
HP訪問してみたらまたまたぷーさんの紹介してくれてました。
http://ameblo.jp/dolphins-futaba/entry-10303366555.html
内容がすごいので
笑いたい方はどうぞ訪問してみて下さい。
なんたって
「白いスーツに身を包まれた素敵な紳士・・・ そう、ダンディーな、あのお方でした」
思わず笑った人
コメント頂戴ね。だいたい想像つくけど・・・
ドルフィンズ二葉さんから特製DVD届くそうなんですが、ぷーさん一人で見るのはもったいないなあ・・・と思いました。
ドッジボールだけではないけど、現場で見ないとわからない感動ってありますよね。
ぷーさんも10年くらい前に最初に観戦して以来、年に一度だけですが、毎年体育館へ足を運んで応援するようになりました。
開会のご挨拶と最後の表彰式だけいれば仕事としては済むのですが、
いつもそこから離れられないのが現実です。それくらいの感動があります。
この感動を、多くの方から見ていただいて、少しでもドッジボールに興味を持ってもらえればいいなあ・・・と思います。
ドルフィンズ二葉さんに直接お役に立つかどうかはわかりませんが、
何か自分にできることをしてみたいと思ってます。
もちろんDVDを第三者に見させていいどうかはドルフィンズ二葉のサポーターママさんに許可を得た上での話ですが。
それと・・・全国大会見に行ける方(首都圏の方)にお願いです。
ぜひ見に行って下さい。絶対に思った以上の感動があります。
で、ドルフィンズ二葉の応援よろしくです。
http://ameblo.jp/dolphins-futaba/entry-10303366555.html
内容がすごいので

笑いたい方はどうぞ訪問してみて下さい。
なんたって
「白いスーツに身を包まれた素敵な紳士・・・ そう、ダンディーな、あのお方でした」
思わず笑った人

コメント頂戴ね。だいたい想像つくけど・・・
ドルフィンズ二葉さんから特製DVD届くそうなんですが、ぷーさん一人で見るのはもったいないなあ・・・と思いました。
ドッジボールだけではないけど、現場で見ないとわからない感動ってありますよね。
ぷーさんも10年くらい前に最初に観戦して以来、年に一度だけですが、毎年体育館へ足を運んで応援するようになりました。
開会のご挨拶と最後の表彰式だけいれば仕事としては済むのですが、
いつもそこから離れられないのが現実です。それくらいの感動があります。

この感動を、多くの方から見ていただいて、少しでもドッジボールに興味を持ってもらえればいいなあ・・・と思います。
ドルフィンズ二葉さんに直接お役に立つかどうかはわかりませんが、
何か自分にできることをしてみたいと思ってます。
もちろんDVDを第三者に見させていいどうかはドルフィンズ二葉のサポーターママさんに許可を得た上での話ですが。
それと・・・全国大会見に行ける方(首都圏の方)にお願いです。
ぜひ見に行って下さい。絶対に思った以上の感動があります。
で、ドルフィンズ二葉の応援よろしくです。

その一言で笑えました(≧▼≦)
明日にでも、
m(__)m
でしょう?!
ブログは少し過激ですが、インサイド中心で運営されていらっしゃるようなので大目に見てあげて下さいね。
ホワイトダンディー
改名・・・は如何ですか?
こころのやりとり
拝見しています。
昨日、素敵なメッセージと共に、過分な激励金をお送り下さり大変ありがとうございました。
監督はじめ、ドルフィンズ一同心より感激致しております。
大切に大切に使わせて頂きます・・・。
また、同封のお手紙に記されてありました、次世代に続けることの大切さ、本当に言われる通りだと思います。お優しい素晴らしいメッセージをありがとうございました。
全国のチームと戦えることの幸せを噛み締めながら、精一杯頑張って、楽しんで参りたいと思っております。
本当に本当にありがとうございました。
最後の決勝戦の声すごかったですね!
決まった直後の歓声と選手達の姿が脳裏に残りました。
全国大会頑張って下さい。
そしてそれを小枝のみなさんに伝えていって下さい。
ご検討をお祈りします。