goo blog サービス終了のお知らせ 

延岡の山歩人K

季節ごとの高山植物や山野草、そして彩の美しい自然にはまってしまい
写真撮りながら登山・山歩きを続けています

大分県蒲江にのみ 生育する 「カマエカズラ」は なんとユニークなお花でしょう ~ 初見で驚きました。

2018-05-10 | 大分県の山
佐伯市蒲江だけに生育する貴重な植物。そして、まるで巨峰の様なユニークなお花として 噂に聞いていた 「カマエカズラ」の お花見に行ってきました。初めて目の当たりにしましたが・・・ やっぱり 驚きの光景でした。 . . . 本文を読む
コメント (18)

五葉岳 から 兜巾岳 縦走は アケボノツツジなど 花のトンネルでした ~ 五葉岳 登山(後半)

2018-05-08 | 宮崎県の山
本日記事は シリーズ2、五葉岳頂上 ~ 兜巾岳までの縦走の 様子です。説明は軽め 写真主体に 掲載です。五葉岳から兜巾岳(とっきんだけ)への稜線は、花のトンネル でした。アケボノツツジ、ミツバツツジ、石楠花など・・お花が咲き 素晴らしい光景が印象に残っています。 . . . 本文を読む
コメント (16)

宮崎県・五葉岳 ヤマシャクヤク や アケボノツツジ の お花見登山(前半)

2018-05-06 | 宮崎県の山
既に 速報記事で、2018年4月30日 現在での「五葉岳~兜巾岳 ヤマシャクヤクやアケボノツツジ 開花状況 」 ご覧いただきましたが、本日記事は、その時の 登山の様子を・・・五葉岳登山口から 表題の写真の「尖り岩」までを 簡単にまとめました。 . . . 本文を読む
コメント (12)

親父山~ 黑岳~ 三尖 _ 縦走は ・・・ 天空の花園 アケボノツツジなど咲く 尾根歩き(後半)

2018-05-04 | 宮崎県の山
既に 本ブログ(4月30日掲載)記事で、   「親父山新道のアケボノツツジ 開花状況 」ご覧いただきましたが・・・続編です。本日記事は、「親父山~黑岳~三尖」縦走登山の状況を簡単にまとめました。満開のアケボノツツジや 石楠花・・等、たくさんのお花が咲いていて満足の山旅でした。 . . . 本文を読む
コメント (16)

五葉岳-兜巾岳 アケボノツツジ や ヤマシャクヤク満開 ~ 絵画の様な光景でした(速報)

2018-05-02 | 宮崎県の山
五葉岳 ~ 兜巾岳(とっきんだけ)の 「ヤマシャクヤク」や 「あけぼのつつじ」開花状況確認で・・・2018年4月30日、大吹鉱山跡(五葉岳登山口)からに登ってきました。五葉岳 ~ 兜巾岳の 稜線は 夢の世界に誘われるような 光景でした。 . . . 本文を読む
コメント (22)