goo blog サービス終了のお知らせ 

やまんなか

山野草、盆栽
草遊びの世界へどうぞ

藤の太幹盆栽の植え替え

2023-02-27 22:18:35 | 山野草
今日は朝からとてもいい天気になりました。
朝の冷え込みは強く、霜が降り氷が張っていました。
今年最後の冷え込みではないでしょうか。
日中は春のような暖かさでした。

遅れていた 藤の大木を植え替えました。

鉢穴からも沢山の根が出ていて鉢からだすのが大変でした。

鋏で切るのは大変なので、ナタを使います。


ナタで斬りおとせるところまで切り落とします。 これでやれば簡単です。

後は盆栽用の掻き落としで土を落とし、鋏で短く切り揃えます。

廻りも切りそろえて終わりです。

ごろ石も 細かめの粒を使います。白い粒はマグアンプの大粒 元肥です。

小粒の植え込み用土「赤玉土、鹿沼土、ボラ土」の混合用土を盛り・・・

植え付けました、置き台において植え付けました。

この後水をたっぷりとやり完了でした。
枝は明日にでも切り戻したり、花芽を減らしたりしようと思います。

今日は孫娘が買ったバイクが来ました。 又心配の種が一つ増えました。😰 
事故しないように乗ってくれることを願うばかりです。😟 
3月4日は誕生日で 19の春を迎えます。