようです。

葉もがっちりと厚いようです。

葉柄は赤黒いような濃い色です。

ストリプティ-ズ、 アメリカ帰りのギボウシです。いただきました。


姫ウラシマソウ(天照)

脈斑ウラシマソウ


斑入りウラシマソウ、植え替えずにいたら今年は小さくなってしまいました。
中には 溶けてしまったのも数個ありました、残念。このタイプは斑の変化がはげしいです。

アマドコロかナルコ百合か分からない山採り品(多分ナルコ百合)かも

ソシンみたいですっきりとした美しさです。

赤葉合歓の木(緋鵬) 大分新芽が伸びだしました、予定外の伸びすぎた芽は先端を摘んで抑制し、伸ばしたい芽に力が行くように調整しています。

赤花のヤマシャク初花中々開花してきません、首が伸びてしまいました。😩 



細葉ギボウシ去年からの変化、

2021-04-27 21:56:08 | 山野草
今日は風も収まりいい天気になりました。
夕方には雲が広がりました、明日は雨の予報で下り坂です。
乾燥状態が続いたので、十分に畑が潤うほど降ってくれることを願います。

庭ではニッコウキスゲの花が咲いてきました。

去年細葉のギボウシを残していましたが、今年は少し状態が変わってきました。 ↓ の個体は葉幅が少し広くなり、これはダメかもしれません。

もう一つの個体は 今のところはまだ残しておいてもよさそうです。

斑は地味になってしまいました。立ち姿もあまり良くないようですね。



斑入り浜ナデシコ、 カラマツの芽切り

2021-04-26 21:51:47 | 山野草
今日もいい天気だったのですが、昨日からの強風が今日も吹荒れました。
乾燥続きの上 晴れて風が強いので、鉢がすぐ乾いてしまいます。
一日に2度も潅水しなければなりません、こんな日は水やりに時間を取られてしまいます。鉢も数個 棚から転げ落ちて、割れたりしていました。

斑入り浜ナデシコ、 沢山の実生苗からの選別で残したものです。

1番良いと思われるものから。・・・



実生のカラマツ、 新芽が伸び放題になりました。

芽摘みしてみました。 春の芽出しで出なかった枝もあります、芽摘み後に出ることがあるのだろうか?。

アッ桜の花も咲き出してきました、 八重花



五葉アケビの実 結実、紅ハクチョウゲ。

2021-04-25 21:22:10 | 山野草
昨日のワクチン注射は、打つときはなんともなかったが、夜には筋肉痛みたいで抑えると痛みがあった。 朝にはもう何でもなくなっていた。
知り合いの私より4歳上の人は腕が痛んで、上まで上げることが出来ないと言っていた。 一時的なものだろうと思う。 2回目は20日後だ。
今朝は訃報が舞い込んだ、グランドゴルフ仲間で私より4つ上だった。
4月1日にグランドゴルフの大会に参加していたが、途中で具合が悪いと言って試合は途中棄権して休んでいた。翌日病院へ診察に行き 肺炎だということでそのまま入院、コロナ過の中、奥さんも見舞いにも行けずにいたが、昨日面会に呼ばれ危篤状態だと告げられ、びっくり茫然 気の毒でした。
今朝7時頃 電話があり、朝早く 亡くなったということでした。
入院して3週間あまりで、あんなに元気だった人が こんなに急に亡くなるとは 考えてもみませんでした。 人間一寸先は わかりませんね。

五葉アケビ。 受粉時に雄花の花粉が間に合わず、少し遅く成ったのでどうかなと思いましたが、うまく受粉したようです。

木が小さいので実を減らさなければなりません、様子を見ながら摘果しようとおもいます。 2個まで大丈夫だろうか、1個かな。

紅ハクチョウゲ。


先日の姫リンゴの子供に八重花が咲きましたが、実を付けています。

姫リンゴとは実が違うようです。

姫リンゴの実


ズミの実 ↓ に よく似ています、ズミの遺伝子を受け継いでいるようです。


ズミは黄実なので、この実色は どんな色になるんだろう?。
クロユリの花、 まだ咲き続けています。