今朝、もう旅立ったと思っていた燕が電線に集合していました。
数は、いつもの年より少なめ。最終の旅立ちの集団だろう。元気で来春会いましょう。
朝の散歩は、手が冷たくなってきた。汗もかかない。
今日は、我家の柿をおやつ代わりに木からもぎ取って”がぶり”おいしかったですよ。
柿食って 空腹満たす 爺さんは
この柿も植えただけのほぼ野生、無農薬・無肥料・無栽培。自由にのびのびと育っています。
今年は、豊作の年のようです。柚子も勝手気ままに育って、たくさん実をつけています。
そういえば、かりんも負けずに実をつけています。
かりんの実は煎じて飲むと、喘息に効くようですよ。まずいですけど・・・。